見出し画像

ガシュラン〜ガストを愛しぎた男、ドグマのレビュー

俺はガストを愛している。正確にはスカイラークを愛している。

どのくらい愛してるかと言えば週9くらいで行くくらい愛している。スカイラークを見つけるととりま入ってしまう。もはや習慣と化している。

スカイラークは最高である。

電源がある。Wi-Fiがある。ドリンクバーがめっちゃ充実している。たいてい広くて席数が多い。

フードがめっちゃ豊富で安くて美味しい。季節限定メニューなんかもあって飽きさせない。カフェ利用もできる。老若男女受け入れてくれる。

スカイラークほど懐の深い飲食店があるか。スカイラークは日本が世界に誇る文化遺産である。

一人でも入りやすい。最近では予備校の自習室のようなタイプの一人席のある店まで現れた。スカイラークさんあんたどこまで神なんだ?

そんなスカイラークの素晴らしさを一人でも多くの人に伝えたい

あとはこれだけゴリゴリのチェーン店でも店によって結構バラつきがあるので(Wi-Fi入るかとか席の構成とか混み具合とか)、どこに需要があるのかサッパリわからないが半分自分メモとしてガシュランをボチボチ書いてみたいと思う

読みたい!っていう10000人に1人くらいの変態が何人か喜んでくれれば本望である。

スカイラーク各ブランドの特徴


俺がよく利用しているスカイラークブランドは3+1店舗である。以下特徴を書こう

ガスト

スカイラークの代表ブランド。チーズインハンバーグで有名。

ドリンクバーが他のファミレスより豊富で特に紅茶の茶葉がめっちゃあるのが嬉しい。女の大好きな優雅なアフタヌーンティーパーティーが格安で楽しめる。店舗数が多いので必然的に一番よく利用しているが、知名度が高く万人向けなだけあって店や時間によってはめっちゃ混んでいる。特に人口が多い中堅都市の駅近の混み方は異常。無限におばはんと学生がたむろしている。90分ルール発動してる時すらある。仕方ない。これだけ神なのだから。

から好と提携していてから好の唐揚げが一個から注文可能なのが凄い。セットドリンクバーと組み合わせると最強コスパメニュー(計400円くらい)と化す。

ちなみにガストオムライスはその辺の洋食屋が束になってもかなわないくらいに美味い傑作である。トロトロの卵に肉がゴロゴロ載った隙のないオムライスは「令和の日本の母の味」認定したい。全ての洋食はガストのオムライスに通じる。食べたことない人は絶対に一度食べるべき日本グルメ界の至宝である。これを全国どこでも食べられるのはあっぱれとしか言えない。ガストデートにぶーたれる浪費大好き女はこれを超えるオムライスを作れるようになってから言うこと。

画像1


ジョナサン

ガストに続くスカイラークのファミレスブランド。ガストより気持ち価格設定が高め。オムライスが1000円超え。ガストと合わせるべきだろう。

ドリンクバーの豊富さはガストと同じだが、ジョナサンには青汁があるのが嬉しい。青汁がある分、ドグマはややジョナサン推しである。だって青汁飲むとなんか良いことした気分にならないか?

またジョナサンのJ‘sクリスプチキン(もも肉)は安くてめっちゃうまい。コンビニチキンと同価格帯で完全に意識した商品だがコンビニチキンを駆逐するレベルで美味い。油のしつこさをレモンで昇華している。俺たちはこれを後世に残す義務がある。これもガストのから好の唐揚げより優っている店である。ジョンサンをもっと増やして欲しいが原宿店などちょいちょい潰れているのが悲しい。みんなもっとジョナサンを利用するべきだ。

画像3


バーミヤン


スカイラークの中華ブランド。バーミヤンも電源とWi-Fiがあるので作業カフェとして使える。数は少ないが、バーミヤンはガストやジョナサンと比較して圧倒的に空いているので穴場である。ドグマはバーミヤンがある場合は絶対にバーミヤンを選ぶ。たぶん王将的なイメージがあるからか作業してる人はめっちゃ少ない。なるほど王将で作業しないもんね。しかしここは王将ではなくファミレスなのだ。

バーミヤンのドリンクバーは豊富な中国茶が楽しめるのが特徴的。バーミヤンはもっと評価されるべきた。

普段あんまり食べないようなものが食べられるもバーミヤンのいいところ。オーギョーチと中国茶を楽しみながら作業をするとか最高にクールでニーハオでタオパイパイである。

オススメのメニューはサバ唐揚げ甘酢醤油。大きなサバの唐揚げが4枚も入っていて329円。衣がふわっとしていてそんじょそこらの揚げ物屋さんでは再現不可能な完成度である。これが329円はちょっとサービス良すぎじゃないですかバーミヤンさん。こんな美味い健康メニュー置かれたら毎回頼んじゃうじゃないの。こんな神メニューがあるのにバーミヤンがビブグルマンに載らないのはおかしい。ミシュラン審査員は何をやっているんだ。

