見出し画像

【読書記録2024】No.11『コンサル一年目が学ぶこと』No.12『割と使える議事録作成テクニック』No.13『30分でわかる会議の進行術』No.14『議事録の書き方』

こんにちは!
本日もお読み頂き、有難うございます。

愛知県知多市、名古屋市、大府市で活動しているパーソナルトレーナーの染谷海時(そめたにかいと)です。

⚠️この投稿は内容を要約したものではなく、
読んだ上での染谷の感想や考えたことを書いていくものです。

私が本を読む理由

昨年は103冊読みました。
今年は366冊読むことを目標に、1日1冊読んでいくことを習慣化していこうと思っています。

今回は11〜14冊目となります。

人は自分の経験したことからでしか、思考や判断ができない。
これは、私の好きな言葉の一つです。

読書をすることは、自分の経験を増やし、思考の枠を広げることに繋がる。
その積み重ねは、自分の為にはもちろん、関わる誰かの為にもなると思っています📚

まあ単純に、自分と違う考えに触れることが好きというのもあるのですが(笑)

今回読んだ本

今回読んだ本は、こちら。

読んだ理由

定期的に行う自分会議を整理整頓して、よりよい時間にする為に読みました📚

読んだ感想

自分の頭の中を文字に起こし、可視化して、整理整頓することで、やることが明確になるなと感じました。

早速実際にやってみて、感じた良さとして

  • あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと時間に追われることが少なくなる。

  • やることが明確なので、すぐ行動に移しやすい。

  • やれない自分ダメじゃないか…という自己肯定感が下がることがない。


色々なアイデアや考えの広がって、頭の中で散らかりやすいので、身体と同様に頭の中も"ととのえて"いきたいと思います。

そして、普段のセッションでも同様に
目の前の方がご自身の課題を整理して、日々行動に移せるような時間を提供していきます。

今回との関連記事

もしお時間ありましたら、お読みください。

本日もお読み頂き、有難うございました。
また明日も読んで頂けたら嬉しいです。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?