聡太

読んであなたの気分を害したとしても、一切の責任を負わない上あなたには死んでもらいます。…

聡太

読んであなたの気分を害したとしても、一切の責任を負わない上あなたには死んでもらいます。誰にも邪魔させないし嫌なら出て行け。文句ないなら読んでもいいよ。

マガジン

  • お気に入りの記事

    俺が書いたお気に入りの記事。ここから読んでくれた方がええよ、俺的には、君的には知らんけど。

  • ママチャリで四国ひとり旅

    旅の記録です。

最近の記事

  • 固定された記事

読書家じゃなくても、作家じゃなくても

 ウーバーイーツドライバーとして働く合間、どうしても暇な時間が続いてしまうことがある。平気で30分くらいマクドナルドの前で、ボーッと配達リクエストを待っていることがある。これが、俺が他に働いている居酒屋やテレビ局のバイトならば、ボーッとしていても時給が入ってくるからいいのだけれど、配達リクエストが来ないウーバードライバーはニート同然だ。ただただボーッと、何を考えるわけでもなく、商店街の一角に佇み、特に俺はスネを掻いたり、尻を掻いたり、いろんな部位を掻いている。今俺の斜め前でリ

    • 裸男

      仕事中に彼女が、突然LINEで俺に写真を送ってきた。幸せそうな笑顔の女性が赤ちゃんを抱いている写真。 家に帰って「あれは誰だったの?」と聞いたら、高校の同い年の女の子に子どもが産まれて、その赤ちゃんを見に家にお邪魔してた、という事だったのだそう。 その写真を送ってきたのには、彼女なりの意図があるだろう。周りの同級生は結婚して、子どもまで生まれている。私たちはどうしていく?そんなメッセージが多かれ少なかれ奥底にあると思う。 彼女が「なんかみんな子ども産まれると、顔つきが変

      • 新入社員が入ってきた

        会社に新入社員が入ってきた。俺が勤めている会社はとあるラジオの会社で、大体なにかしらラジオを好きな人間が入社してくる。で、ラジオを好きな人間ってほとんどの場合どこかひねくれているし、イタい奴な事が多い。 俺はラジオ制作をやりたくて入社したものの営業に配属され、今3年目になるんだけど、入社したての頃は今以上にそれはそれはイタかった。 制作と営業が一緒になった飲み会で、「俺は面白いんです。面白いものを作る自信があるんです。」と豪語したら、制作の先輩に「そんな自分のどこが面白い

        • 定期的に言ってますが「人の好きなものを貶してはいけない」という言説、たまたま人から貶されるような感性を持たなかった人が言ってるだけで、全然そういう人も知らず知らずのうちにマイノリティの事を貶してますからね、本当にタチが悪い

        • 固定された記事

        読書家じゃなくても、作家じゃなくても

        • 新入社員が入ってきた

        • 定期的に言ってますが「人の好きなものを貶してはいけない」という言説、たまたま人から貶されるような感性を持たなかった人が言ってるだけで、全然そういう人も知らず知らずのうちにマイノリティの事を貶してますからね、本当にタチが悪い

        マガジン

        • お気に入りの記事
          29本
        • ママチャリで四国ひとり旅
          8本

        記事

          夢咲みちる代々木公園ノイズ・パフォーマンスを見て(バックスペースキー^を使わず)

          最近、ツイッターであるオンⒷん元のジャケット写真をみて、一目ぼれして探していあたバンドがようやくわかって、聞いていた。moreruというバンド。 あんまり聞いたことないジャンル、というかほぼノイズみたいな音楽、でもないいか。折れそうで寂しくて悲しいメロディ歌ってるかと思いきや発狂しだして金切声で怖い事叫んでたりしたる。MVがちおに、とにかくすごくて本当にきbj気分が悪くなる。すごいbはy速度で気持ち悪い赤い絵が出たり消えy足りして気持ちが悪い。見てたら頭痛くなってきたし、同

          夢咲みちる代々木公園ノイズ・パフォーマンスを見て(バックスペースキー^を使わず)

          底なしのアンダーグラウンド

          小学生のころに怖いもの見たさでよく見ていた、あの「虫食い芸人」は今、何をしてるんだろうと、ふと思い出して検索をしてみた。 当時ワラジムシのピザや、ゴキブリの素揚げをがむしゃらに食べていた彼は、今もなおYouTubeで、ゴン太いミミズを口いっぱいに頬張って食べる活動を続けていた。ただ一つ、小学生のころと認識が変わったところがあった。あの頃、虫食い芸人の彼は「虫を食うことに抵抗がない人間」なのだと思っていたけど、この間見た彼は涙を流しながらミミズを自分の口に詰め込み、時々ゲロを

