見出し画像

noteのアクセス数が減ったと思っていたらnoteの記事がひとつ消えていた!

この2~3日の話。近頃やけにnoteのアクセス数が減ったと思っていたら、なんとnoteの記事自体が消えていた、という現象を報告したいと思います。noteのアクセス数を増やしたい方にとっては、情報として必ず知っておいたほうがいい内容かもしれません。

いつのまにかnoteのアクセスが減っていた

noteは去年の10月の後半に開始して、少しづつ着実にアクセス数が増えており、つい先日までnoteのアクセス数(PV)は1週間の集計で1400程度まで増えていました。朝と夜ではアクセス数が大きく変動しますが、このアクセス数は夜遅くの集計です。

ところが・・・

2~3日前ごろから急激にアクセス数が減ってきており、1週間の集計で1200程度~1090程度まで落ちてしまっていたのです。

そこで様々な記事のアクセス数(PV)の順位が変動していることに気づきました。

noteの1週間の集計アクセス数(PV)でダントツトップだった記事が、noteのアクセス解析で何位かさえわからないほど下落!

1番大きくPV数が変動した記事は「528HzがDNAを修復する驚くべき科学的根拠は本当か?嘘か? その効果を徹底検証」という記事です。

この記事、先日まではとあるキーワードでGoogleの検索結果の順位が上位に表示されていました。検索結果がGoogleで2位だったことさえあります。

しかし、アクセス数(PV)の順位が落ちてからGoogleで順位を確認すると、なんとどこの場所にも表示されておらず、探せど探せど見つからない・・・ついには「検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。」までたどり着きました。

ううむ・・・ペナルティでも食らったのか・・・。

そう思いました。

noteで「528Hzの記事」を開いてみたらなんと、記事ごと消えていた!!

そこで、確認のためにnoteで上記の528Hzの記事を開いてみたら、なんと記事ごとごっそり消えていたのです。。

なんてこったー----!!
ありえない!!!!!

noteの記事にアクセスしたけど存在しなかった

いままでnoteで記事を書いてきてこのページを見たときほど、虚しいことはありませんでした。

そこで、もう一度URLを再読み込みしたのですが、この「お探しのページは見つかりません」の表示はやはり変わりません・・・。もうね、やりきれない気持ちというのはこういうことなんですね。。。。。

「何かペナルティを食らうような内容でも書かれていたのか?」「都合のわるいことが書かれていて、クレームでもついたのか?」など、自分のなかで様々な憶測を呼びました。

また、他の記事も消えているか少しだけ確かめましたが、とりあえず確認した範囲の中ではこの記事以外はきちんと表示されて大丈夫そうでした。

そこで、運営さんに問い合わせてみることにしましたが、まずはその前に・・・少しネット上で似たような人はいないか検索してみました。しかし、それらしい記事を見つけることはできませんでした。

ある程度時間が経過してから再度記事にアクセスしてみた

ネット上で似たような人がいないか検索してみて、ある程度時間が経過したので、再度記事にアクセスしてみました。したら・・・

無事に、サイトが表示されていた!!やったぁ!!!!!

これほどうれしいことはありません。一度は消えてしまったと思った記事が、無事に表示されているのです。

いままでのは一体何だったんだろうか?

noteの528Hzの記事が表示された

記事が消えた理由は判らない

記事がなぜ、一時的とはいえ消えたのか、その原因は一切わかりません。

はたまた今は表示されているけど、また表示されない現象がちょくちょく起きるのか、そこまではわかりません。

noteのサーバー側の不具合なのか、バグなのか、ペナルティ的なものなのか、一切わかりません。とりあえず様子を見守るしかありません。

noteのアクセス数が大幅に減ったと思われたら、まずは記事が存在するか確認しよう

このことからわかったことは、noteのアクセス数(PV)が大幅に減ったと思ったら、まずは記事が存在するかどうかを確認することが大切、ということです。

そして、記事が存在しないときは、時間をおいて何回か記事にアクセスしたら、なぜか記事が表示される場合があるということです。

それでは、Googleの検索結果のほうで、なぜ検索結果のSEOの順位が落ちたのでしょうか?

これは推理の一つに過ぎませんが、おそらくGoogleがサイトをクロールするときにGoogleのクローラーが「おい、記事が無いぞ・・・」と思って、キャッシュを記事無しに更新してしまい、検索結果から除外してしまった可能性があります。

■SEO用語
IT業界以外の方にとって、SEO用語の連発ですみません・・・。簡単に解説します。

Googleクローラー:Googleがサイト情報を集めるロボットのことです。

キャッシュ:Google側がウェブサイトの情報を収集して、Googleのサーバーにデータベース化をすることを意味します。

記事が復活しているときに改めてGoogleにキャッシュさせるための対応策

これは、至極当然の対応策とは思いますが、このような場合は再びGoogleのクローラーに記事をキャッシュさせる必要があります。

そのためには「別の新しい記事を書いてそこにリンクを貼る
これがベストです。

ということで、この記事にはテキストリンク2つと、画像リンク1つの合計3つのリンクを貼っています。ここまでやれば、さすがのGoogle様も、しっかり528Hzの記事をキャッシュを更新してくださるでしょう。

今後のキャッシュ更新によって、順位が復活するかどうかを見守りたいと思っています。何かあったら改めてご報告いたします。

この記事が参加している募集

振り返りnote

「サポート」を押していただくと、記事の対価として任意のお金を支払うことができます。この記事が良かったと思われた方は、ぜひ「サポート」をお願い致します!サポートいただけましたらこの記事を書いた甲斐があります。今後、無料記事のクオリティをより上げることができます。