最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして! たくやです! このnoteは2021年11月から読書記録、アウトプット用として始めました。 自己紹介もなしにいきなり読書記録を何件か投稿しているだけにも関わらず、スキ・フォローしてくださっている皆様ありがとうございます✨ 自己紹介も兼ねて、もう一度このnoteの目的を自分の中ではっきりと定義したいと思います。 自己紹介 名前:たくや 出身:大阪 年齢:28歳 経歴 中学1年から社会人3年目まで13年間ラグビーをしていました🏉 大阪の高校卒業後、スポーツ推

    • フィリピン人の彼女と1年間付き合って感じた3つのこと

      こんばんは! 本日は2/14バレンタインデーということで 僕の恋愛事情について書いていきたいと思います! 現在僕はお付き合いしている彼女がおり、彼女は日本在住のフィリピン人です。 付き合ってもうすぐ1年になりますが、初めて外国人女性と付き合い、長い時間を共に過ごしてきた中で気づいたことをシェアしたいと思います。 出会い 出会いは今流行りのマッチングアプリです。 なぜ日本人ではなくフィリピン人女性に会おうと思ったかというと 英語の勉強になると思ったからです(笑) 僕は2年

      • 信念を明確にする

        成し遂げたいことがあるなら なぜそれを成し遂げたいのか? なんのためにそれを成し遂げたいのか? 成し遂げた先でどんな未来を実現したいのか? という信念を明確にしよう。 それが他者に認められたとき、実現スピードは加速度的にアップする。 資本主義から価値主義へ物質的な価値から「共感」「感謝」といった内面的な価値へ グーグル、フェイスブックは以下のような使命を掲げています。 グーグル 「世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスして使えるようにすること」 フェイスブック

        • 変化の時代を生き抜くために必要な力とは

          「21世紀を生き抜く3+1の力」 これからの変化の時代に求められる力は何なのか? それを身につけるためには何が重要なのか? これまでの時代との違い上記から分かるように、この時代に求められるのはもはや 「言われたことをきちんと実行していく力」でも 「誰かに敷かれたレールの上をひた走る力」でもない。 21世紀に求められるのは「自分で考える力」「人と共創する力」「自己進化する力」です。 1、考える力考える力と聞くとロジカルシンキングや戦略思考という言葉が思い浮かぶかもしれませ

        • 固定された記事

        自己紹介

          コーチングセッションを受けました!

          少し前からコーチングというものに興味があり、初回無料でセッションをしている、りささんのコーチングを受けてみました! 結果からいうと、すごく良かったです! 頭の中がクリアになり、エネルギーが湧いてきました!! コーチングにますます興味が湧き すごく可能性に満ち溢れた素敵な仕事なんじゃないか? と思ったので感想をシェアしたいと思います! コーチングとは簡単にまとめると 「クライアントが自分らしさに気づき、新しいゴールを設定し、行動していくのをサポートすること」 だと感じてい

          コーチングセッションを受けました!

          仕事の不安に打ち勝つ

          おはよございます。 突然ですが、現在の僕の感情は80%くらい不安に支配されています(笑) 2月から始まる大きなプロジェクトを無事に収められる気が全くしないからです(笑) でも不安だ不安だと嘆いていても何も進展しない。 動き出せば大抵のことは何とかなってしまうもの。 いい意味で楽観的な姿勢で頑張りたいと思います。 僕が仕事を進める上で大事だと思うポイントが2つあります。 1、キーマンと密にコミニュケーションをとるこのプロジェクトの場合、キーマンは直属の上司である部長にあ

          仕事の不安に打ち勝つ

          失敗するのは当たり前、成功したら男前

          タイトルは高校生の頃に仲間内で一時期流行った言葉です(笑) でもこの言葉、ある意味本質を突いていると思います。 みなさんは自ら進んで失敗したいと思いますか? そんな人はいないですよね 僕もできるなら失敗はしたくないです。 誰もが失敗して恥ずかしい思いをしたり、人に見下されたりした経験を持っていると思います。 でも失敗は成長には欠かせないものなんです。 その失敗がなければ今のあなたはいないのです。 あの失敗がなければ今頃はもっと上手くいっているはずだと思いますか? 僕は

          失敗するのは当たり前、成功したら男前

          リーダーを探すよりも自分がリーダーになれ

          「自ら進んでリーダーとなる者がチャンスを掴むことができる」 こんばんわ! 今日はこちらの本を紹介していきます! 2010年に著者の神田昌典さんが高校生に向けて行った講演がきっかけで2012年に出版された本。 2022年までの10年間での変化を予測し、その変化に乗り遅れないように未来を切り開こうという内容です。 歴史のサイクルを分析すれば大まかな未来は予測できる ↓ 今後10年、世界規模で壮絶な変化が起こる ↓ 日本の未来は決して明るくない ↓ しかし視点を変えればチャ

