見出し画像

2021年印象に残ったVtuberオリジナル曲 13曲

野良猫ユウさんの#2021年Vtuber楽曲10選企画の記事です。

こちらで挙げた曲は印象に残った曲や耳に残りすぎる曲などなど。いい意味で考えすぎず選びました。

曲順は順位とか好きな順ではないです。再生リストとして流した時に自分が気持ちよく聴けるように並び替えたものです。

Youtubeの再生リストです


本編はこちらから

気になったら聴いてみてね!

8月のモラトリアム / 幽夏レイ

一度聴いたら強烈に耳に残るメロディ、バーチャルねこさんの真骨頂ですよね。違和感のない違和感、気持ちのいい崩し方。見事に夏の気だるさをメロディで表現されています、すごい。

歌詞も少女から大人への期待と不安がよく表現されていて素敵です。

そんなメロディに歌詞をつけたのがかしこまりさん。そして、幽夏レイのボーカルがより一層「8月のモラトリアム」な雰囲気を色濃くさせています。

幽夏レイさんのボーカルが揺れ動く様を儚げな少女の心模様を綺麗に表現されていてとても印象に残ります。


Aporia / Ghost Town Orchestra

Ghost Town OrchestraはSynonymさん、もふやまさんが自身の抱える世界観を表現するために活動を開始したユニットです(チャンネル概要から)。

すんなり耳に入るメロディ、淡々と歌われるボーカル。とても聞き心地がよいロックです。

Aporiaというタイトルの意味から広げられる歌詞の深さにあてられました。某配信でもふやまさん自身がこの曲のことを語られたことでとても印象に残ります。

音楽は呪い」がキーワード。興味がありましたらリンクから見てみてください。頭出ししてます。

#週末dig部 第63回( #七草くりむ #大崎 #もふやま
https://www.youtube.com/watch?v=BTCO0dNerBQ&t=1246s

一人の人間として音楽との向き合い方、付き合い方。音楽ではなくてもその人にとって不可欠なものを持っているような多くの人に通じるのではないでしょうか。


曲解のオルタネイト / オカルトフリーク

オカルトフリーク鎌木リカ(Vo,Gt)とfh(ふー)(Va,Ba)、藍啼導(Dr)の3人で結成されたバーチャルスリーピースオルタナティブロック超常現象研究会です。

この曲のよさはなんといってもfh(ふー)さんのボーカルの良さと鎌木リカさんらしさあふれる勢いのある曲にあります。

単純にめちゃくちゃかっこいいんですよね。なのにMVはひたすらコミカルなところもよい。


雅羅蛇 / らびあんろーず

らびあんろーずさんの最新のオリジナル曲です。Vtuberに多くの楽曲を提供している作曲の如月結愛さんの楽曲に彼女のボーカルがよく似合います。

少しオリエンタルな雰囲気がありつつも最初の低音の強さはガチ。だれか箱で鳴らして欲しい。比較的に治安の悪い音もあって聴いていてとても惹かれます。

オリジナル曲を出す度に様々な表情を見せてくれます。この曲も例外ではなく、一つの曲に彼女の歌い分けによる色々な表情をみせてくれるのも魅力の一つ。

ファンタジー色の強い歌詞に突如として現れるラップパートは強烈な印象を残します。そのギャップもまたらびあんろーず。毒っ気もあってかわいい。すき。

途中のビブラートの効いた高音やボーカルが左右からきこえるパートもとても大好き。最大の見せ場です。イヤホンかヘッドホンで是非。

白蛇を中心にした物語性のある歌詞はMVとともに厚みを増します。これまで公開された動画とは違う雰囲気を出しつつ、それでもらびあんろーずらしさがよく出ていて凄みさえも感じるんですよね。

実はまだオリジナル曲が控えているので2022年のらびあんろーずも目が離せません。

もっと詳しい感想も書きました。
雅羅蛇 / らびあんろーず 感想と考察

そしてこちらが本人のライナーノーツです!

