荘那鵯色

けっきょくなにがいいたいの? ただのROCK好きのたわごと。

荘那鵯色

けっきょくなにがいいたいの? ただのROCK好きのたわごと。

最近の記事

星の王子さまという哲学と対峙してかんぱい

星の王子さまの本を 最初に手にしたのは小学生の時。 あの絵自体も流行っていて 絵本の感覚で読み始めるのだが 文字の多さと何が何やらさっぱりわからず 漠然と【これは哲学】と思いながら静かに本を閉じた。 私は文学と無縁のまま中学に上がる。 幼稚園時代からウィットに富んでいた <サアヤ>とは小学校が別になったものの 中学で再会。彼女は秀才になっていた。 小学校時代からのライバルらしい田崎くんが テスト返却の度にサアヤに点数を聞く。 彼女はどの教科も90点台だった。 体育が苦

    • ジャンプしてみてよ3階だったら骨折くらいで済むでしょって言えちゃうキュートな早口の姫は左利き

      3ダースほどではないけれど チョコレートが紙袋の中で溶ける時期ですね。 バスケ好きの方は この時期は複雑な心境であろう。 私はもう溶けもせず分解バラバラ寸前。 「自由交渉選手リストに   公示されることになりました」 恐ろしい言葉である。 簡単に言えば、移籍しますよ通知。 バスケにハマった初年度、好きな選手は残るのか?!と震えた。 何となく、自分の好きな選手が 今シーズン限りでリリースされるような予感がしていた。 が。 チームから最初に発表されたのは ヘッドコーチ

      • 砕け散って舞い上がってほしい、青の正体とは

        春なんて、一瞬で終わった。 冬が終わり、柔らかな春を期待するも 超絶フライング気味に夏が顔を出し 半そでのパジャマを洗濯したら 「そういえば梅雨が先でしたね」と雨が続く。 桜なんか、あっという間に散った。 風が強く、雨雲が流れ 夜までの雨予報を裏切り 仕事が終わる頃には、すっかり雨がやんだ日。 めずらしく寄り道をせずに帰る。 3階から見える夕陽は オレンジがぼやぼやと広がり 爽やかな薄い青を吞み込んでいた。 【 煉瓦色に 揺れる 空 】 とは こんな空なのだろうか。

        • 明日のことはわからないが、ははーん、お前、花粉症だな…

          限りある未来、やっと冬っぽくなってきた。 我が家の威勢の良い換気扇を止め入浴。 スイッチを切るだけで 急に様々な音が鮮明になり、 浴室に、外を歩く人の会話が響く。 毎年聞こえる、 レミオロメンのドッグイヤー、 今年も聞けるのだろうか。 男性はいつも <締切り 寝不足 君を道連れに~> とご機嫌に歌うが、酔い止め 寝不足だよ。 やたら旅行に行きたい気分にしてくれてありがとう。 シャンプーを流す じゃばじゃばとした水音の隙間から 脳内の左から右に <♪いつかモーニングライ

        星の王子さまという哲学と対峙してかんぱい

          報復性夜更かし

          眠れないのか 眠りたくないのか 時間が足りないと言い訳して ただ孤独を埋めたいだけなのかもしれない あいまいなこの世界は 白でも黒でもない ぼんやりとした混ざりゆく色は はっきりとした灰色でもないんだ 振り返って 見えるものと言えば バラバラの歯車だけで 本当は簡単に直るのに お得意の検索すら億劫なのか 君たちはすぐに諦めてしまうんだね 僕は僕で僕を振り返って 足跡の彩を残すから 君は君で君を振り返らずに 全て忘れてしまえばいいよ 世界は勝手に変わらなくて 時間はただ

          報復性夜更かし

          (Vo)(Gt)(Ba)(Dr)(key)(Wolf)...WOLF?!

          タイトルだけでヘルマン!! と思ったそこのあなた、お友達になれますね☆ 炎天下という言葉すら なんだか生ぬるく感じる。 全力の日差しに白目を剥いた昼下がり、 あれよあれよと色が奪われて灰色に。 気付けば雷雨、雹もお構いなし。 フラッシュのような閃光は絶え間なく 遠くでピカチュウが戦っていそう。 なんだか胸が騒ぐぜ、光る度に Bay of TOKYO! Bay of TOKYO!! Hermann H.&The Pacemakers ヘルマンエイチアンドザペースメーカ

          (Vo)(Gt)(Ba)(Dr)(key)(Wolf)...WOLF?!

          常時、愁い、喰らわずにいて-クラッシュインアントワープによせて-

          <クラッシュ イン アントワープ>  というバンドが大好きだった。 彼らは2004年に突然解散する。 次のLIVEと新曲を楽しみにしていた 当時大学生の私は、絶望の黒を夜の帳に混ぜた。 大好きな状態で解散したバンドは、 一生好きなバンドとなる。 解散すると新曲は出ない。 急激な音楽性の変化だったり、 同じような曲でガッカリすることがない。 だからクラッシュインアントワープも一生好きだ。 曲ありきでバンドが好きなタイプなので、 好きなバンドが出した曲が、全部好きではな

          常時、愁い、喰らわずにいて-クラッシュインアントワープによせて-

          I’m happy,free,confused at the same timeで気分は22だった29の出来事。

          ここ最近、全然眠れない日が多々ある。 眠るという概念が消えた と思うくらい冴えわたる目。 脳は冴えていない。 ギンギラギンにさりげなく という不可思議な状況は何だとか 無意味なことを考えているから。 時計を見るとAM2:30。 Taylor SwiftのMineでケンカする時刻。 Australiaの巨大なカラオケとレストランの 受付の仕事をしていたことがあるんです。 今までの仕事で一番過酷で、 集中力、精神力、体力、英語などなど 日本での店長の仕事のが楽だったと感

          I’m happy,free,confused at the same timeで気分は22だった29の出来事。

          フワユラとけてゆくエレクトロな明日へ向かって

          6連勤の5日目、明日働けば休みだぞ! と励みにもならない当たり前なこと言いながら、 ホテらすネツタイヤにピザを買う。 Why don't you wanna get higher? そりゃもうできることなら。 変な酔拳でI’m not Downとか叫びたいよね。 彼氏いないので 1人で食べきれぬピザは 6連勤最終日のお昼ごはんとなる。 クリームソーダがあればまだラッキーなのにね。 ピザ食べると思い出すのが YOUNG PUNCHのフワユラ。 MVでメンバーは 砂浜に穴

          フワユラとけてゆくエレクトロな明日へ向かって

          ステージライトはダイナモで充分でしょうか?

          ここ最近の気温のような、 灼熱色のトマトソースで鶏肉を煮込んでいる時に ふと、飾り気のないシンプルなギター音が脳内再生され 口ずさんだのはBUMP OF CHICKENのグロリアスレボリューションだった。 20年以上前の曲にもかかわらず よくもまぁこんなにも歌詞がスラスラと。 ストップモーションみたいなMVの映像も浮かぶ。 当時中学生だった自分は、BRAHMANに衝撃を受け ハイスタ、ピンクリボン軍、ELLEGARDEN、 青春パンク系からインディーズの沼に堕ち、 (この

          ステージライトはダイナモで充分でしょうか?