質問箱のお返事まとめ④コーデ100本ノック編


以前twitterでやったコーデ100本ノック(https://twitter.com/minmeiwinter/status/1219925081670815746)に関する質問とお返事です。
大変楽しい企画だったのでまたやりたいですが、返事を寝かせるということができない人間なので時間のある時に……
スペックから似合いそうなコーデを想像する時の方法について書いてますが、本質はイメージコンサルティングの各診断についての理解と取り入れ方です。

① Q.

質問箱1


A.
お褒め頂きありがとうございます~!初めて頂いた質問です。
感覚で選んでいたのですが、言語化してみたら意外と論理だったという気づきを得ました。
コーデの探し方ですが、大きく3つのポイントを意識していました。

①スペック
②好み
③年齢

それぞれ書いていきます。ちなみに私は資格を全く持ってないので、感覚しか根拠がないです。すなわち無根拠です!よろしくお願いいたします!

①スペック
まずはその人のプロフィールを拝見し、スペック(PD、顔タイプ、骨格、PC)を確認して、大体のイメージ像を作ります。各スペックは以下の部分を決める際に使います。

パーソナルデザイン→テイスト決め
顔タイプ→テイストの味付け
PC→アイテム単体の色合い
骨格→アイテム単体の形

まず見るのはPDです。カジュアル/フォーマル/フェミニン/マニッシュ/コンサバ/女子アナ系 etc、ファッションのテイストを選びます。
次に顔タイプです。顔タイプはテイスト内での方向性の調整に使います。
たとえばPDが同じナチュラルとして、顔タイプがフェミニンとフレッシュだと受ける印象が変わってきます。フェミニンだと曲線強めも似合うだろうし、フレッシュなら爽やかさがより強調されるでしょう。
そんな感じで、テイスト内でより幅を狭めていきます。コンパス(PD)で向かう方向を決め、地図(顔タイプ)で詳しく道を探すイメージですね。

最後に骨格とパーソナルカラーです。
私はテイスト優先主義なので、この2つはそこまで気にしません。両方とも個人の差異が大きすぎて明確なラインが引けない&人からの第一印象には大きく影響しないと思っております。道歩いてて、通りすがりの人を見て「着ぶくれしてるな」とか「顔映り悪いな」とか思わないしね。
あまりに外れているアイテムを避けるぐらいです。
その代わり、テイストの座標調整に使います。(※これは非常に理屈っぽいので暇なら一番下の注①を読んでね)

②好み
イメコンが他者の視線を基準にしている中で元も子もないのですが、私は自分の好みがめちゃくちゃ大切だと思っています。好きじゃない服着てもテンション上がんないし……
ということで、ツイートから感じる雰囲気、人柄、好みをちょちょっとエッセンス的に入れます。小物とか色合いとか。ただ、PDがあまりに離れている場合はPD優先します。ごめんね。

③年齢
同じスペックでも、年齢が違えば全然違うコーデになります。
特に10代のキュート以外と30代以上のキュートなのですが、PDの説明で使われるキーワードを極端に意識したコーデにすると、年齢から受ける印象とちぐはぐしてしまいます。年齢が上がるにつれフォーマル感を、下がるにつれカジュアル感を多く取り入れるようにしています。
小物や生地感などの細部で調整するのがいいのかな。
フォーマル:ハリツヤのある生地、レザー、ジャケット、革靴、ヒール、
カジュアル:コットン、スウェット等ラフな生地、スニーカー、リュック
とか。
この項目については、イメコンが他者の視線を基点にしている以上大きな社会的記号である年齢は無視できないと思って考慮してます。
と言いつつ、私は好きな服を好きに着るのが最高にハッピーだと思っておりますゆえ、マジで好きな服しか着ません。

ざっくり書きましたが、だいたいこの三つを混ぜてイメージを決めてます!
次は検索のワードについてです。

<PD別キーワード>
パーソナルデザイン(と顔タイプ)ごとにコーデ検索時によく使ってたワードです。雑感。

○ファッショナブル(≒クール、エレガント)
雑誌:Domani、Gisele、Presious
アイテム:レザー、タイトロング、ロングコート、ジャケット
ブランド:INDIVI、ICB、Max Mara、ダイアン・フォン・ファステンバーグ、クードシャンス
※ファッショナブルはテイストよりコーデの尖り方が大きいので、ザ・ファッショナブルな雑誌もブランドもない。気長に探す

○フェミニン(≒フェミニン)
雑誌:Oggi、More、with
アイテム:フレアスカート、プリーツスカート、アンサンブル、ミモレ丈
ブランド:アマカ、アンタイトル、エフデ、ロペ、

○ロマンス(≒エレガント、フェミニン)
雑誌:美人百花、andGirl、リシェス
アイテム:花柄、リブニット、ビジュー、フレアスカート、パンプス、レース、ファー
ブランド:アナトリエ、トランテアンソンドゥモード、リランドチュール、デビュードフィオレ

○ナチュラル(≒ソフエレ)
雑誌:BAILA、Lee、クラッシィ
アイテム:デニム、シャツ、スニーカー、シンプル
ブランド:組曲、23区、マッキントッシュ、イエナ、HUMAN WOMAN

○グレース
雑誌:Marisol、Domani、VERY
アイテム:ジャケット、ブラウス、パンプス、レザーバッグ、タイトスカート、通勤
ブランド:セオリー、ポールスチュアート、トッカ

○ガーリッシュ(≒キュート)
雑誌:non-no、More
アイテム:デニム、スカート、カジュアル、シンプル
ブランド:ジルスチュアート、ナノ・ユニバース、Spick and Span、ココディール

○ボーイッシュ(≒フレッシュ)
雑誌:Gisele、mini、BAILA
アイテム:デニム、Tシャツ、スニーカー、パンツ、
ブランド:ナノ・ユニバース、Spick and Span、ドットアンドストライプス、UNITED TOKYO、ROSEBAD