>愚かだからこそ、愛しい
歌詞から伺えた謎の母性みたいな優しさみたいなのってそこから来てたのね

>問題の根本的な解決になってない所
相手に掛ける言葉が曖昧でどっちつかずでちょっと謎だなーって思ってたのだけど、とても納得がいったな…

あらためて歌詞みながら雅羅蛇をきいてみるのも良いものですよね。


Filling / 月ノ宮よる

月ノ宮よるさんのオリジナル曲です。

音楽だけではなくイラストレーターの一面も含めたクリエイター月ノ宮よるとしての集大成ともいえる作品。

シンプルな音の構成がむしろ心地よい。実際に所持しているタイプライターの打鍵音をサンプリングされるなど遊び心もハンドメイド感も感じられるところも好き。

彼女の創作に取り組む様子を覗いたような感覚に陥ります。それが絵コンテから作られたMVにしっかり落とし込まれているのもとても素敵。

MVの舞台は月ノ宮よるさんが原図を作成。実際に所持しているものが配置されていて質感がすごいです。

それを𝑺𝒕𝒆𝒍𝒍𝒂 𝑩𝒆𝒓𝒓𝒚さんが3D化しました。しかも、このMVの舞台はVRChatのワールドとして実際に存在し作品の中に飛び込めてしまいます。

実際にワールドに行ってみましたがとても素敵です。→Filling⁄Yoru'sRoom — by Stella_Berry

曲だけにとどまらずMVの舞台となるワールドまで楽しめる、とてもVtuberらしいコンテンツだと思います。

月ノ宮よるさんのもう一つのオリジナル曲「常夜灯」もめちゃくちゃ良いので是非…!


わがまま / スラヲ

配管の見える閉鎖的な空間に置かれたベットに腰を掛けているところから映始まるMV。無防備に倒れる場面。不穏ですね~~。

ひたすら陰鬱で「何もわからん けど出来れば笑ってたいなぁ」「楽しみや不安 どうでもよかったり」と虚無感さえ感じられます。

そんな感じがむしろ私のネガティブな感情に突き刺さりました。特に眠れない深夜に狂ったようにリピートして聴いていると不思議と気分が落ち着きます。

同じものをみていても自分と同じことを感じているとは限らない、わかりあえなくても自分がそう思った感情でいてほしい。わかる……。わがままというより、祈りにも思えます。

もし、叶ったのならそれは幸せと言えるのかもしれません。

後半の音の厚みが増していく所もすきなのですが、レグナさんのギターソロも曲の後味を良くしているようで好きな所です。

Action / スラヲ

蝦夷リスさんの手書きアニメーションが目に惹くスラヲさんの新曲「Action」が12月26日に公開されました。

これまでのスラヲさんの曲調と比べると明るめでよりポップな感じがします。とはいえ、歌詞の方はまるっきり明るいというわけでもないところも、またスラヲさんらしい。

最初の歌詞が

あ また日が昇った

https://youtu.be/9LdGxpRBYzU

また日が昇った」ではなく「」を入れるところが虚無な日々を過ごしているという曲全体のイメージがこの一文字だけで伝わってきます。

そして、蝦夷リスさんが手掛けた映像の凄さといったらとんでもないインパクト。解釈の余地を挟ませない迫力のある手書きアニメーション。むしろ説得力がありすぎて圧巻、ぐぅの音もでません。

この後、アルバムの公開が控えてるということなので、通して聴いたときにどういうった変化を見せるのかも、また楽しみです。

(12月28月追記)アルバムがリリースされました!


ダイアリー / おつかれベイビーズ

おつかれベイビーズはナナメ(Vo.)、レグナ(Gt.)、桜葉どらいぶ、(Gt.)、樫野創音(Ba.)、鷹森ツヅル(Dr.)の5人組。ロックを中心に活動しています。

こんなバンドサウンド超好き。まず入りの音が好きなんですよね。それに樫野創音さんの詞がとても好き。淡々と過ごしていく何気ない日々でも日記のように積み重ねてるんだって。

たまには振り返って楽しかったことも悲しかったことも全てひっくるめて自分の物語として形作ってる。

仲間と共に過ごした日々も結局は自分自身だけの体験でそれは誰のものでもないんですよね。

ナナメさんの手書きアニメーションのMVもそれが表現されているような気がします。

Change / レグナ

ギタリストとして多くのインストゥルメンタルをリリースしてきたレグナさんのボーカル曲です。公開当時、とっても驚いた記憶があります。もちろん、めっちゃ嬉しかった……。

ゆったりとした曲調の中、ギターもめっちゃよい!

