見出し画像

#057 出る杭は打たれるのか?

皆さんこんにちは!
Physical Edu.のホンダです🏀
いつも僕の note を読んでいただきありがとうございます。もし気に入ったエピソードがあればコメントや感想・ご意見、SNSでのシェアなどをよろしくお願いします。とても励みになりますし、めちゃくちゃ喜びます!🤗

さて、久しぶりのマインドセットシリーズの投稿になりましたが、体調を崩していたわけではなく他のことに手を回していただけなのでご心配いただいた皆様ありがとうございます。

出る杭は打たれる(目立ったことをする者は、他から憎まれ抑えられる)』という言葉は日本人特有の表現のようにも思います。これから出てこようとする新芽をなぜ潰す必要があるのでしょうか。今回はそんな『出る杭は打たれるのか』というテーマでお話ししていきます。

以前Twitterでこんなツイートをしたことがあります。これについてPodcastでも解説したこともありましたので合わせてお聞きください。


 では、まず僕が思うこの言葉の真意をお伝えすると、僕の中でこのことわざにはある枕詞が付きます。”打たれるのを待っている” 出る杭は打たれます。どういうことかと言うと、この枕詞を持つ杭は1発〜数発ですぐに潰れます。だってある意味潰されることを自分で待っているのですからね。どこか「自分にはできないかもしれない...」と思ったり、どこか「誰かに無理だと止めてほしい」と思ったりしているので、 出る杭の打たれ待ちです。または、何か勉強を始めたばかりで少しいい気になっている間なんかは「お前今ちょっと危ないぞ」と誰かがストップをかけてくれるかもしれません。これもちょっと出た杭は撃たれるに入ると思います。

しかし、本来出ている杭ってめちゃくちゃ硬くて強いんです。打っても、打っても、叩いても、叩いても、なかなか潰れてくれません。むしろ引き抜いた方が早いくらいです。それくらい頑固なやつなんです。なので、大きく出た杭は引き抜かれます。または、目立つものなので周り方目立つ以上、キレイに磨かれていきます。

出るなら、徹底的に出る。

中途半端に出ていくと、ストンと打たれてしまう可能性があるので、出るなら徹底的に周りが諦めて磨いてくれるくらい出ていきましょう。

以前もお伝えしたことがあるかもしれませんが、自分が出る杭になろうとする過程でどこの誰ともわからないような人間が非難や攻撃をしてくる可能性がありますが、それは全く聞く必要もないです。ちょっと天狗になっていたり人を見下すような振る舞いをし始めたときは、もしかしたら周りの大人か らちょっと打たれるかもしれませんが、それはそれで感謝ですね。まっすぐ出た杭なら引き抜けばいいですが、変な出方をした杭はタチが悪いから潰すしかないです。

話は少しそれますが、大事なことだと思いますのでここでお話ししておきたいことがあります。出る杭を打つ以前に、そもそもあなたの可能性を潰そうとしてくる人間がいることに注意してください。つまり、これから出てくる可能性のある杭に対してその上に覆いを被せて絶対に出てこさせないようにしてくる奴らです。以前Instagram でイメージしやすい画像を見つけたのでこれを使って説明します。

画像1

出る杭を止めようとする人間たち
https://instagram.com/successpictures より

皆さんもこれまでに次のような言葉を言われた経験はありませんか?「お前には無理だ」「何を舐めたことを言っているんだ」「現実を見ろ」「バカか」「お前の成績で...」「もういいだろ」などなどです。まさにドリームキラー(Dream Killer:夢を潰す人間)ですね。これから開花しようとする新芽をわざわざ潰そうとするのはいかがなものかと思います。わざわざ足枷になりにいくのではなく、応援してあげて欲しいですね。


以上、『出る杭は打たれるのか?』でした。

何か参考にしていただけると嬉しいですし、全く参考にし ていただかなくてもそれはそれで OK です。そして、信じるものは自分で決めてください。
また、コメントや感想・ご意見、SNSでのシェアなどはとても励みになりますし、何より本田がめちゃくちゃ喜びます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【公式SNSリンク】
https://instabio.cc/sou-physicaledu
【公式HP】
https://www.sou-physicaledu.com/
【オンライングループ】
https://www.sou-physicaledu.com/saclalogin
【自己紹介】
https://www.sou-physicaledu.com/about-me

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?