見出し画像

葬儀屋さんだって長生きしてほしいっ!       健康寿命を延ばしましょう!というお話


普段は業種柄、 "人生のエンディング" についてのお話や
ご家族やご友人のお葬式関連についてのお話を綴っていますが…

葬儀屋さんだって、皆さんに長生きしてほしいっ!!

しかも健康的に!!

…という事で、今回は「健康寿命を延ばしましょう!」
というお話をしたいと思います!



健康寿命を延ばすカギは?


これからの時代は「超高齢化社会」と言われていますよね?

日本の平均寿命も延びていて、
女性は87歳男性は81歳 と言われています!

ただ、この "平均寿命" というのは、人が何歳まで生きたかの平均。
この寿命のうち、何歳まで健康的に生きられたか というのは別の話です。


平均寿命と健康寿命の表

上の「平均寿命と健康寿命の表」を見ると、
男女ともに "健康寿命" の平均は、平均寿命から10歳ほど下がっています

つまりは、10年前後は何らかの病気など日常生活に支障を来しながら
生活しているという事になります。 

この10年間を、少しでも短くして健康的に生きられる時間を長くしたい!

これが "健康寿命を延ばす" ということです。

そして、この健康寿命を延ばすカギは、
"心臓病を予防すること" だそうです。

心筋梗塞などの重大な心疾患を招く原因は、
"生活習慣の乱れ" だと言われています。

生活習慣の乱れと言ってもいろいろとありますが、
中でも、食生活の乱れ喫煙運動不足などが危険と言われています。

塩分や脂質、糖質の摂取は控えめにし、
バランスの良い食事と年齢に合った食事量を心がけ、
適度な運動を取り入れるようにしましょう!




健康寿命を延ばすには?


健康寿命を延ばす方法としては、以下のポイントが呼びかけられています。

  • 飲酒量は控えめにする

  • 喫煙を控える

  • 年齢や運動量に応じたバランスの良い食事を心がける

  • 適度な運動をする

  • 良質な睡眠をしっかり確保する

  • 地域や社会とかかわりを持つ

  • 定期的な健康診断を受ける


食事バランスガイド
1日に必要なエネルギー量目安


■ 国の取り組み 「健康日本21」


日本では、2000年から健康寿命を延ばすために、「健康日本21」と呼ばれる
21世紀における国民健康づくり運動をはじめています。

「健康日本21」の目的としては、生活習慣病の一次予防や重症化の防止、
地域間の健康格差の縮小などに取組むこととされていて、
これを実現するために、以下の5つの目標が設定されています。

  • 健康寿命の延伸と健康格差の縮小の実現に関する目標

  • 主要な生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底に関する目標

  • 社会生活を営むために必要な機能の維持・向上に関する目標

  • 健康を支え、守るための社会環境の整備に関する目標

  • 栄養・食生活、身体活動・運動、休養、飲酒、喫煙および歯・口腔の
    健康に関する生活習慣および社会環境の改善に関する目標



疾患を予防する食事のポイント


心臓病を予防するポイントは、血中コレステロールや血圧、
塩分や脂質、糖質を抑えることだそうです。

主には食事からのコントロールになると思いますが、
疾患予防の食事のポイントとしては…

  • お魚や野菜を中心に食べる

  • 塩分や脂質、糖質の摂取量を控える

  • カリウムマグネシウムを多く含む食材を積極的に摂る

心臓病リスクに繋がると言われる「動脈硬化」を防ぐ食事もポイントです!

■ 動脈硬化を予防する食材


動脈硬化を予防するには、"血管に良い" とされるカリウムマグネシウム
多く含む食材を積極的に摂ると良いと言われています。

◆ カリウムを多く含む食材
  ほうれん草、にんじん、バナナ、ひじき、大豆、芋類 など

カリウムを多く含む食材

◆ マグネシウムを多く含む食材
  魚、椎茸、豆腐、ゴマ、納豆、芋類、トウモロコシ など

マグネシウムを多く含む食材

被っている食材も多いですが、
どちらも野菜や芋類、豆類、海藻などに多く含まれています。




人が亡くなる原因はもちろん心臓病などの重大な疾患や
その他の病気だけではありませんが、
"人生100年時代" を健康的に生き抜きたいですよね!

心の健康とのバランスを見ながら、
自分の生活習慣や食事を見直して、
ストレスを溜めずに活き活きと楽しく生活していきたいですね!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?