初サクジロー。こんにちは💛

画像1 1週間前の木場公園。河津桜をチェックしに行ったら、サクジローに会いました。可愛い!
画像2 花を巡って飛び回っていてお忙しそう。体色からウグイス?って言われやすいけど、ウグイスは花蜜は好まないのだそう。色ももう少しくすんだ感じだしね。メジロ君です。(だよね?)
画像3 梅に止まれば梅ジロー、桜に止まれば桜ジロー。午前中~お昼頃などによく見かけるので、大木の桜の花の下は長玉を抱えて連写する狩人がいっぱい! …になることもあり。 みんな好きねぇ。
画像4 雀より一回り小柄な体は、くるくると目が回る忙しさで枝から枝へ飛び回るから、ちゃんと撮ろうと思うなら連写機能必須。望遠の狭い画角でよく撮れるものだと、はたで見ていて感心しきり。
画像5 この時は近くの枝まで来てくれたので、大急ぎで指連写。 という言葉があるかどうかはわからないけど、必死でパシャパシャ。
画像6 そういえばカメラに連写機能があったっけ。。と撮っている途中で思い出したけど、それどころではない。いなくなる前にパシャパシャ。なるべく頑張ってパシャパシャ。向こう行ったこっちきたパシャパシャ。
画像7 どやぁ。。
画像8 そして誰も居なくなったとさ。(あ、ちょっぴりしっぽが写ってる)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?