画像2

バーミヤンめっちゃいいので行ってみてほしい。次引っ越すとしたら俺の求める第一の条件は「近くにバーミヤンがある」である。これはマジだ。ガストが好きと書いたが俺が本当に好きなのはバーミヤンだ。でもバーミヤンだと誰も読まないのでガストにした。すまんバーミヤン。

夢庵

スカイラークの和食ブランド。ここも実は同じように電源とWi-Fiを常備している。スカイラークさん、あんたどこまで仏なんだよ。

夢庵は極端に店舗数が少なく、俺は幻のスカラークと呼んでいる。ドリンクバーはスカイラークしてるもののカフェ利用するには一番メニューが微妙なのでぶっちゃけ最も優先順位が下がるブランドなのだが、なにせ珍しいので夢庵があると幻のポケモンを見つけたような気分になって夢庵に行ってしまう

和食だから客の年齢層がグッと上がる。なぜおじおばが和食好きなのかはサッパリわからん。

ガシュラン

1、田町店 ⭐️⭐️⭐️⭐️

田町駅から徒歩5分くらい。一人席が多くあるのが素晴らしい。駅からやや遠目で席数が少なめなことがマイナスポイント。土地柄か客層も良く、ファミリーや一人席で作業をしている客が多い。一人席からドリンクバーも近くWi-Fiもちゃんと入る(Wi-Fiが入りづらい店舗もまあある)。混み具合も適度である。まだ予備校自習室形式の席があるガストは希少。

2、赤坂見附店⭐️⭐️⭐️⭐️

駅から徒歩0分の好立地。そこそこ広く、混みかたも適度。一人自習席ありとかなり優秀な店舗。一人自習席が少なめなのでこれが多くなれば⭐️5を上げたい。六本木店と同様、ここもキャバ嬢の客を目にする(赤坂は結構キャバクラの多い地域である)。非常に優秀な店舗で推し。赤坂は土日結構穴場である。


3、六本木店 ⭐️

今まで行った中でワースト。汚い、狭い、人多くないのにWi-Fi入りにくい、店員なんかやる気ないと良いところが空いているところぐらいしかない。自習室席もない。せめてWi-Fiは改善して頂きたい。ちなみにこの店舗はキャバ嬢やラウンジ嬢みたいな客が多く、ほぼ女二人で来る。彼女たちも女同士だと普通にガストとか利用するってことが実体験としてよくわかる。

4、渋谷宇多川店 ⭐️

駅から遠いが基本混んでいる。ここは人が多いからかWi-Fiが全然入らないのが大幅マイナス。2階店だがちょっと詰め込み気味で狭い。Wi-Fiが入らない時点で作業利用が厳しい。渋谷センター街近くという立地の良さ以外悪いところが目立つ。

5、池袋西口店 ⭐️⭐️

ここも駅から8分ほどかかり駅からやや遠いのにやたらと混んでいる店舗である。Wi-Fiは入るので入ってしまえば作業はできるのだが、一人自習形式の席もなく席が詰め込み気味で狭めなので窮屈め。平日の夕方とかでも混んでて待ちがあったりする。フラッと行って入れないことが結構ある店舗である。

6、有楽町店 ⭐️⭐️

狭め。ちょっとゴミゴミしている。ここはいつもかなり混んでいるので待つ可能性が結構ある。Wi-Fiは不便なし。一人自習室なし。場所的に仕方ないのかも知れないがあまり推せない。すぐ前にサイゼリヤがあるがこちらもめっちゃ混んでいる。ピークタイム外しても混んでいるのが結構しんどい。

7、北千住店 ⭐️⭐️⭐️⭐️

北千住は西口と東口にガストがあるがこちらは西口のガスト。駅から徒歩4分ほどの好立地。Wi-Fi繫る。何よりもめっちゃ空いている。平日は4人席を広々と使えるほどに空いている。ぶっちゃけ北千住にほぼ用事がないのだが、行った時はかなり使えるガスト。穴場。

8、新宿靖国通り店 ⭐️⭐️

駅から徒歩6分ほどで立地は悪くないが地下店。意外とWi-Fiは入る。歌舞伎町が近くにある立地からぴえんが日本一多いファミレスとなっている。基本的にかなり混むのとぴえんの滞在時間が異様に長いので行っても待ちが出ていることも多い。あまりお勧めではない。

