見出し画像

朝から #speakeasy で西野亮廣さんと
箕輪厚介さんの生ラジオ見逃し配信を
聴き倒し、シャンゼリゼで締めたところの
Jです

めちゃくちゃよかったです!
お二方とも活動に関心があったので、
#西野亮廣エンタメ研究所
#箕輪編集室 の両方のオンラインサロンでの
活動も拝見させてもらっていて、
掛け合いや分かる〜と共感し合っている様子が
とても新鮮でした!
ぜひ、今後の企画(スナック箕輪に西野さん)
(西野さんのオンライン取材を箕輪さんが受ける
も、楽しみに待ってましょう!

《見逃し配信はこちら…
https://park.gsj.mobi/voice/show/19231

今回は前置きが長くなりましたが
[成長]について書いていきたいと思います

このテーマを選んだ理由は、新しい月の始まり
で去年のことを思い出したことです。

そう、1年前の今日は《令和》になった日、
わたしは無人島で人生初のソロキャンプ中で
元号が変わることなど全く知りませんでした。
帰ってきた時の衝撃たるや、笑笑
「はっ?!れ、令和?!」
(今でもはっきり覚えています

1年前の今ごろはずっと無人島に居て
イベントの企画・開催・運営をしたり、
キャンプに来たお客さんの対応をしたり、、、
毎日忙しくて楽しかったけれど、
キャンプや無人島などの特殊な状況でしか
活かせない能力がほとんどだったような
気がしています。

それに対して、今年の今日この頃は
基本的には丸亀(香川県)に居て、
コロナのおかげで何処かへ行ったり
人と集まったりするのは難しい状況です。
わたしは今だからできる事業を始めたり
次のアクションを取るための準備をしたり
しています。関わらせてもらっていること、
学ばせてもらっていることは、とても普遍的で
応用の幅も広いことが多い印象です。

全く領域が違うので、
純粋に比べることは出来ませんが、
わたしは後者の今の方が実りある日々を
過ごせていると思っています。
他のアクションに応用できるからです。

ここで疑問が浮かびました。

行動の面でかなり大きく変わっているのは
間違いないのだけど、これは[成長]なのか。

という点です。
精神的な部分、環境による影響なども
鑑みて[成長]と言えるのかどうか、
自分では答えが出せませんでした。

[成長]って、そもそもなんだろう…
「全力で成長します!」というリプを
よく返すのに分からなくなってきました。

ひとつ確かなことがあるとすれば、
[成長]は行動でしか評価出来ない。
ということです。心理的な動きも、環境も、
行動しなければ、影響を推し量ることは
出来ないと思います。
わたしの場合は、自分のことが一番分からない
ので、誰かにフィードバックをいただくために
行動をしないとダメだな、と。

例えば、このnote。1ヶ月半前にスタートさせ
半月で続かなくなったけれど、リベンジから
今回で連続投稿14日目、つまり、前回の記録に
大体追いつくということです。
もし、まだこのまま続けられたらその行動の
評価はある意味での[成長]と言えるのかも
しれません。

[成長]しているか、出来るか、は、二の次で
そのために行動出来ているか、を、もう一度
見直していきたいと思います。

今回はこの辺で。

J(じぇい)