見出し画像

麦くんVol.18~ケージ最終形態〜

麦くん、体重850gになっています。

もうすぐ1kg。

頑張れ。

さて、麦くんのケージについて
これまでも何度か改良したものを
紹介してきましたが、
そろそろ最終形だと思います。

成長に合わせて
高さを入れていってます。

こちらが現在の様子です。↓↓

画像1

最下層部分には、
フードと水。
ケージの上から取り換えができます。
容器の奥には少しスペースがあり、
そこにもよく隠れます。

前回からの最大の変更は
デオトイレを外に出したことです。

ケージが少し狭くなってきたのと、
トイレの手入れがめんどうなので
外に出しましたが
変わらずトイレはばっちりです。

カバーを取り付けたことで
石が外に出ることは減りました。

最下層から1段上がると
単純に隠れる用スペースがあります。

もう1段上がって、
2階部分、座布団のところが
麦くんの寝室になっています。

その隣にも箱を置いてますが、
横から入れる入口があり、
天井部にも穴が空いてます。

時々箱に入って上から顔を出します。
もしくは上から箱に侵入します。

保護した当初、
病院へ運ぶのに活躍した
段ボールでできていて
愛着のある一品です。

写真では、
寝室の天井部分で寝てますが、
ここが一番もろい所なので、
ひやひやしてます。
また補強しなければなりません。

これぐらいの高さの移動であれば、
問題なくできるようになりました。

後ろ足はまだまだ筋肉不足なので
訓練も兼ねてこうした形にしてみてます。

しかし、動き回るようになったことで、
家の廊下など
フローリング部分でよく滑ってます。

ペット対応のカーペットを購入しました。

まだ、届いてないですが
使用感についてまた報告できればと思います。

それでは、
今後ともどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,592件

#ペットとの暮らし

18,000件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?