マガジンのカバー画像

SmartHR コミュニケーションデザイン

45
株式会社SmartHR のコミュニケーションデザインセンターの発信をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#組織

「戦略策定」「マーケOps」「デザインOps」「データ分析」をつなげて、欲張り組織を作った話

こんにちは。 クラウド人事労務ソフトを提供するSmartHRで働いているgenboです。 3年ぶりのnote投稿です。(前回の記事:SmartHR 1人目のデータアナリストが過ごした1年間) 前置き SmartHRは2024年に大規模な組織再編を行いました。 マーケティング領域も組織を刷新し、マーケティングとコミュニケーションデザイン(通称コムデ)を統合した「ブランディング統括本部」(通称ブラトー)が誕生しました。 組織は4つの本部に分かれており、このnoteでは「ブラ

デザイナーの働き方を考える | ビジネスの言葉の向こうにある生々しい課題とデザインにできること

デザイナーを取り巻く環境は日々変化し、働き方の選択肢も増えています。その中で、自身の働き方や今後のキャリアに迷いや不安を感じている方も多いことでしょう。社外識者の方とSmartHRの対談を通じて、これからのデザイナーの働き方を考える企画。今回は、企業と伴走し、活動を支えるデザイン会社・株式会社コンセントの大﨑優さんにお話を聞きました。 組織デザインにまつわる課題感関口裕(以下、関口):まずは簡単にそれぞれの自己紹介を。 大﨑優(以下:大﨑):私は株式会社コンセントというデ

SmartHR コミュニケーションデザインの「ミッション・パーパス・バリュー」をつくりました

おつかれ様です。SmartHR コミュニケーションデザイングループ(以下、コムデ)でマネージャを担当している bebe(@watabebe) です。 光の速さで2023年が過ぎ去ってしまい、もはや色々ありすぎて何も思い出せませんが、コムデやSmartHRのみなさんの記事を振り返ることであれもそれも2023年だったのか…と濃い一年だったことが思い起こされてきました。 コムデのことがなんとなくわかるポートフォリオができたり、イベントロゴづくりでヘヴィメタルをしてくれていたり、

マーケティングとコミュニケーションデザインを担う、新しい組織をつくります

こんにちは、VP of Marketing 兼 Communication Designの岡本(@okataka)です。2024年1月から移行する新たな組織体制について、2023年12月5日に記事が公開されました。SmartHR全体がどのような組織に変わるかは、下記をご覧ください。 本記事では、組織変更により新設する「ブランディング統括本部」についてお話しします。 ブランディング統括本部について2023年12月までのSmartHRは、Biz組織内に業務推進・PMM・コミュ

急成長の中でコムデが直面した課題と、どうやって解決しようとしているかの話

「安定稼働宣言」から半年、変わり始めたコムデ大﨑優(以下、大﨑):コムデの体制を整え、持続可能な組織をつくろうとチーム内に促した「安定稼働宣言」。2022年7月に出されて半年ほど経ちました(2023年2月取材時点)。まずは、今の状況について聞かせいただいてもいいですか? 渡邉惇史(以下、bebe):そうですね、2022年下期方針として掲げた「安定稼働宣言」の中に「コムデから働きかけていこう」というアクションがありました。当時は、普段から社内のほとんどの部門と協働する我々だか

SmartHRのすべてのタッチポイントにコミュニケーションデザインを。 〜チーム体制2021

SmartHRのbebe(@watabebe)です。 コミュニケーションデザイングループでマネージャを担当しています。 さて、2021年からコミュニケーションデザイングループ(略してコムデ)の体制が大きく変わりました。 2020年1月には4名だったチームが、2021年1月時点では8名にまで増える中で、課題が生じてきたためです。 そして現在も新たな仲間があつまり続けており、現在は9名、業務委託・派遣メンバーを含めると総勢15名にまで増えました。 それでも引き続き採用は強化し