見出し画像

映像ストリーミングサービスが私たちのフットボールの見方を変える。- CNN

Video streaming services changing the way we watch football

2018年7月28日付記事

過程の中で全ての記録を破り、プレミアリーグを優勝してから間もない中、マンチェスター・シティはフットボールファンに優勝したシーズンの新しい内側を見せている。
Fresh from winning the Premier League and breaking all manner of records in the process, Manchester City is giving football fans unprecedented insight into its title-winning season.

「オール・オア・ナッシング:マンチェスター・シティ」が、8話に渡る裏側のドキュメンタリーとして8月17日にアマゾン・プライムにて公開される。視聴者には、普段は完全非公開にしているドレッシングルームや選手個人の物語の一部が見れるようになっている。
"All or nothing: Manchester City" is being released on Amazon Prime on August 17 as an eight-part behind-the-scenes documentary, allowing viewers inside the usually highly-private dressing room, as well as providing a glimpse into the players' personal stories.

フットボールは、ファンの興味がもはやピッチ上では足りなくなってきた中で、スポーツとエンターテイメントの間の線に長いことまたがっていた。
Football has long straddled the line between sport and entertainment, with fans' appetites no longer satiated by the action on the pitch.

これがいくつかのエリートクラブを -アマゾンやネットフリックスなどのストリーミングサービスと併用して- TVのような本物の作品へと参入させた。
This has led some elite clubs -- alongside streaming services such as Amazon and Netflix -- to enter into reality TV-style productions.

昨年、ネットフリックスは、2017-18セリエAシーズンのイタリアのクラブ、ユベントスを追う独自のフットボールドキュメンタリーシリーズを公開した。
Last year, Netflix released its own football docuseries following Italian club Juventus through the 2017-18 Serie A season.

「(フットボールは) 常にエンターテイメントの分野さ。」とダニエル・ジーイ、スポーツブロードキャストに特化した弁護士がCNNへと語った。
"(Football) has always been in the entertainment sector," Daniel Geey, a lawyer specializing in sports broadcasting, tells CNN.

画像1

「ファンたちが自分のチームを見て追いかけることにとても情熱的だという光栄なポジションにいるよ。」
"It's just been in a privileged position that fans are so passionate about watching their team and following their team.

「しかし私は、核となる提供の外側に、クラブらがブランドの露出度を上げることと収益化させる機会を見ていると思う。更なる総収入を増すための著しい金額を受けられるという機会だ。」
"But I think outside of the core offering, clubs are seeing the opportunities to increase brand exposure and also monetize it -- being able to receive significant sums in order to drive extra revenue."

フットボールのケースで"核となる提供"は、TV放映権の交渉という形である。もともとはUKのBT SportとSkyから始まったが、生放送のために彼らはプレミアリーグとそれぞれのクラブに多大なる額を支払っている。
The "core offering" in football's case comes in the form on TV rights deals -- primarily from BT Sport and Sky in the UK -- which pay the Premier League and its clubs billions of pounds for live action.

2019-20から2021-22の交渉はその前の3年周期よりも下がったが、それでも約6400億円 (当時のUSレート) ほどと見られている。
Though the deal for 2019-20 until 2021-22 was down from the previous three-year cycle, it was still worth $5.85 billion.

新しい交渉は、アマゾンがプレミアリーグの交渉権争いの中に入るようにしたが、現時点では特定の試合がある2週間に20試合を毎シーズンを見せるのみとなっている。
The new deal saw Amazon become a player in the live Premier League rights game, though at present they will only show 20 games per season in two specific game weeks.

「アマゾンは、あからさまに、かつとりあえずという姿勢で慎重に生中継を始めた。」とジーイは説明した。
"Amazon have obviously very tentatively dipped their toes in the water for live action," Geey explained.

「しかしその外側で、彼らはシーズンを通して見られる包括的なハイライトのパッケージを持っている。なので繰り返すが、アマゾン、ネットフリックスやその他の、消費者や購読者を駆り立てる必要あるサービスにとって、"コンテンツは王様"だというのは本当なんだ。」
"But outside of that, they do have a comprehensive highlights package that can be shown throughout the season as well. So again, it really is 'content is king' for what platforms like Amazon, Netflix and others need to be able to drive consumers and subscribers.

