見出し画像

ネガティヴなことも経験できるように

こんにちは
sora no niwa です


泣いたり、怒ったり、手が出たり、モノを貸せなかったり、繊細だったり、癇しゃくだったり、お菓子ばっかりだったり、病気がち、身体に出やすかったり、発育がゆっくりだったり

心配なことって、出てくることがあるかと思います。


出しきった子、経験しきった子、その姿をそのまま認められると、必ず自分から変わってくるので
(予想より長い時間、年月のときもありますが。笑)

基本的には、本人にまかせられたらいいのだと思うのですが、なかなか待ったり、受けとめたりするのが、むずかしかったりするんですよね。


今まで「それ大丈夫」というお話をすることが多かったのですが、

ちょうど、この1ヶ月くらい(もう1週間、経っちゃった)思いっきりドンと、自分の闇をみるといいようで。


なんかイラッとした、なんか気になるで、終わらせず。
ネガティヴだと思っていることをポジティブに切り替えようとせず。

本当に大丈夫と思っているか、不安がゼロではないか、何が引っかかっているのかは、しっかりみていくといいです。


子どもたちの言動、
気になるなら、全く気にならなくなるまで、気にしよう、ホトトギス。みたいな。


お子さんの姿、たとえば、

声をあらげたり、攻撃的な人、イヤなことがあると、避けたくなる
自分の意見をなかなか言えない
同性の親との関係が、ギクシャクすることがある
大部分の人の1ダメージが、50とか100ダメージ

顔色をうかがいやすい
まわりの人の苦しみや感情を、自分と融合させやすい
「これでいい?」「見てみて、来てきて」同意してほしいがよくある
きょうだいで、自分を優先してほしいが強い

自分の欲求が言えない
まわりの状況をよくしようと、尽くしすぎる
清潔でないと、恥ずかしいと思う

感情的になりやすい
口出ししたくなる
まわりの人、状況を思いどおりにしたくなる

前向きで明るいけれど、繊細
完璧な行動をしようとする
何かしてからでないと、好きなこと・やりたいことができない
自分でできるだけ、解決しようとする


などなど、ごく一部なのですが、これは全部、傷に当たります。

みんな何かしらあるのと、
(我が家の子どもたちも、私もあるんですけど)

どれも才能に変わるものでもあるので、経験していったほうがいいことなのですが、

時代の価値観が変わっているのが、

関わった分・何かした分、子どもたちが満たされる、落ち着く、成長するのではなくて、


自分で自分を認める、自分で出す、自分のやりたいことができる、自分で決めるから、育まれていく。

とにかく〝自分〟が、先に大事になります。


楽しくありたいか、ネガティヴな状態でいたいか、決めるのも本人。

ネガティヴにみえること、やめてほしいこと、失敗することを見守れたり、
先に声をかけすぎていないか、手を出しすぎていないかも、見直すといいかもしれません。


21日(水)
『5つの傷と才能』の勉強会で、詳しくできたらと思っています。
https://www.instagram.com/p/C3a-ZrUSssP/?igsh=MW5pdDBveWY1OG16aQ==

同性の親、異性の親、保育士さん、祖父母さん、先生などの養育者さん、それぞれの幼少期の関わりの影響

言動
病気や体の症状
才能
姿に合わせた関わり方
癒し方 

なども。


書いてある内容以外の話になったりするかもですが、笑
あんまり、というか、全然かしこまらず、楽しい会になったらと思っています♬


日程が合わない方は、別の日、または個別(オンラインも可)でお受けします。

LINEサポート1ヶ月付きです。
返信時間は決まってしまいますが、何時でもLINE大丈夫です。

誰かに伝えようとすると、掘り下げられたり、短時間だと落とせない部分までみれるので、オススメです。


詳しくは、こちらよりご連絡くださいね。

いつもありがとうございます。

sora no niwa 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?