見出し画像

陰謀論は相手にしてはいけないとはわかっているのですが・・・

そしじは2000年代の造語説もあるけどね

Posted by Yuco Takahama on Tuesday, April 9, 2024

陰謀論者は平気でウソをつくからやっかいだ。(というより無知を開き直ってる)

「そしじ」なんて漢字が捏造されて、しかも古代からあった重要な漢字(パワーワードなんだそうだ)でGHQに消されたとか言いふらしてるヤツらがいるらしい。

そんなこと言うなら、自分で調べてみろよ。いったいどこにこんな漢字があるの? そんな重要な字なら、祝詞とか記紀に記載があるはずでしょ? 何で伝言ゲームみたいに噂を言いふらすのかなあ? まあ、ひと目見ただけで安っぽくてウソ臭い漢字なんだけどねぇ。こういう奴らが詐欺に簡単にひっかかるんだな。
そう言えば、漢字が苦手な昔の暴走族はやたらと画数の多い漢字が好きだったし、キラキラネームも普段滅多に使わないような漢字を好んで使うよねぇ。やっぱり、これはコンプレックスの裏返しなんだろね。

そうそう、歴史の捏造って言えば、「江戸しぐさ」なんてまことしやかなウソもあったよねぇ。

日本語をローマ字にしようとしたのは全くのウソではないけど、「日本語はフランス語に変えるべきだ」と言ってたのは小説の神様、志賀直哉さんだよ? 「そしじ」なんて難しい漢字を知ってる博学な皆さんなら、もちろんこれぐらい知ってるよね?

ついでにクイズを1つ。「國體」。これの読み方と意味をお答え下さい。とっても重要なパワーワードで、戦前は頻繁に使用されておりました。

「最後はなぜかスマホで変換できない」は笑った。

歴史がどうとか日本人の精神がどうとか言ってるくせに、その根拠がスマホなの?

「なぜか」って? そんなの常識じゃん。

当用漢字とか常用漢字とかJIS第2水準とか知ってる? 旧字体なんか変換できないのは一杯あるよん。まさか、これもGHQの陰謀なわけ?

つまんない妄想を言ってるヒマがあったら、少しは勉強したら?

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?