「私にとって、スポーツは彼らの新たな可能性であり、それが自然な過程である。もしそれがライブで独占的ではなかったら、最低限面白く、人々が見れるような重要なコンテンツであるべきだ。」
"To me, sports just feels like another string to their bow and it's a natural progression. If it's not live and exclusive, then at least it's interesting, important content that people want to be able to view."

画像2

'2つを駆り立てるもの'
'Two-way driver'

ジーイはマンチェスター・シティとアマゾンの提携は"2つを駆り立てるもの"と表現している。
Geey describes the partnership between Manchester City and Amazon as a "two-way driver."

すでに購読をした人へは、スポーツへの介入はより多様なコンテンツを与えることになる。
For those who already have a subscription, the foray into sport provides even more diverse content.

熱心なフットボールファンやクラブのサポーターへは、例え短い期間であっても、彼らに購読させる機会を増やすことになる。
For avid football fans or supporters of clubs, it increases the possibility of them buying a subscription, even if it only on a short-term basis.

「ただ覚えていてほしいのは、アマゾンプライムの基盤は年間約12,000円でとても早い商品の物理的な配達が得られることだ。」とジーイが言う。
"But remember, the basis of Amazon prime is very quick physical product deliveries for that £79 ($103) a year," Geey says.

「そのため、シティのドキュメンタリーとプレミアリーグのライブ権利でのアマゾンの目的の一部として、物理的な商品の提携販売をし、より大きな収益を起こすことでもあるだろう。」
"So it might well be that part of the aim for Amazon with the City documentary and live Premier League rights is to actually then cross sell into the physical product space and be able to generate greater revenue.

「それを売ることができ、そうすることでより多くの消費者のデータを得て購読者と消費者が何を買っているのか、何を探しているのか、何を見ているのか、そしてそれが購買習慣を理解するのにとても貴重になり、一般的に人々がお金を何に使いたいのかを理解できるようになる。」
"It can sell and then presumably also have a greater amount of data on their consumers to understand what their subscribers and consumers are buying, what they're looking for and what they're watching, which will then be very valuable to understand the buying habits and understand generally what people are wanting to spend their money on."

フットボールクラブのユーチューブチャンネルは、長いこと独占インタビューや裏側のシーンを提供してきたが、アマゾンが与えられるような商品の質は欠けていた。
Football club YouTube channels have long provided exclusive interviews and behind-the-scenes access, but lacked the production quality companies like Amazon can provide.

ジーイは「オール・オア・ナッシング」のようなドキュメンタリーシリーズがクラブ独自の制作と取り替えることはないだろうが、平行して行われるだろうと言う。
Geey says it is unlikely that docuseries such as "All or Nothing" will replace clubs' in-house productions, but rather run alongside them.

「アマゾンとネットフリックスのタイプの交渉は、特定の期間、特定の物語の中にあり、クラブ独自の制作物の補足をするというイメージのものである。」とジーイは言う。
"The Amazon and Netflix types of deals are in for a specific period of time, for a particular narrative, to put across an image that will probably be complementary to those in house capabilities," Geey says.

「それらはただ、クラブのより深い部分を見る、よくまとめられ、作られ、もっともらしく管理されたマーケティングの更なる素材になるだろう。」
"They'll just be an additional well-rounded, produced and slickly managed additional piece of marketing that obviously looks deeper into a club.

「それはロッカールームのことだ。特にハーフタイムのメッセージでは残念なことや上手くいかなかったことについてだ。」
"It's dressing room stuff, particular half time messages talking about disappointments, things that haven't gone well.

「今現在あるようなものとは少し違った感じがする。きっと彼らはそれを狙っていたんだろう。私たちはより多くのアップダウンの波を見ている。」
"It feels a bit different to what's already out there at present and presumably that's what' they were aiming for. We see a little bit more seeing the ups and downs."


全文無料公開しています。
コメントやシェアして頂けると幸いです。
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。


引用元: 

ここから先は

0字

¥ 300

この支援は必ず誰かのありがとうに。