そーかい

TAIDEN の そーかいです。

そーかい

TAIDEN の そーかいです。

最近の記事

国の光を観る。

「観光」の言葉の語源は「観国之光」 1. 国の文化、政治、風俗をよく観察すること 2. 国の風光・文物を外部の人々に示すこと 主語が人 or 土地で少し意味が違うようだが、 “光”という言葉を用いていることが素敵だなと思う。 広告代理店に勤めて3年目、 主な業務は「東北地方の観光促進」、言わば“観光屋”である。 想い描いている“広告屋”とのギャップには今も悩んでいるが、 今日はそこを掘り下げる必要はない。 ボードゲームを作ってみたかった。だから、このプロジェクトに参加

    • これは、トラウマではない。

      2020年5月26日火曜日の深夜2時ころ、僕は、身体の震えで目が覚めた。 少し喉も痛い、風邪を引いたのかと思った。 ただ、身体の震えはそれのものとは思えないほど大きく、消えなかった。 過去にも似たような経験がある、中学生の頃だ。 寒い場所でもないのに、全身の筋肉が暴れ回り、 自分で制御することは不可能であった。 コロナかとも思った。緊急事態宣言が解除された今日、罹るか? なんて不遇な人間なのだと思った。ただ、コロナ罹患者が身体が震えるとは聞いたことがなかったので、その可

      • スイッチが元に戻らない。

        今日、 友達と積み上げてきた努力の過程において、 自分の失敗により、友達に迷惑をかけてしまった。 萎えた。 僕は、気持ちのスイッチが負の方向に押されると、 その1日は、正の方向にスイッチが戻らなくなる傾向が見られる。 「気持ちを切り替えよう!」 「失敗なんて誰にでもあるさ!!」 「ウダウダしてると、友達も嫌な気持ちになるぞ!!!」 うるせえ。 そんなことは、頭で分かっている。 さて、時間が経ち、どんどん硬くなっていくスイッチ。 誰か、僕に、剥離剤を。

        • 僕が、CM依存症の理由。

          「電通に行きたいです。」「クリエイティブ職に就きたいです。」「他称クリエイターになりたいです。」「映像で人の心を動かしたいです。」「映像って世界共通言語だと思うんです。」「CMが好きです。」「CMプランナーになりたいです。」「電通で働きたいです。」 思慮の浅い僕は、夢の理由を言語化できずに、 感情だけで言葉を発してきた。 「人の“スキ”という気持ちには、誰のどんな力も干渉できない。してはならない。」 これは間違ってはいない、と今の僕は思う。 ただ、“スキ”だけでは、人は

        国の光を観る。

          牙を砥げ

          ハラが立った! アルプスの少女が笑顔で叫んでいるシーンなら、 どれほど良かったか。2019年8月9日金曜日、お盆休みに入る直前の日。 社会人1年目、異国の地である仙台で働き始め、まだ一月も経っていない。 頭の中に夏の積乱雲のように、ずっしりとした、モヤが立ち込めている。 事の始まりは、会社の上司たちとの呑みの場。 話を聞いて分かる自分の勉強不足、経験不足、知識不足。 マイナスを物理的に感じたのは初めての経験であった。 悔しい。クヤシイ。9841。 さて、自分は、どう生き

          牙を砥げ