見出し画像

12日間UIデザイン脳を意識して作業したWEBデザイナーのぼやき。

課題を作る為に、dribbleやPinterestなど色々リサーチしていると、どうしても見た目が綺麗なデザインに惹かれてしまいます。
それっぽいグラデーションやドロップシャドウで浮きでたボタンを見るとワクワクします。
わーやってみたい!と思っちゃいます。

さて、10日程動画を見たり本を読んだり課題をしたりとUIデザイン漬けになって、意識的に脳をUI思考にしていたわけですが、脳みそ疲れる(;´д`) という感じ。

Webデザインとは脳の使い方が違う感じで、新たな脳の領域を開発しないといけない感がありました。。

なんて言うかロジカル優勢の状況に脳が慣れていない。いきなり左脳使えません状態…?

何かが違う…
Webデザイン脳のまま作業したら確実に良くない感じがする、表面的な薄っぺら〜〜いものしかできない気がする…という感じがものすごい。。

UIデザインって、建築とか工学とかそれ系では…
もしかして理系の分野…ですか…

あとページ1枚デザインするのにもサービス全体を考えると簡単にぽいぽい配置できなくて手が止まります。
この配置により別のページへの遷移を想定しなければならないわけで(仮)というのを永遠にやってしまい、おかげで Daily UI の課題がサクッとできない。(課題と割り切るかいっそトレースにするか。。)

本を読んでも動画を見てもとにかく ユーアイ コムズカシイヨ…( •́ㅿ•̀ ) と常々思いました。。(オブジェクト指向とはなんぞ、分類軸…とか。)

脳の新しい部分使う必要があるみたい…
これ新しいOS搭載せなあかんやつ…( •́ㅿ•̀ )

Webデザイン経験者でもUIデザインとなると、ツールは使えます、くらいしか生かせるものがないのでは(Figma使えるので)…くらい別物に感じました。
(いや、アウトプットのビジュアル美的な感覚は生かせるはず…)
それくらい使う脳の領域が、違いました…(●´⌓`●)

普段から感覚で生きてるので思考の部分がボケてるのか
理系な考え方に文系の脳みそがついていけなくてパンクしたのか(外国語学部卒)

とりあえず ユーアイタイヘンダヨ( •́ㅿ•̀ ) というのが感想でしたー
寝ても覚めても情報設計ですよ…
ジョウホウセッケイ…キミハイッタイナンナンヤ…( ´•ω•` )

UIデザインって工程が大事な気がして、ポートフォリオの見せ方も変えないといけないなーと思いました。
(今は載せるものないけど。)

たまに何も考えずに綺麗な見た目に全振りしたくなりましたー
疲れたら海外のシャドウとか使いまくった綺麗なデザイン見て逃避したよ\(^o^)/

ジョウホウセッケイオブジェクトシコウブンルイジク

がんばるー(´ε` )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?