見出し画像

着任4か月。出来そうで出来ない出来たらちょっと面白いこと。

地域おこし協力隊の黒木です!
ダブルダッチスクールを開校して生きていこうとしている
スポーツ系の地域おこし協力隊ですが、
現在はまだまだ下積みです。

一月のおおきな動き

一月は支援している総合型地域スポーツクラブ「たまかわ元気スポーツクラブ」さんが紹介してくれて、
村にある2校の小学校に体育インストラクターとしてお仕事が出来ることになりました!
玉川村で運動教室を開校するのであればターゲット層である「小学生」に対してリーチできるポジションを紹介していただくのは正直とっても助かります!

着任4か月での変化

周囲の変化としては「関連性がありそうな知り合いに紹介する」ということができるようになってきました。

知り合いのやっていることを興味のありそうな人に紹介していく「動く掲示板(移動掲示マン)」として生活してみるのも面白そうだなと思い始めた今日この頃でございます。

移動掲示マンの図

出来そうで出来ない、出来たらちょっと面白い話が一番楽しい

急に何の話かとびっくりしたでしょうが「移動掲示マン」のようなことを言っています。

移動掲示マン

村が行うイベントや事業、地域のスーパーのチラシなどを張り付けて生活や仕事をするという活動は「実際見てもらえる場所が固定されていた方が便利」だったりすると思うので村からすると人を雇ったりするより掲示板を設置する方が現実的なので出来ないですが、出来たらちょっと面白いですよねw

コルクボードは100円ショップで買えますしチラシは町中にありますので集めて貼るのも簡単です!
目立ったことはしているけど迷惑なことではないので「ちょっと面白いな」と思われる楽しさもあります。
もしかしたら「私のこれも貼っておいて」とか言われるかもしれませんねw

詳しい話ややっている人の情報もお伝えできれば固定の掲示板よりも宣伝効果が高いかもしれませんし、期間が過ぎたチラシを貼り続けてしまう心配も私が見逃さない限りありません。

だんだん断捨離!少ない物をもっと大事に。

他にも断捨離が好きなのでこれは要りますか?という質問を投げかけて掃除や廃品の廃棄を承る「終活支援サービス」も面白そうですよね!

終活としてのサービスというよりは「物を少なく」することで残ったものを大切にすることが出来るという「ミニマリズム」を推奨し、結果的に終活を楽にすることを目標にしております。
目標にしていると言っても別に今やっているわけではなく、思いついたという段階ですw

こういう思い付きが楽しいなと思えるのが私のいいとこであり、それに無鉄砲にチャレンジできるのが地域おこし協力隊の魅力ですね。

おわりに

他にも「村の一区画をMooSで超進化させたい」とか「移動式住居のモバイルハウスを作って売ってみたい」など様々な夢が無制限に広がり続けていますw
特にモバイルハウスには魅力を感じており、他拠点生活や庭に置いて子供部屋や秘密基地にしたり個人の書斎やリフレッシュルームにも出来そうだなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?