卵胞チェック -1回目- 2008-03-19 (Wed)

※過去の日記を投稿しています

さてさて、クロミッド1錠を飲み始めてから1回目の卵胞チェックに行って
まいりました。
ちなみに私の場合、薬を飲み始めてから、おそらく2週間くらいで排卵が
あるのではないか?と予想されたので、今後は排卵が確認されるまで
1週間おきに卵胞チェックをしに病院に通うことになるみたいです。

まずは、早速先生に 「あの、膀胱炎っぽいんですけど」
って言ってみました。そうしたら、「あら、そうですか」とあっさり言われ、一応尿検査をしてもらうことになりました。
でも、ほぼ膀胱炎に間違いなさそうな様なので、一応抗生剤を1週間分
処方されました。ほっ、これで一安心。

で、肝心の卵胞チェックですが。
先生の反応が鈍い。「う~ん・・・。」といって苦笑いされました。
全然卵胞が育っていないようでした。
素人の私は超音波の写真を見てもさっぱり分からないので、先生の顔色を
伺うことくらいしか出来ないのがもどかしい。。
「また来週見てみましょうか(^^)」 と先生に言われ、この日の診察は終了。
おっと!そうだ!!肝心な事を聞かなくちゃ!

「あの~、精液検査の結果って出てますか?」

「ああ、先週検体を持ってきてくれたのかな?ちょっと待ってくださいね。」
と言われ、なにやら先生はPC画面を見ながらマウスをカチカチとクリック。
私はやっぱり見てもさっぱり分からないPC画面をただじぃ~っと見入って
結果を待ってました。そしたら、

「うん、良いですね!量も十分あるし、運動率も問題ないですよ♪」
とのこと!! うわぁ~い!!やった!
あとは私が頑張れば良いんだね!
ひとます、こちらもほっと一安心です。


【今回の健診】  -月経周期13日目-   3月4日 9時30分から

・卵胞チェック(超音波による診察)
・精液検査の結果発表
・膀胱炎の検査(尿検査)


【次回の健診】  -月経周期21日目-  3月12日 14時30分から

・卵胞チェック
・膀胱炎検査(尿検査)の結果発表

もし良かったらサポートよろしくお願いします! いただいたサポートは、勉強用書籍と大好きなスイーツの購入費にさせていただきます☆