見出し画像

縁を感じること

こんばんは!
そしてあけましておめでとうございます!

2024年最初のテーマは「縁」についてお話ししたいと思います。

ここでの「縁」とは、私の住んでいる熊本のとある場所に対してのことです。

その場所とは、熊本の合志(こうし)と言う場所です。

合志との最初の出会いは、美容室でした。

当時、小学生の頃から通っていた熊本市内の美容室で、中学3年生の終わり頃にある美容師の方が私のことを切りたい(息子さんが私と同じ名前の為)とおっしゃっていただき、その美容師の方と出会いました。

そして、その数年後その美容師の方が合志に独立することになりました。

それが合志との「縁」の始まりです。

それ以降、私は合志に独立した美容師について行き、小学生の頃から通っていた熊本市内の美容室ではなく、合志の美容室に通うようになりました。

そして、合志の美容室に通い始めて数年後に、彼女が出来ました。
出会いは私の通っている学校でしたが、実はその女性は合志に住んでいる方だったのです。

それから、その女性とはお別れする形にはなりましたが、それ以降出会う人が合志に住んでいる人ばっかりになってきたのです。

仲のいい後輩の彼女が合志だったり、アルバイト先の後輩が私の通っている美容室からすぐ近くに家があったりと、、。

若干このテーマとずれるかもしれませんが、このアルバイト先の後輩が本当に凄くて、私と歳が離れているのに、頭良くて、賢くて、歳下とは思えないくらい尊敬できる人なのです。私もそう言う歳上の人にも尊敬されるような人になりたいなと感じています。

このように、私は合志と縁があり、合志の様々な方と出会うことが出来ました。
ずっと切っていただいている美容師の方に1番感謝しています。

ここまで、私が合志と縁があるというお話をしてきましたが、まあ何が言いたいのかと言いますと、皆さんもこう言う場所だけに限らず、何かしら何らかと縁があるはずなのです。
それが必ずしも気づく事ではないかもしれませんが、その縁がきっと人生に影響してくるはずなので、日々感謝の心を忘れずに生活していくと、もっと充実するのかなと、私は考えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?