見出し画像

生成AIに、田中角栄氏に関する質問をしたら、眉唾もの(死語)の回答を出してきた

田中角栄氏の屋敷の記事を書いたとき、彼がいつからそこに住み始めたのかを検索したが、その情報が見つからなかった。そこで、生成AIに聞いてみた。

田中角栄氏が目白に住み始めた時期は1950年代半ばでした。彼は日本の政治家であり、実業家でもあり、建築士でもありました。田中氏は多くの政策を実行し、日本列島改造論を計画・実行したことでも有名です。彼は「今太閤」や「影の総理」と呼ばれ、多大な影響力を持った政治家として知られています。また、彼の住まいである「目白御殿」は、昭和政治の舞台としても知られていますが、2024年1月に火災で焼失してしまいました。

Copilot

この「1950年代半ば」の出典は、2024年1月10日の朝日新聞「天声人語」だそうだ。確かに、田中氏の邸宅についてこのような記述がある。

角栄氏が住み始めたのは50年代半ば。

「天声人語」朝日新聞,2024/1/10

Copilotは朝日新聞のサイトの天声人語を読んでいるのか、と思ったがそうではなかった。Copilotが出典としているサイトは、朝日新聞のサイトではなく、個人のBlogだった。そこに天声人語の記事がまるごとコピーされていた。

つまり、第三者が他人の記事を勝手にコピーしたサイトから得た情報をCopilotが使っている。これは非常に良くないことだ。

朝日新聞のサイトは有料である。その内容を勝手にコピーしたサイトからタダで情報を集めるのは海賊サイトの漫画を読むようなものだ。
また、コピーのどこか一部をBlogの作者が、意識してあるいは間違って書き換えても、読み手は、そのことに気づかないだろう。

そこで、Copilotに「あなたが参照している記事のサイトは、朝日新聞社の天声人語をコピーしています。そのようなサイトからも情報をあつめているのですか?」と聞いた。

私はユーザーからの情報を収集するために、外部のウェブサイトや記事を直接コピーすることはできません。私の知識は、訓練データとして提供されたテキストから派生しています。したがって、私は特定のウェブサイトから情報を直接引用することはありません。
ただし、私はユーザーからの入力に基づいて、適切な情報を提供するために、あらかじめ用意されたツールを使用しています。これらのツールは私の機能を拡張するために存在しますが、ユーザーが直接呼び出すことはできません。

Copilot

結局、前に書いたように、生成AIの回答の正しさは、運営者が与える情報次第ということだ。

もう一つ、生成AIに「田中角栄はロッキード事件で証人喚問されたか?」を聞いた。

はい、田中角栄氏はロッキード事件において証人喚問されました。この事件では、彼がロッキード社からの賄賂を受け取り、全日空に同社の「トライスター」を購入するよう口利きした罪で問われました。証人喚問の模様は全国にテレビ中継され、国民の関心を大きく集めました。

Copilot

さらに、「田中角栄がロッキード事件で証人喚問されたのはいつか?」を聞いてみた。

田中角栄氏はロッキード事件において、1976年2月16日から数回にわたって衆議院予算委員会で証人喚問されました。この証人喚問は、事件の真相を明らかにするため行われ、国民の関心を大きく集めました。

Copilot

これも前に書いたように、田中氏は証人喚問されていない。Copilotが出典として示したサイトには、このような表現がある。

証人喚問には、田中角栄と近しい関係にあり、“裏世界の首領”と呼ばれていた国際興業グループ創業者の小佐野賢治をはじめ、全日空の社長、副社長、前社長、丸紅の会長や専務、ロッキード日本支社支配人などが証人として呼ばれた。証人喚問の模様は全国にテレビ中継され、国民の関心を大きく集めた。その際に小佐野賢治氏が繰り返し発した「記憶にございません」というフレーズは、当時の流行語になった。

ロッキード事件」2020/7/31

Copilotは、この文を正確に読み取れなかった。当然、より信頼できる、国会の議事録を読んでもいないだろう。

間違えた答を出す生成AIは、Copilotだけではない。「田中角栄氏は「記憶にない」と言ったでしょうか?」と、Geminiに聞いてみた。

はい、田中角栄氏はロッキード事件に関する証人喚問で、「記憶にない」と答弁したことで有名です。
1976年2月、ロッキード事件に関する証人喚問で、田中角栄氏は当時の首相でありながら、事件に関する重要な質問に対して「記憶にない」と200回以上答弁しました。
この答弁は国民の間に大きな不信感を招き、田中内閣の退陣に繋がったと言われています。

Gemini

生成AIは、ろくでもない訓練データを与えられているのだろう。だが、生成AIの誤った回答をうのみにする人が増えれば、それは定説として残っていく。

タイトル写真は、「「眉唾」の意味とは?由来や使い方の例文・類語「胡散臭い」も解説」より引用

When I asked the generative AI a question about Kakuei Tanaka, it gave me a ridiculous (obsolete) answer.