          底なしのアンダーグラウンド

          ラジオを投稿しております! ただいま第9回『新・褒め言葉のさしすせそ』をアップしましたので、聴いてみてね ▼Apple podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%AE%E5%A4%A9%E3%81%B7%E3%82%89/id1608758457?i=1000582141998 ▼Spotify https://open.spotify.com/episode/569kvyBHwsfRiBFsM7WP9l?si=GvPncuMzTfKRx9c67KzvtA

          ラジオを投稿しております! ただいま第9回『新・褒め言葉のさしすせそ』をアップしましたので、聴いてみてね ▼Apple podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%AE%E5%A4%A9%E3%81%B7%E3%82%89/id1608758457?i=1000582141998 ▼Spotify https://open.spotify.com/episode/569kvyBHwsfRiBFsM7WP9l?si=GvPncuMzTfKRx9c67KzvtA

          親孝行〜金ならいくらでも払うからライブを見に行け〜

           おかんの親友が病気で死んだ。だから最近はちょくちょく地元に帰るようにしている。俺もおかんも中身はそっくり。だから、おかんが心を許し合える友達が、片手で数えられるほどしかいない事は、分身である俺が一番よく知っている。  俺もおかんも本当によく似ていて、とにかく自分の思想しか信じられず、肉眼で見た事しか認められず。頑固で意固地で、厄介な事にひねくれ者である。ただそんな厄介者の存在を許し、そして笑ってくれたのがおかんの親友だった。かつてそんな人がいてくれた事を示すために、あえて

          親孝行〜金ならいくらでも払うからライブを見に行け〜

          チョー久しぶりに記事を書いた、、、

          チョー久しぶりに記事を書いた、、、

          走って逃げろ!

          「嫌なことからは逃げていいんだよ。」という言葉。漫画やドラマでもよく聞くし、実際そう言われた事もある気がする。物事を重く捉えすぎずに気楽にやってけばいいんだよ、という趣旨の、一種の慰めというか労りみたいな話かと思う。 しかしそうは言われても、この「逃げる」という言葉が、抽象的すぎるような気がして、あまり腑に落ちたことがない。嫌な物事から目を背ける、忘れる、というのはあくまで精神論で、「じゃあ具体的に逃げるってどないすればいいの?」と思ってしまう。 そうして過去の辛かった出

          走って逃げろ!

          ラジオ第7回『接待カブトムシ捕り』 ▶︎Spotify https://open.spotify.com/episode/6GIK7hmYE6p64d6YgY4vqr?si=O-txBaGTSOewaVdWTxnxxw ▶︎SoundCloud https://soundcloud.app.goo.gl/tb9parwe7y5zC9pV9

          ラジオ第7回『接待カブトムシ捕り』 ▶︎Spotify https://open.spotify.com/episode/6GIK7hmYE6p64d6YgY4vqr?si=O-txBaGTSOewaVdWTxnxxw ▶︎SoundCloud https://soundcloud.app.goo.gl/tb9parwe7y5zC9pV9

          ラジオ第7回『接待カブトムシ捕り』を投稿しました。 接待ゴルフはもう古い? 次の時代は接待カブトムシ捕り 夏の夜にカブトムシを捕りに行く偉いおじさん達の事を妄想しました。 ▶︎Apple podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%AE%E5%A4%A9%E3%81%B7%E3%82%89/id1608758457?i=1000559187569

          ラジオ第7回『接待カブトムシ捕り』を投稿しました。 接待ゴルフはもう古い? 次の時代は接待カブトムシ捕り 夏の夜にカブトムシを捕りに行く偉いおじさん達の事を妄想しました。 ▶︎Apple podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%AE%E5%A4%A9%E3%81%B7%E3%82%89/id1608758457?i=1000559187569

          ラジオ番外編『夜通し一緒にサルを探した友人を探してる話』がYouTubeにアップされました、是非 https://youtu.be/KBu00bGrIRM

          ラジオ番外編『夜通し一緒にサルを探した友人を探してる話』がYouTubeにアップされました、是非 https://youtu.be/KBu00bGrIRM

          ラジオ第5回がYouTubeでアップされました、是非ハイチョーしてください https://youtu.be/tQapeTcoOYI

          ラジオ第5回がYouTubeでアップされました、是非ハイチョーしてください https://youtu.be/tQapeTcoOYI

          Spotifyでもアップしました https://open.spotify.com/episode/5xBVxm9qZOMyV2wUGl1C9o?si=eL_GMBEBT66nFljtVHzLRw

          Spotifyでもアップしました https://open.spotify.com/episode/5xBVxm9qZOMyV2wUGl1C9o?si=eL_GMBEBT66nFljtVHzLRw

          ラジオ第4回をApple podcastでアップしました https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%AE%E5%A4%A9%E3%81%B7%E3%82%89/id1608758457?i=1000550928512

          ラジオ第4回をApple podcastでアップしました https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%AE%E5%A4%A9%E3%81%B7%E3%82%89/id1608758457?i=1000550928512