見出し画像

【それちょう】今どき、映画はどこでみる?

月額で料金を支払う方式のサブスプリクションサービスを利用すると、映画や音楽がどこでも楽しめる現代。

SNSなどで話題になる映画も多くありますが、
家でもスマホでも見ることのできる映画を見るために若年層は映画館へ足を運ぶのだろうか…!

今回は10代の男女410名を対象に「映画」に関する調査を実施しました。

調査の結果をご覧ください!

映画はやっぱり「映画館」

まず、「直近1年以内に映画を見ましたか?(TVやDVD、ネットなどでの鑑賞も含む)」と聞きました。

「見た」と回答した人は男性で70.5%、女性で79.8%となりました。

そこで、直近1年以内に映画を見た男女410名(男性201名、女性209名)を対象に調査を実施しました。

まず、「映画をどこで(何を利用して)見ましたか?」と聞きました。

男女ともに「映画館」が最も多く、男性の63.7%、女性の76.1%となりました。

そこで、映画館と回答した人を対象に「映画館に行く理由」を聞きました。

・臨場感や迫力のあるシーンを肌で感じることが出来る(17歳男性)
・独特の雰囲気、ポップコーンが味わえるから(18歳男性)
・家で見るのとは臨場感と緊迫感と迫力の格が違うからです🎬(15歳女性)
・公開してすぐの映画がみれる。 より映画を見たと感じることが出来る。 楽しい(16歳女性)

もっとも多かったのは、「臨場感がある」「迫力がある」という回答となり、映画館ならではの大画面で没入感を感じることに良さを感じている様子が伺えました。

また、「スマホ・PC・タブレット(以下、各デバイス)」を利用して映画を見た人は男性で63.2%、女性で53.6%となりました。

男性においては「TV」で映画を見たと回答した60.7%より高い割合となり、インターネットを利用して映画を見ている10代が多くいることが判明しました。

ネットで映画。サブスクは徐々に浸透中

そこで、各デバイスを利用して映画を見たと回答した人を対象に、利用したサービスを聞きました。

第1位は男女ともに「YouTube」で男性の69.3%、女性の77.8%となりました。

2位以下では月額制のいわゆるサブスクリプションサービスが挙がり、「Amazon プライム・ビデオ」では、男女ともに約3割が利用していると回答し、徐々に浸透してきている様子が伺えます。

最近見た映画、感想付き〈10選〉

最後に最近見た映画とその感想を聞きました。

「グレイテストショーマン」
 初めて映画で泣かされ、心を動かされた(17歳男性)
「ファンタスティックビースト」
 動物が可愛くて、ストーリーも面白かった(17歳女性)
「カメラを止めるな」 
前評判通り、予想を裏切る展開で引き込まれた(19歳女性)
「コーヒーが冷めないうちに」
原作を本で読んだことがあったが、どちらも感動した(17歳女性)
「十二人の死にたい子供たち」
 命について改めて考えさせられる感じでいい映画だと思う(14歳女性)
「未来のミライ」
 今と未来について考えさせられた(15歳女性)
「ボヘミアンラプソディー」
 クイーンの再現度合いがすごい(19歳男性)
「シュガーラッシュオンライン」
 とても良い作品だった。 アクションシーンも見所!(18歳男性)
「聲の形」
 重いテーマだったけど前向きになれる内容で素晴らしかった(18歳女性) 
「スマホを落としただけなのに」

 本当にありそうなことで怖かったけれど面白かったです(14歳女性)

様々な映画を見て、それぞれが心を動かされた様子が伝わってくる回答が多く挙がりました。

あとがき

筆者が最近見た映画は「レディ・プレイヤー1」

VRの仮想世界「オアシス」が舞台のSF映画で、隠しパロディがたくさん盛り込まれることや、隠しキャラ要素が多すぎてもう一度見たくなる映画でした!

サブスクリプションの映画配信サービスを利用して見たのですが、ビデオ・DVDをレンタルしに行かずとも鑑賞できるのは、画期的!と感心してしまいました。今後サブスク型のサービスはますます広がっていくだろうと思いました。

「それちょう」では、気になる話題や調査してほしいテーマを大募集中!
#sorechou でぜひTweetしてください♪


Twitterも、フォローお待ちしております!♡

Writer  :Kobayashi.(・L・)
Designer:Mari.y

--- 調査概要 ---
期間 :2019年2月4日(水)
対象 :女性 / 高校生 / 410名
協力 :株式会社テスティー

*調査結果から、内容を転載/ご利用いただく場合は、
 「それちょう調べ(https://note.mu/sorechou)」
の表記をお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?