見出し画像

茨城のイイとこをただ羅列する6月

〜はじめに〜

皆様こんにちは。
色々と治療も進みだんだんと復職に向けて近づいてきた気がします。
なので、少しリハビリも兼ねて今は色々と社会と触れ合う機会を増やしております。

その中の一つ
インスタにひたすら茨城(特に私の住まい周辺)の良い所をあげるというコトをしています。
1ヶ月間で撮った写真をnoteでもご紹介。
気になったら是非遊びに来てね。
茨城イイトコ一度はおいで。

〜いばらきフラワーパーク〜

画像1

今年のGW頃にリニューアルオープンした施設です。館内の一部は青山フラワーマーケットがプロデュースをしていたり、とにかく田舎と思わせないお洒落さと、
とにかく田舎を思わせる自然が融合している不思議な空間でした。

画像2

館内にはレストランやフリースペースで座れる椅子やベットなどが沢山あります。

画像3

子供には800mもある滑り台など遊具もあります。

画像4

これね。大人でもテンション上がります。

他にも、自然豊かにいろいろな花もありますが、温室にはバナナなどもあり、

画像5

森なんかもあり、夏には宿泊施設もオープン予定です。

画像6

実はもう予約済み。すげーイイよ。
キャンプよりも、グランピングよりもオススメです。

いばらきフラワーパーク

〜小目沼橋〜

画像8

小貝川という川が近くに流れておりました、とても古めかしい木製の橋があるんです。
全長はおそらく100m位あるながーい橋。
なのに欄干がないんですよ。
落ちたら死ぬんじゃないかと思わされるのですが、子供ははしゃぐはしゃぐ。

画像8

楽しそーにしておりました。

画像9

小目沼橋

〜なかむらブルーベリー園〜

画像10

毎年必ずブルーベリー狩りとみかん狩りに行くんです。
なんてったって安く狩らせて頂けるブルーベリー農家さんがいらっしゃいまして、100g200円払えば持ち帰りをさせてくれます。その場で味見をするのは無料。
親切極まりないです。

画像11

今年も6月から始まり、9月位までは楽しめます。夏になると大量にいるクワガタやカブトムシを無料で頂けます。(ウチは常にお断りしておりますww)

中村ブルーベリー園

〜関東鉄道常総線〜

画像15

さて、この写真をみて違和感を感じた貴方は都会人。
踏切に遮断機も警報機もありません。
電車にパンタグラフもありません。

画像16

遮断機の無い踏切のことを「第4種踏切」というそうです。東京生まれ東京育ちの方はあまりみたことないですよね。

画像17

そして電車にはパンタグラフがありません。この電車の動力は電力ではなく、ディーゼルです。
案外メリットがあって、震災時などで停電時でも、線路に異常がなければ停電時でも運行が出来ます。
そして、この電車は田んぼのど真ん中を走ります。
なかなかカッコいい電車です。

関東鉄道常総線

〜ポッポのフライドポテト〜

画像12

マツコの知らない世界でフライドポテトの世界を以前やっていてそこでピックアップされていたのがこのフライドポテト。
イトーヨーカドーの中にあるいわゆる昔ながらのフードコートなんですが、素朴で美味しくて安いんです。
たまーに無性に食べたくなる食べ物。

画像13

画像14

ポッポ

〜ハローcafe小春〜

画像18

田んぼのど真ん中にドッグランを作られたご夫婦がいらっしゃって併設でカフェもやられています。
柵はもちろんあるのですが、周りはイネに囲まれておりまして、今は水もはって涼しげな田んぼです。
芝生のドッグランで犬と遊び疲れたら、店内でもドッグランでもどちらでもカフェメニューを注文できます。

画像19

手前は奥様のアイスコーヒー
奥は子供のソフトクリーム。

散歩に行くのが面倒くさい時にはここで済ませてしまっております。

ハローcafe小春

〜守谷沼付近の古代蓮〜

画像20

蓮って蓮根のことなんですが、食用のモノと鑑賞用のものがあるんですって。

蓮の花は7月頃に見頃を迎えますが、近くに群生地があり、少し花が出始めたので写真を撮ってきました。

まずは蓮畑の葉の大きさは圧倒されます。
なんかトトロで葉っぱを傘がわりに使うけど、絶対蓮の葉だよね。

画像21

我が息子と葉っぱです。ちなみに葉っぱをよく見ていただくと蛙が休憩中です。
小さな蛙とはいえ、葉の大きさが少しは伝わりますでしょうか?

画像22

雨の日に畑の地面を眺めると緑に染められ、雨雫が葉っぱの上で踊っております。

画像23

花の姿はまだポツポツと。
これから見頃を迎えます。

画像24

画像25

画像26

画像27

まだまだ蕾が沢山。
こちらは7月も撮り続けようかと思います。

古代蓮管理所

古代ハス管理所

〜おわりに〜

私は東京生まれ東京育ちで、
渋谷区、練馬区、港区、
埼玉県では和光市、
神奈川県では藤沢市、茅ヶ崎市
千葉県では船橋市、千葉市、
茨城県では水戸市、つくば市など様々な地域に住んできました。
そしてこの付近の環境が気にいり、茨城県守谷市という場所に住居を構えました。

まー、表参道をパジャマで闊歩するのも気持ちは良いんですが、私には自然と都会への便の両立が出来るこの地が気に入りました。そんな気に入った理由を少しでも皆さんに見てもらって気が向いたら遊びにきてもらえたらなーとこんなことはじめてみました。

茨城って観光資源が沢山あるのに、地元の方は案外その資源に気づいていない方々ばかり。
なので、私のような中途半端な地元民が情報を書いていこうと思います。

仕事始めたらこんなラフな時間の使い方出来なくなるだろうし、どんな場所行っても人がそんなにいないので助かっております。

毎月一回位はnoteにも載せていこうかと思います。

ではではー。