日々過ぎていく中で変わっていくものと変わらないものを自分を通して俯瞰的に見おろしているかのような歌詞。

諦めを抱えたかのような印象を残しつつも、前に進むもうとする気持ちを感じました。

そんな曖昧な感情は、普段の生活の中で誰もが息づき揺らいでるのかもしれません。

情感たっぷりに歌い上げたこの曲は2nd Album「生活」の最後の曲です。Albumを通して聴いたときによりぶっ刺さるんですよね。


おしらせ / 93poetry

93poetryさんはポエトリーリーディングを中心に活動されています。バーチャルに留まらずリアルでも活動の場を広げています。

行きつけのハンバーグ屋さんの閉店のおしらせから始まり、自分の居場所の話になる。その中に街の変化を間に挟む導入の良さ、めちゃくちゃに良い。

誰もが似たような経験があって、そこから自分のことを考えたり大切なあの人のこと考えてしまう。

「今のままでいて欲しい」なんて言わない
きっと誰もずっと同じ場所にはいられない

https://www.youtube.com/watch?v=gwfc1L5QgsE

「今のままでいい」なんてそんな言わない
きっと人はいくつもの居場所がある

https://www.youtube.com/watch?v=gwfc1L5QgsE

この歌詞がとても好きです。悲しいけど、ほんとこれなんですよね。勝手にVtuberとリスナーの関係に捉えちゃって泣きそう。オタクなので。

俺の人生の一面を知るあの人に
いつか驚く「おしらせ」が出来るように

https://www.youtube.com/watch?v=gwfc1L5QgsE

私もいつか……!(できるかな~~~)


bad swimming / らびあんろーず

らびあんろーずさんの4曲目のオリジナル曲です。ロック調にジャズ要素、EDM要素が入ったりと聴いてるものを飽きさせない曲です。

「睡眠」がテーマですがタイトルに「bad」がある通り少しダークな歌詞が展開されます。

その歌詞の中に激しい感情をぶつける場面やリアルな生活の一部がかかれていて部分があります。曲調がそれに合わせて変わっていく所はゾクッとさせられます。痺れる。

いろいろな要素が散りばめられたMVは考察を促されるような仕掛けもあり考察を書いてるときはなかなか筆が進まず苦しくも楽しい時間を過ごしました。

7000文字の文章をほぼ消して最初から書き直してたり。そんなこともあってとても印象の深い曲です。

ましてや2周年記念のオリジナル曲です。思い入れがないわけがありません! 推しの周年記念のオリジナル曲はいいものなのです。

この曲は本人によるライナーノーツがあるので是非一読してみて!

【全体公開】bad swimming ライナーノーツNo.1

イラストを担当したいこちやさんの奥深さがすごい……。

この曲について考察と感想を書きましたが、いい意味でこのイラストに引っ張られた記憶が強く残ってます。

Sweety Candy Drop / Nanoha。

K*C*HACKの音、単純に好きなんですよね。そんなKawaii future bassに元気いっぱいなNanoha。さんの元気いっぱいのボーカル! めちゃよいですよね。

そして、当然のようにある治安マシマシなdrop、ASMRな部分。歌詞も小悪魔なとこもあってとてもキュート。

途中で入る「へい!」「だいすき!!」もアクセントになっててGood! クラブシーンで映えるひたすらいい音で元気になれます。

サディスティック・フライデー / らびあんろーず

ガチで今年一番聴いた曲。すべてが好きです。
らびあんろーずさんの3曲目のオリジナル曲はクラブで映えるようなEDM。

EmocosineさんのFuture Jersyにらびあんろーずのキュートでかっこいいボーカルが印象的な曲です。クラブで盛り上がれるようにと作られたこの曲が文字通りそうなってるのいいですよね。

各地DJイベでもよくかかるくらいアンセム化してるし、その度に現場やTwitterでも湧くくらい色んな人に知ってもらえてるもの感慨深いです。

とにかく彼女のライナーノーツを読んで欲しい……! こんな熱量で作られたオリジナル曲、とても大好き。是非読んでみてね!

「リアル(現地)とバーチャル(画面の向こう)の架け橋となるような歌詞にしたいな!」

https://www.fanbox.cc/@rben0220/posts/2010681

この想いが富山のDJイベント「V-connect」で実現しちゃったんですよね。サディスティック・フライデーの歌詞に協力したDJの3人が同じ現場に集まりました。オタク大好きクソデカ文脈……。(

音楽を愛するらびあんろーずの想いが詰まった曲、来年も続けて愛される曲になるといいな。

おわりに

あらためて自分のリストを眺めて、いい意味で偏ってるな―って思います。むしろそれはそれでいい。

これまでにもましてVtuberのオリジナル曲が多く世に出て、私のアンテナではもう追いつきません。時間も気力も。

だからといって、この曲は知らないとダメだというのは違うなーって思うし、偶然に出会えちゃった曲とか推しの曲とかひたすら追い続けるだけで幸せ。それでいいかなって思いました。

私に出会ってくれた音楽にありがとうといいたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?