見出し画像

70年代のブラジル音楽のおすすめ曲5選(Part2 MPB編)

70年代のブラジル音楽企画の2回目です。
前回の1回目はサンバ系でしたが、今回はMPB(ブラジリアン・ポピュラー・ミュージック)です。

MPBを代表するアーティストですとIvan LinsMarcos ValleDjavanElis Regina等おりますが、今回はこれらを掘り進めた先にたどり着きそうなアーティストをピックアップしてみました。

ブラジル系の音楽をこれから開拓しようとしている方で、今回の曲を気に入っていただけましたら、ぜひ先ほど挙げた代表アーティストも聴いてみていただきたいです。

中でもIvan Linsは卓越したソングライティングで、正に非凡と言えるSSWで特にオススメ度が高いです!

それではMPBの持つ風変わりなメロディやコード進行で、独特かつ魅力溢れる楽曲をお楽しみください!

☆その1☆

曲名:Saudações
アーティスト名:Johnny Alf
収録作品(発表年):Nós(1974年)
コメント:まずイントロのエレピで心を奪われます。
優しい感じで味のあるボーカルもいろんな楽器が鳴っているのに互いに邪魔をすることのない調和されたバックの演奏もすべてが素晴らしい。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/j0T0IBKJ7GU

☆その2☆

曲名:Nuvem Passageira
アーティスト名:Hermes Aquino
収録作品(発表年):Desencontro De Primavera(1977年)
コメント:なんとも不思議なSSW的作風の曲。
ガツンとくるインパクトのあるメロディが飛び出したりとかではなく、どちらかと言うと淡々とした浮遊感などの雰囲気を楽しむ曲かな。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/JB9yuZ_DCtI

☆その3☆

曲名:Sob O Mar
アーティスト名:Jaime & Nair
収録作品(発表年):Jaime & Nair(1974年)
コメント:怪しさを漂わせながらも多彩なアレンジで聴くものを惹き付けるフォーキー・グルーヴの最高峰。
上手く使い分けた男女ツイン・ボーカルもイイですね。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/bcHCzARgdrk

☆その4☆

曲名:Nave Errante
アーティスト名:Guilherme Arantes
収録作品(発表年):Guilherme Arantes(1976年)
コメント:Pilotなどの英国ポップのようなアレンジの曲。
ポルトガル語が気にならなければ、その手のファンも飛び付くような曲でしょう。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/tKMwBXD_Usg

☆その5☆

曲名:Trem Noturno
アーティスト名:Gerson Conrad E Zezé Motta
収録作品(発表年):Gerson Conrad E Zezé Motta(1975年)
コメント:アルバムにはロックな曲もありますが、これはどちらかと言うとポップよりの曲。
この時期の英米のポップ・ロックとは違った雰囲気が楽しめます。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/czqu4k8Iqz8

☆お気に入りコネクション☆

今回紹介した曲を気に入っていただいた方にはコチラもおすすめです!
随時更新していきます!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

☆コネクション1☆

■おすすめポイント:本記事のPart1です。オシャレなサンバ系の曲が揃ってます!
■リンク70年代のブラジル音楽のおすすめ曲5選(Part1 サンバ編)

☆Twitterでも曲紹介をしております!☆

>>Twitterのリンクはこちら

>>過去記事一覧(ジャンル別)のリンクはこちら

>>紹介しているアーティスト一覧のリンクはこちら

この記事が参加している募集

スキしてみて

私の勝負曲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?