          リーダーを探すよりも自分がリーダーになれ

          勝間式金持ちになる読書法

          誰でもできる読書によって上位10%のお金持ちになれるならなりたいと思いませんか? 読書と収入の関係について、こんなデータがあります。 読書量と年収は必ず比例するわけではありませんが関係があるのは間違いありません。 お金持ちになる読書術をマスターしてお金の不安を解消しましょう! 行動は無意識によって選択されている みなさんは「受動意識仮説」という言葉を聞いたことがありますか? 僕はこの本で初めて知った言葉なのですが、著者の勝間さんが最近注目している研究だそうです。 「

          勝間式金持ちになる読書法

          金持ちフリーランス貧乏サラリーマン

          フリーランスかサラリーマンかどちらがお金を稼ぐことができるかという視点で両者を比べて解説している本です。 タイトルからも分かる通り、著者はフリーランスの方がお金を稼ぐことができると主張しています。 こんな人におすすめ 搾取される人生からの脱却は、フリーランスが一番の近道フリーランスより会社員の方が安定した給料があり、計画的に貯金ができるのでお金持ちになりやすいのではないかと思いますよね? なぜ著者はフリーランスの方がお金持ちになりやすいと述べているのでしょうか。 会社員

          金持ちフリーランス貧乏サラリーマン

          ラグビーを通して学んだこと~一人の努力には限界がある~

          僕は中学1年生からラグビーを始め、社会人3年目までの13年間プレーしました。 中・高・大とキャプテンを務め、様々な学びがありましたが、その中で一番大きな学びを記事にしたいと思います。 ■一人の努力には限界がある 13年間ラグビーをプレーした中で最も大きな学びは 「一人の努力には限界がある」 ということです。 実はこれに気づいたのはごく最近でした。 きっかけは2021年末に高校の監督に挨拶に行ったとき。 高校生のときの自分がどんな気持ちでラグビーをしていたのか、キャプテン

          ラグビーを通して学んだこと~一人の努力には限界がある~

          自分を操る超集中力

          集中力は筋肉のように鍛えることができる! みなさんは集中力が続かずに仕事の生産性が上がらないと悩んだことはありませんか? この本はメンタリストとして有名な著者のDaiGoさんが実際に使っている具体的な手法と、脳科学の観点から明らかにされている情報を掛け合わせて分かりやすく解説してくれています。 具体的な手法も記されているので実践することで集中力の持続と生産性の向上が実感できます!! この記事は以下の人に向けて書いています。 ・すぐに気が散ってしまい集中力が続かない ・大

          自分を操る超集中力

          1/8 読書会に参加しました!!

          1/8(土)に東京都内で開催されている読書会に一人で参加してきました!(3回目) 初めに感想を一言で表現すると、すごく刺激を受けた有意義な時間でした! この記事は以下の方に向けて書いています ・読書会なんてなんか怪しそうと思っている人 ・読書会のメリットが知りたいという人 ・読書会に参加してみたい人 ・興味はあるけど参加する勇気が出ないという人 ・2022年は読書習慣をつけたいという人 僕はこの読書会に参加して本当に良かったと感じており、これからも継続して参加するつもり

          1/8 読書会に参加しました!!

          影響力は現代において最強の武器

          想像してみてください あなたの目の前にいる人が最高の笑顔で 「あなたに会えてよかった」 と感謝を込めた握手を求めてくる姿を。 はじめに なぜ、いま「影響力」が必要なのか? それは、会社での肩書ではなくあなた自身が問われる時代だからです。 誰もが自分の魅力(強み)を発信しないと、その他大勢として埋もれてしまう時代なのです。 見知らぬ誰かのコンテンツを眺めるだけでは、他人の人生を生きているようなものです。 自分の強みを価値として提供し、誰かの役に立つことで影響力は自然と身につ

          影響力は現代において最強の武器

          28歳会社員がお金について考えていること

          友達や会社の上司、同僚とお金の話はしにくいけど、みんなのお金の価値観を聞いてみたい。 #お金について考えていること というお題。noteさんナイス!! 年末年始バタバタしている間にコンテスト期間が終わってしまいましたが、せっかくなので記事にしたいと思います。 実は最近お金のことばかり考えています。 といっても生活が苦しくてどう切り詰めようかと考えているわけではありません。 どうすればもっと増やせるのか、会社からの給与以外で収入を得るにはどうすればいいかと考えています。

          28歳会社員がお金について考えていること

          金持ち父さん貧乏父さん~知識と資産を手に入れろ~

          テーマ 「お金に対する知識を身につけ、経済的に自立する」■こんな人におすすめ ・お金の知識を身につけたい人 ・将来お金で苦労したくない人 ・お金持ちになるためのお金の使い方を学びたい人 結論 「正しい知識を身につけ、資産を手に入れろ」 まずは正しい知識を身につけることが最優先事項 なぜなら、 1,頭の中の考えがその人の人生を作る。 2,だが知らないことは考えられない。 3,だからまずは知ることが大事。 知る→考える→行動するという順番であり、知っているということが大前提

          金持ち父さん貧乏父さん~知識と資産を手に入れろ~