見出し画像

寄り添うこと

今日も日中は暑かった💦

けれど、朝夕の風は涼しくて😆

涼風は、気分をシャキッとさせてくれるし、まだ微かに薫る金木犀の香りが季節の移ろいを感じさせてくれて。

空気もなんだか新鮮な感じがしてしまう😁

仕事後、家での一息は今年初ココア😆✨

1年間も折り返しの9月が過ぎて、
勤務校の1年生は、2年生に近い1年生になりました。

1年生でいられるのもあと半年未満。🌸

半年で、大きな成長を感じます😌

そんな中、

自分の気持ちを上手くコントロールできなくて、爆発しそうになっている子。

集団行動に合わせることへの折り合いがなかなかつかなくて、フリーズしている子。

上手く思いを伝えられずに、お友達やモノにあたってしまう子。

自身は補助教員の為、
学習内容で躓いている子への補助とともに、学校生活で困り感を持っている子への対応が勤務内容の大半です。

その子の特性にもよりますが、
まずは、寄り添ってあげる。。。

寄り添いを受け付けない位、
いっぱいいっぱいになっている子には、
気持ちが落ち着くまで、
安心して過ごせる雰囲気作りを心がけて、
遠くから見守る。

落ち着いてきてから寄り添う。

近くに行って、
話を聞いたり、
背中をあたためたり、
興味を持ちそうな話をつぶやいてみたり。。

そうしていると、
理由を話してくれたり、
理由を話さずとも、自分の中で消化できたのか、スムーズに授業へ戻っていったり。。

そんな繰り返しを重ねて、
だんだん心が鍛えられて、

以前ならパニックになっていたり、フリーズしたりしていたことも、

乗り越えることができるようになって。

学習以上に嬉しい成長を感じるものです。

今日はそんな成長を重ねている子が、
フリーズした後の休み時間に、
私の足の上に乗ってきて。

(私の上履きの上に
自分の上履きを乗せて、
ペンギン歩きをおねだりしながら
くっついてきました。)

お家でもお家の人と、
いっぱいぎゅーしてるんだ、
とお互いに家族でのぎゅー話をしたり、
その子の大好きなオオカマキリの話をしたり。

あったかい雰囲気の中。

自分の思い通りにいかなくて、目が三角になると、なかなか大変な子なのですが。

小さな手で私の手をきゅっと掴んで、上に乗っても軽くて小さな体。

存在感は大きくても、まだまだ6〜7年しか生きていないのだよなぁ。。。

ダメなものはダメだけれど、おおらかに接してあげたいものだよなぁ。。。

と心がキュウッとなった休み時間でした😌

そして、帰宅後、いつも以上にわが子をギュッとして。

だんだん大きくなっていくわが子の成長が嬉しくもあり、ちょっと淋しくもあり。

明日の遠足のお弁当作りの下準備に励もうとしている水曜日の夕刻です💪🍱





この記事が参加している募集

スキしてみて

自分の考えをアウトプットして、誰かに見ていただけるって、幸せです! 拙いながらも、今の自分にできる記事を書き続けられるよう、精進します!!!