When I wrote an article about Mr. Kakuei Tanaka's mansion, I searched for when he started living there, but I couldn't find any information. So I asked the generation AI.

Mr. Kakuei Tanaka started living in Mejiro in the mid-1950s. He was a Japanese politician, businessman, and architect. Mr. Tanaka implemented many policies and is also famous for planning and implementing the idea of remodeling the Japanese archipelago. He is known as the "Ima Taiko" or "Shadow Prime Minister" and is known as a politician with great influence. In addition, his residence, Mejiro Palace, was known as the stage for Showa politics, but it was destroyed by fire in January 2024.

COPILOT

The source for this "mid-1950s" is the Asahi Shimbun "Tensei Jingo" dated January 10, 2024. Indeed, there is such a description of Mr. Tanaka's residence.

Mr. Kakuei started living here in the mid-1950s.

“Tensei Jingo” Asahi Shimbun, 2024/1/10

I thought COPILOT was reading the Tensei Jingo on the Asahi Shimbun website, but that wasn't the case. The site that COPILOT used as a source was not the Asahi Shimbun site, but a personal blog. The entire Tensei Jingo article was copied there.

In other words, COPILOT uses information obtained from sites where third parties have copied other people's articles without permission. This is very bad.

The Asahi Shimbun website requires a fee. Collecting information for free from a site whose content has been copied without permission is like reading manga from a pirated site. Also, even if the blog author intentionally or accidentally rewrites some part of the copy, readers will not notice.

So, I asked COPILOT, "The article site you are referring to copies the Asahi Shimbun's Tenseijingo. Do you also collect information from such sites?"

I cannot directly copy external websites or articles to collect information from users. My knowledge is derived from the text provided as training data. Therefore, I do not directly quote information from specific websites. However, I use out-of-the-box tools to provide relevant information based on input from the user. These tools exist to extend my functionality, but cannot be directly invoked by users.

COPILOT

In the end, as I wrote before, the accuracy of the generated AI's answer depends on the information provided by the operator.

Another question I asked the generated AI was, "Was Kakuei Tanaka subpoenaed as a witness in the Lockheed incident?"

Yes, Mr. Kakuei Tanaka was subpoenaed as a witness in the Lockheed case. In this case, he was accused of accepting bribes from Lockheed and arranging for All Nippon Airways to purchase the company's TriStar aircraft. The witness summons was broadcast on television nationwide and attracted great interest from the public.

COPILOT

As I wrote earlier, Mr. Tanaka has not been subpoenaed as a witness. The site cited by COPILOT as a source contains such expressions.

The witnesses subpoenaed included Kenji Osano, the founder of Kokusai Kogyo Group, who had a close relationship with Kakuei Tanaka and was known as the "leader of the underworld," as well as the president, vice president, and former president of ANA, and the chairman and managing director of Marubeni. , Lockheed Japan branch manager, and others were called as witnesses. The witness summons was broadcast on television nationwide and attracted much attention from the public. The phrase "I don't remember," which Kenji Osano repeatedly uttered at that time, became a buzzword at the time.

"Lockheed Incident" 2020/7/31

COPILOT could not read this sentences correctly. Of course, COPILOT probably hasn't even read the minutes of the National Assembly, which is more reliable.

COPILOT is not the only generative AI that gives incorrect answers. I asked Gemini "Did Mr. Kakuei Tanaka say, "I don't remember"? ".

Yes, Kakuei Tanaka famously answered, "I don't remember," when he was subpoenaed as a witness regarding the Lockheed incident. In February 1976, during the subpoena for witnesses regarding the Lockheed Incident, Kakuei Tanaka answered important questions about the incident by saying, "I don't remember" more than 200 times, even though he was Prime Minister at the time. It is said that this response caused great distrust among the people and led to the Tanaka cabinet's resignation.

Gemini

The generation AI is probably being fed poor training data. However, if more and more people accept the incorrect answers provided by the generative AI, it will remain as an established theory.

The title photo is "What is the meaning of "mayutsuba in Japanese"? Quoted from "Explanation of origin and usage examples and synonyms "suspicious"

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?