9、新宿3丁目店 ⭐️⭐️⭐️

好立地で意外と使いやすい。エレベーターから降りたところの待ちスペースが狭いのがいけてないけど、意外と箱が大きくて意外といつ行っても待ちなく入れる。靖国通りよりぴえんが少ないことが大きいのかも知れない。Wi-Fiも入るし、意外と使い勝手のよいガスト。

9、日暮里店 ⭐️⭐️⭐️

二階席で窓あり。ここは狭いのだが、なんか常に程よく混んでいる謎のバランス感覚を持ったガスト。Wi-Fi問題無し。謎の一人席が二つほどある。俺が行った時はアルファなオッサンが店中響き渡るくらいのデカい声で話していたのがマイナスだったがたまたまだろう。たまにいるよね。音量調整できないタイプのオッサン。日暮里で作業するには使いかって良し。

10、上野御徒町店 ⭐️⭐️

地下店。とても混んでいる。土日祝は待ちが出る。地下店で詰め込んでるので窮屈感あり。Wi-Fiは繋がる。御徒町駅からは近くていいけど、俺はジョナサンに行く。

11、鶯谷店 ⭐️⭐️

一人席無し。二階店だけど店が狭くて席数少な。意外とかなり混んでる。そして営業時間が21時までとビビるほど短いので注意。せめて22時前までお願いします!鶯谷は意外とサウナが充実しているからサウナとセットで楽しむのにいい。2しかし21時は早すぎるw

12、渋谷駅前店 ⭐️⭐️

エレベーター7階店。渋谷駅か好立地だが、エレベーター1つしか移動手段がないのがキツい。人が多くエレベータがーがめっちゃ遅い。箱自体は広くて一人席8席もあるので良い。土日やピークタイムはめっちゃ混むし待ちも出る。Wi-Fiは入るのでピークタイムを外して行けるなら良い店舗。混んでる時間は俺なら少し歩いて渋谷の他の店舗に行く。(3つある)

13、渋谷桜ヶ丘店 ⭐️⭐️⭐️⭐️

少し歩くが一人自習席があり渋谷店舗の中では空いてて優秀。特に夜はこの辺一体が空いている。Wi-Fiも問題なし。少し前までジョナサンだった気がするがいつも間にかガストになっていた。ジョナサンは最近結構潰れているが個人的にはジョナサンのレモンチキンとドリンクバーの青汁あって作業マンとしてはジョナサンの方が好きなので踏ん張って欲しい。オムライスの価格差だけなんとかしたい。渋谷の店舗の中で最も客層が落ち着いているのもポイント。渋谷のこっち側あまり来ない人多いけど実はこの辺いい店が多い。ホワイトグラスコーヒーとか女子受けの良いおしゃれなカフェだから行ってみて欲しい。

14、渋谷道玄坂店 ⭐️⭐️⭐️

宇多川店よりは空いていてWi-Fiも入って客層も少し落ちついている。そんなに混んでないことが多いけど平日夕方とかに異様に混んでたりする読めない店舗。客多いとWi-Fi繋がりにくくなったりするのが減点。二階席で窓際に一人席が多いのは素晴らしいが、席間が狭く窮屈ではある。なぜか宇多川よりはマシだがやはり渋谷って感じの客層。若い。渋谷でランキング作るなら桜ヶ丘→道玄坂→駅前→宇多川。

15、池尻店 ⭐️⭐️⭐️

二階席で明るくて広いのは良い店。ガストにしては席間がめちゃくちゃ広い。

悪い点は駅から10分以上歩くのと、なぜか平日昼とかでもかなり混んでいるところ。席数もあまり多くはない。一人自習席無し。こんなに席間がゆったりとられているガストは珍しくその点はかなり高く評価したいがアクセスの悪さと快適が故の混み具合が減点。惜しい。なぜかはよくわからないがこのあたりはやたらと外国人が多い。

16、茅場町店 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

神ガスト。地下ガストはまず日光が入らなくて暗く、ハズレが多いので地下という時点で微妙だと思っていたがここは違った。照明が多くて明るい。席間が広々と取られている。一人自習席が充実している。Wi-Fi入る。茅場町駅すぐのアクセスと非の打ちどころのない神ガストであった。ホテルの地下にある関係か、ビュッフェもやっていて広くて謎にオシャレである。人はかなりくるが広いので待ちつこともなさそう。ガスティーはぜひ行ってみて欲しい。

