見出し画像

克服した話。

はい、どうも。
 腰を基準に下側が、『下半身』上側が『上半身』と呼ぶのなんてどうです?

 今日は自分が克服したものの話をしようかなと思います。これが苦手でできないという方もきっといると思うので、克服ができるようになればいいなと思います。

 何を克服したかと言いますと、それは『絶叫系アトラクション』です。
 主にジェットコースターであることが多いんですが皆さんどうです?嫌いな方多いんじゃないです?
 だと思います。自分も苦手でした。でもやっぱりテーマパークに行ったら乗らないと勿体無い気がしますし、周りの人間のノリに合して乗らないと行けない場面があったりしますよね。

 絶叫系の1番の怖い原因は多分「浮遊感」ではないでしょうか。もちろん高さ、速度という人もいると思いますが、自分の周りで絶叫系が嫌いな人に聞いたらやっぱり浮遊感と答える人が多かったです。
 身体がフワッと浮くあの感覚。身体を固定しているものとのわずかな隙間が遠心力によって浮いてしまうから怖いんですよね。
 早い話落ちている感覚になってしまうんです。

 自分も絶叫系が苦手だった時はこの浮遊感が本当に苦手でした。身体の浮くあの感じが気持ち悪くなっちゃったりして。
 でも修学旅行とかでハブられるのも嫌だし…と思っていたんですよ。とにかく身体を硬らせて我慢していたんですよ。
 ただですね、ある時、テーマパークに行った時に同じように乗ったんですよ。その時になぜか怖くなかったんですよ。富士急ハイランドなんでしょぼかったわけじゃないはずです…。
 でもいつものように浮遊感も感じなかったんです。
 いつもと違うのは、どうせ怖いなら前のめりで見てやろうということでした。すると全く浮遊感を感じなかったんです。違うアトラクションでも試したんですけど大丈夫でした。

 そうなんです。これが自分が見つけた克服方法でした。ジェットコースターが落ちる際には進行方向に向かって自分も同じ方向に倒れる。これによってかなり軽減ができます。目の前の安全バーに倒れ込むくらいの勢いで大丈夫です。
 嘘だと思う人もいると思いますが自分の友達はこれで克服できました。かかる力に逆らうのではなく、身をまかすのが良いと思います。これをマスターすれば絶叫系を楽しく乗れることができます。

 あとは気持ちも大事です。我慢して乗るだとやはり身体に変な力が入ってしまいます。それでは余計に怖くなってしまいます。せっかくあんなに高いところに行くのなら、そこからの景色を見てみようぐらいの気持ちでいましょう!

 結局は楽しんで乗るものですからね。
 一度試してみてください。コツを掴むことができたら、乗るのが楽しくなります。楽しくなれば怖くなくなります。

 (※注USJのハリドリはできますが、フライングダイナソーでは固定されすぎててできないです)

 それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?