見出し画像

嫌われる勇気との出会いとてっちゃんの優しさ

ども、久々にキーボードを叩いております

リスケです

ついに、手を出しました『嫌われる勇気』

YouTubeなどでも題材としてよく目にしていた本です

アドラー心理学に沿ったストーリー展開(日本語レベル低くてかたじけないw)


先日読み始めて、現在1/3まで読み進めた私からのアドバイスを勝手に伝えさせてもらいます

『中途半端な気持ちで手に取ると大やけどするぞ!』


以下のどれかに当てはまる方は、覚悟して読んでください
私は、序盤で心へし折られそうになりましたww

  • 承認欲求が高い

  • トラウマを抱えてる

  • コンプレックスが多い

  • 負けたくない

  • 自分が嫌い


この本の中身を知りたい人は、下からどうぞ(・∀・)
短い時間で概要を把握できると思います(超他人任せw)


私は、デールカーネギーさんの『道は開ける』に一時大変お世話になりました

この本に出会うことがなければ、現在のマイナスからプラスを生み出す発想は身につくこともなければ知ることもなかっただろうと思います

この本をきっかけに、様々な自己啓発やら哲学やらを本や、
動画で吸収してきました

自己を振り返りながら、生活に取り入れながら、
そんな感じです

このような内省をご自身の人生においてあまりされてこなかった方への忠告です

『心抉られるよ!!』


人格を否定されたと感じる人も少なくないかと思います
きっと過言ではありません

まだ1/3までしか読み進めてないのでなんともですが

ただ、ひとつだけ納得いったことがあります

それは

人は変わりたきゃ今日から、今から変われる


これです

この本で言いたいことは、

変わりたいなら言い訳しないで行動しなさい
あなたは大丈夫だから(´▽`)

そんなことかと思います

この本に出てくる青年のように、心の中で猛反発して、疑問を沢山投げかけて、自分の中で答えを見つけることができたら

スゴいステキな本だと思います

どんなエンディングを迎えるのか、青年はどんな変化を遂げるのか?
楽しみながら読み進めていこうと思います

今の自分を変えたいと思っている方へはとってもおすすめです(´▽`)


おまけ

自分に自信がなくなったり、嫌なことがあって凹んだときは
こんなYouTuberさんに癒されてみてはいかがでしょう

こんな素敵な方になれたらいいなと本当に思います
因みに私はBを選びました

YouTuberのてっちゃんさんが、もっと多くの方に必要とされることを願います

この優しさ、心の掬い、尋常ではないです

占いが好きな方も、そうじゃない方も、ご興味がある方は是非、
この優しさに癒されてください
大変美味しゅうございます(´▽`)



+*+*+*+*+*★+*+*+*+*+**+☽*+*+*+*+*+*★+*+*+*+*+*+*+
久々に綴りました
私のnoteはいつでも気まぐれ、台本なし、ぶっつけ本番ですw

今日も読んでくれてありがとうございました。

         ☾Re:sukE


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?