見出し画像

死ぬまでにやりたい6のこと

昔「がんかもしれない」と言われたことがあった。

大きな病気とは無縁だったわたしに突如突き付けられた「がん」という単語。その時、がんに対する知識があまりにも乏しかったわたしは「あ、死ぬかも」と人生で初めて思った。

よくよく調べてみたらがんではなかったのだけど、検査の結果が出るまで不安で仕方なかった。もしかしたらあと数年で死ぬかもしれない。死ぬまでにやりたいことって何だろう…わりと本気で考えた。

その後、アホなわたしは死ぬまでにやりたいことなどすっかり忘れて生きてきた。だけど、ここ数年、身近な人がなくなったりとか、まあ色々あって、そういえば、死ぬまでにやりたいことって昔考えたよなーということを思い出した。

ということで、昔考えた死ぬまでにやりたいことをメモ代わりにここに残しておこうと思う。いつでも振り返れるように。


■ジャニーズのコンサートを観に行く

一番ハードルが低そうなやつ。実はこれについてはもう達成済だったりする。
学生時代、同期に嵐ファンの方がいて。その子にお願いしたら、ありがたいことにチケットを取ってくれたので、国立競技場でコンサートを観た。その日の記念に翔君のうちわを購入。今もちゃんと保管している。
あと、実はいつぞやかのサマソニでTOKIOのライブを観たこともある。ちゃんと生演奏でライブしてて感動した。
嵐、TOKIOと観てきたわけだが、あとは関ジャニ∞、キスマイのコンサートに行ってみたい。


■つり橋でバンジージャンプ

よくテレビでは罰ゲームとしてバンジージャンプをしているイメージだが、遊園地に行くとジェットコースターに乗らずにいられないタイプの人間なので、自らすすんでバンジージャンプをしてみたいと思っている。
一度会社の同期と行く?なんて話をしたことはあったが、妄想だけで終了した。誰か一緒に行ってくれ。

ちなみにバンジーの予約は下記からできるみたい。

http://www.bungyjapan.com/


■富士山登頂

実は5合目までバスで来たついでに、6合目までは登ったことがある。しかし、頂上まで登ったことはない。
山登りは超初心者なんだけど、いつか登頂してみたい。


■47都道府県制覇

海外旅行もいいけど、まずは国内制覇してみたくない?という発想で生まれた死ぬまでにやりたいことの一つ。

ちなみに以下のアプリで可視化すると、

わたしの47都道府県制覇状況はこんな感じ。

ずっと関東に住んでることもあって、特に西側の行ったことない率が高め。いつか制覇したい。


■海外の音楽フェスに参加

今はそれどころじゃないけれど、いつかはやってみたいことの一つ。

前まではグラストンベリーやコーチェラなど、有名どころに行ってみたいなーなんて思っていましたが、音楽を通じて知り合った方に「有名な大規模フェスの裏でやっているフェスが意外と穴場(特に大規模フェスの近くの国でやっているフェスは、大物が出演することもあるのでよし)」という話を聞いたので、穴場から攻めていきたいと考えている。

まずはパスポート作らなきゃな。その前に早くコロナ収まれ。


■生でオーロラを観る

寒いのは嫌いだけど、オーロラは見てみたいわたし。

時間もお金もかかるし、かなりハードルは高いけど、絶対に死ぬまでに見ておきたい。


さいごに

今のところの死ぬまでにやりたいことはこんな感じです。書いてみたら6つしかなかった。もっとあると思ったのに。

こう改めて書いてみると、これはすぐできるのでは…?ということもあったので、すぐにできそうなことは近いうちに体験できるように準備しようと思う。

読んでいただきありがとうございます!もしよければサポートをお願いします。いただいたサポートはnoteのネタ探しに使います。