ジョナシュラン


1、池袋東店 ⭐️⭐️⭐️

池袋のファミレスは基本混んでいる。特に金晩土日はえぐいので待ちがです。ここは一人用の自習席っぽいの席が4つあるのがポイント高い。Wi-Fiもちゃんと繫る。箱だけ見たら結構いいが、客層が若くてめっちゃうるさい。駅からも結構離れている。平日に作業したいならって感じの場所。

2、芝公園店 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

4の西新宿店につぐ神ジョナサン。こちらは空いてはないが、席数が多く何より一人自習席の数が10もある。Wi-Fiも問題なく入る。駅からかなり距離があって浜松町に行くのも田町に行くのも10分以上かかるのがネックだがそれを差し引いても神である。


3、新宿西口大ガード店 ⭐️

とにかく混みすぎ。俺が行った時は電源もなかった。客層も若くめちゃくちゃ煩い。特に金土日は殺人的な混み具合。個人的に今のところワーストジョナサン。

4、西新宿店 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

西口大ガード店から徒歩で行けるが、こちらは神ジョナサン。西新宿駅から徒歩0分。一人席が豊富で意味わからんくらい。空いている。Wi-Fiも入るし非のうち所が無い。新宿で作業したければ少し足を伸ばせば楽園が手に入る。

5、上野御徒町店 ⭐️⭐️⭐️

御徒町駅から近い。一人席はないが混み具合が適度でそこそこ席数が多いジョナサン。Wi-Fiも入る。近くにオシャンんで作業人にも大人気のエッグベイビーカフェがあるのでそちらに人が流れがち。穴場化していると思う。上野近辺で作業するのに便利。秋葉原も徒歩で行ける距離。

6、大関横丁店 ⭐️⭐️⭐️⭐️

一人自習席はないものの、箱が大きくて混んでないのでかなり快適なジョナサン。席をゆったり使える可能性が高い。日比谷線三ノ輪駅から徒歩5分ほど。アクセスは良くもなく悪くもなく、Wi-Fiも快適、やはり広さは正義ということがよくわかるジョナサン。三ノ輪駅には有名ラーメン店トイボックスがあるので組み合わせて行くといい。ちなみに吉原の最寄り駅でもある。吉原へは徒歩15分ほど。


バーミシュラン

1、蒲田店 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

バーミヤンは中華だからか一人自習席がある店舗をほとんど見たことがないが(バーミヤン自体ほとんど見ないと言われればそうなのだが)、その代わり?ガストやジョナサンよりも席が広々としていていむしろ一人自習席より快適である。2階で窓際席もあり、外が見えて明るく開放的。あまり混んでいないからふらっと行って待たされることもないのが最高。駅から徒歩5分くらい歩くのでやや駅から遠めなのがネックだがこのくらいは許容範囲だし、それを差し引いても素晴らしい。優雅に中国茶を飲みながら作業するのに最適である。バーミヤン最高すぎる。

2、水天宮店 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

カーミヤン。都内でこれ以上は見つけられないのではないかと思う。初めて行った時は感動でしばらく席で打ちひしがれていた。席数が多く、二階席で窓が大きくて店内は明るい。そして一人自習席が圧巻の14席。窓際にずらっと並ぶ。水天宮前駅から徒歩2分の好立地。徒歩1分圏内にジョナサンもありスカイラーク梯子も可能。自習席以外も席が多く、バーミヤン仕様で広々。土日でも満席はない。客層に家族連れが多いことくらいか。そんなの渋谷新宿池袋の終わってる客層に比べたらずっとマシである。Wi-Fiも入る(バーミヤンでWi-Fi使うやつ少ないのかバーミヤンのWi-Fiは良好)。パーフェクトです。行ってみて下さい。きっと感動します。⭐️5つでは足りません。6つです。

3、バーミヤン東中野店 ⭐️⭐️⭐️⭐️

落合駅すぐ。東中野駅も徒歩圏内。そんなに大きな店舗ではいが一回席で空いている。バーミヤンはガストやジョナサンと違って広い4人席が多く、しかも空いているので広々と作業ができる。一人席がなくともバーミヤンというだけでどうしても評価が高くなる。言ってしまえば普通のバーミヤンなのだが、ぶっちゃけバーミヤン自体が神なのだ。俺たちはバーミヤンを後世に残す義務がある。SDGSだ。持続可能なバーミヤンを実現するため、バーミヤンで飯を食え。このnoteを拡散して下さいお願いします。サバの甘酢唐揚げマジで神だから食べて飛ぶぞ?通うぞ?



お読み頂きありがとうございました。全国にスカイラークという楽園を増やすために拡散して頂くと嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?