○アバンギャルド(≒クールカジュアル)
雑誌:Gisele、Domani、ar
アイテム:刺繍、個性的、メタリック、透け感
ブランド:アンスリード、パメオポーズ、レディアゼル、ROSE BUD


ここらへんのワードで検索すると、ビビッとくるのが見つかりやすかったかなあ。私の好みがかなり入ってます。ジゼルに寄りまくってる。
あと、フェミニンとロマンスさんの服探すのはすごい難しいですね~普段全く触れないゾーンなのでイメージが湧きづらい。
ボイアバはまじで見つけやすい(自分が着たい服を押し付けてるだけ)。
やっぱり自分との相性が悪いテイストについては解像度が下がります。

だいたいこんな感じでしょか!参考になれば幸いです~

※注①は文字数オーバーで書けなかったので気になる場合はまた質問箱にメッセージしてください!

② Q.

質問箱2


A.
また長くなってしまった…そして本質的なところが自分でもまだわかってない…… でもとりあえず書いたのでお返事します!
まず、各イメコンの定義は以下です。()内は見る部分。

〇パーソナルデザイン:似合うファッション(顔立ちや体格など様々な外見的要素)
〇顔タイプ:似合うメイクやファッション(輪郭、パーツの特徴、バランスなど顔の特徴)
〇骨格:体型を最もきれいに見せるデザインと素材(身体の質感やラインの特徴)
〇パーソナルカラー:生まれ持った身体の色素と雰囲気が調和するトーン(肌、髪、目の色)

すなわち、
①パーソナルカラーと顔タイプ→似合うファッション
②骨格とパーソナルカラー→自分の身体と調和する要素
を見ています。

①と②で大きく違うのは、ゴール(診断結果の取り入れ方)です。
①は既存のファッションカテゴリの中で自分はどこへ向かうべきか=大枠が見えるのに対し、②は質感、色トーン、デザイン(カッティング)といった、取り入れるべきテクスチャ=細部が分かります。
部品だけ集まっても設計図がなければ完成しないので、私は①を優先します。②は①に感覚的に内包されてると思うし。

あと、コーデ百本ノックにおいては、
ネット上の有り物では全スペックを満たすコーデが見つからないという現実的な理由もあるので、②はあまり考えていませんでした。
それでも、完全に無視するわけではないです。
(ようやくテイストの調整の話になった……)

色も質感も、印象に大きく影響します。たとえば、同じPDファッショナブル・顔タイプエレガントでも、PC冬・骨格ナチュラルだとよりシャープな印象になり、PC夏・骨格ウェーブだと柔らかな印象になります。
細かく書くときりがないので、ひとまず印象を以下の2×2に落とします。
〇柔らかい/硬い
〇軽い/重い
その上で、骨格とパーソナルカラーのトーンは、以下の通り印象に影響する気がします。

<骨格>
ストレート:重
ウェーブ:柔、軽
ナチュラル:硬

<パーソナルカラー>
ライト:柔、軽
ソフト(ミューテッド):柔
ビビッド:硬
ストロング:重
ウォーム:柔
クール:硬
ディープ:重
クリア:軽
※ブライトはあまり影響を感じません。

パーソナルカラーにおいては、色相よりも明度、彩度、清濁を重視します。そっちのほうがトーンに与える影響が大きいからです。
やっぱりライトとかミューテッドの人は盛りPDでも少しおとなしく感じるし、ディープの人は重厚感を感じます。
パーソナルデザインと顔タイプに、上記のパーソナルカラー&骨格の印象を加えます。
たとえば、

○PDナチュフェミ、顔タイプフェミニン、骨格ストレート、PC冬ディープ
→なるほど、ナチュフェミ。直曲は偏りすぎず盛りは少なめね。でも顔タイプフェミニンだから普通より曲線要素強そう。PC冬ディープと骨格ストレートだから多少印象強くしてもいけそうだな。

○PDグレースロマンス、顔タイプキュート、骨格ナチュラル、PC春ライト
→グレロマ、フォーマル感意識しつつ細部にエレガントさ入れたい。顔はキュートかあ、上半身に曲線入れて下半身をかっちりさせようかな。骨格ナチュラルね、シルエットが柔らかすぎないほうがいいから小物か胸元で重みを足すか。春ライト!そしたら全体の印象は軽くなるよねえ。質感ウェーブに寄せてもいけそうかな。

○PDナチュラルファッショナブル、顔タイプクール、骨格ウェーブ、PC冬クリア
→ナチュラルファッショナブル、完全に直線ね。盛りはやや強めぐらいかな。顔タイプクール、直線全振りだ。盛りもシャープにいけそう。骨格ウェーブと冬クリア……柔らかい素材は浮いちゃいそうだから、代わりに色で軽さを出そう。それで骨格もカバーできるかな

みたいなね。
とりあえず言語化はしたけど匙加減は感覚です。元も子もない。


③ Q.

質問箱3


A.
いえいえ〜 こちらこそ丁寧なメッセージありがとうございます!とてもうれしいです。診断受けてすぐって情報量が一気に増えすぎて混乱しますよね。しかも診断ごとにオススメが矛盾してたり。私もだいぶ振り回されました。PDですが、私は結果がとても役に立ってます。ただ、PDはそこまで必要じゃない人も少なからずいらっしゃいます。そういう人は、顔タイプ・骨格・パーソナルカラーの間にイメージの矛盾がない気がします。
反対に、各診断の結果にギャップが大きい人にはPDがまとめ方の指標になるのかな。なので、現状の診断結果でいろいろ試してみて違和感が出てきてからのPD受診でも全然良いと思います!
よきファッションライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?