スタビライザー公式

株式会社スタビライザーはWebマーケティングの会社です。 コンサルティングからWebサ…

スタビライザー公式

株式会社スタビライザーはWebマーケティングの会社です。 コンサルティングからWebサイト制作、集客まで一貫して対応可能です。 その他、自社で化粧品を製造しECで販売しています。

最近の記事

D2Cの重要性

皆さま、こんにちは。 消費者に直接商品を販売できるD2C、スマートフォンの急速な普及やコロナにより、一気に店からECへと変化しD2C事業に参入した企業も多いのではないでしょうか。今回は、そんなD2Cの重要性についてお話しします。 ■D2Cを行う理由 外部のECモールは集客において絶大な効力を発揮しますが、より収益を高めるためには自社ECサイトによる事業展開が必要となります。このように自社ECサイトを運営する会社が多くなることにより、ECサイトを構築できるサービスの拡充や利

    • 余白(ホワイトスペース)の大切さ

      余白はデザインにおいてとても重要と言われています。 余白があまりなく窮屈なデザインだと安っぽい印象を与えがちですが、余白を多くとることで高級感が生まれます。 これは、ホワイトスペース効果とも呼ばれ、スペースを贅沢に使うことにより下記のような印象を与えることができます。 ちなみにホワイトスペースは『ホワイト』と名付けられていますが、背景の色が何色でも、余白をとった空間をホワイトスペースと呼びます。 <ホワイトスペース効果の印象> ●高級感 ●開放感 ●ゆったりした ●かっ

      • 【SNS運用担当者向け】SNSマーケティングの開設時のポイント・戦略

        皆さまこんにちは! 企業がSNSを上手く運用できれば、会社やサービスの知名度が上がって、より多くの顧客を獲得することができます。 アカウント開設は簡単にできますが、そこからどう運用していくのか、何から始めていいものか分からないというSNS担当者も多いようです。 メリットを生み出すSNS運用を行うためには、事前に社内で決めておくべきことがあります。今回は、企業がSNSを始めるときのポイントや戦略についてご説明していきます。 ■企業がSNSを運用する目的企業がSNSで公式ア

        • SEO記事コンテンツで成果を出すキーワードの見つけ方

          皆さま、こんにちは。 SEOに強い記事コンテンツを自社で書いたり外注するとき、最初の段階で行うキーワード選定やテーマ決めは非常に重要です。キーワード選定が適切であるかどうかで、流入数やコンバージョン数にも差が出てきます。 今回は、SEO記事で成果を出すための対策キーワードの見つけ方について解説していきます。 ■検索キーワードの調査方法①Googleサジェスト 「Googleサジェスト」とは、Googleの検索窓にキーワードを入力した時に、検索窓のすぐ下に自動的に

          Webコンサルティングって何をしているの?

          皆さまこんにちは。 「Webコンサル_怪しい」で検索すると、残念ながら様々な記事が出てきます。実際何をしているのか?ということをお伝えできればと思います。 まず、なぜ怪しい?と思うのでしょうか? コンサルティングに似たものでコンサルティング、コーチング、ティーチング、カウンセリングがあります。違いを示すと以下のようになります。 コンサルティングの仕事は、 「顧客が持つ課題を特定し、解決までの道筋を立てる」会社によっては「それをベースに実行に移す」ところまで対応する会社

          Webコンサルティングって何をしているの?

          【Google広告】クリック数の最大化ってどうなの?

          皆さまこんにちは! 寒暖差の激しい時期ですね...いかがお過ごしでしょうか? 今回はGoogle広告の自動入札戦略の1つ、「クリック数の最大化」についてお話しようと思います。 ■クリック数の最大化とは? ほぼタイトル通りですが、予算内でクリック数を最大化できるように入札単価を自動的に調整する入札戦略です。 キャンペーン単位で適用されるため、広告グループ・キーワード・プレースメントなどの入札単価を個別に設定しなくても良いので、 大幅な工数削減に繋げることができ、その分の時間

          【Google広告】クリック数の最大化ってどうなの?

          リスティング広告の予算の決め方_その2

          皆さまこんにちは。 前回「リスティング広告の予算の決め方_その1」では、収益から逆算するやり方と、クリック単価の相場から決めるやり方をご紹介しました。 今回は、リピート商材での考え方や、2ステップビジネス(BtoBでの資料請求や問い合わせ等)の場合の考え方をご紹介します。 前回の記事はこちらから 1.リピート商材の場合LTV(※)を考慮して予算を決めるやり方です。 例えば、1商品の粗利が2,000円だとします。 こちらの商品は、平均10ヵ月間毎月リピートが見込める商

          リスティング広告の予算の決め方_その2

          【SNS運用担当者向け】何を投稿すればいい?X(旧Twitter)ネタ探しのコツ

          皆さまこんにちは! 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 今回はSNS運用担当者向けの内容を書いていこうと思います。 企業でX(旧Twitter)などのSNSを運用している担当者の多くは、日々の投稿で「何を投稿していいかわからない」と悩むこともあると思います。 今回は、そんなSNSの「ネタ切れ」の悩みを解消するために、すぐに活用しやすい具体的な投稿ネタをいくつかご紹介します。 ■自社商品と関連するニュースを紹介自社商品やサービスに関連するニュース

          【SNS運用担当者向け】何を投稿すればいい?X(旧Twitter)ネタ探しのコツ

          Amazon広告ってどうなの?

          皆さま、こんにちは! 今回は、Amazonスポンサー広告についてお話します。 ■はじめにD2Cに限らずECで商機拡大を狙うなら最大級のECショッピングモールAmazonへの出店が必須級です。 しかし出店後、「競合が多く自社商品を購入に繋げられない」と悩まれる方も多いのではないでしょうか。そんな時、必要になってくるのがAmazonスポンサー広告です。 ■Amazonスポンサー広告とは?大きくスポンサー広告とよく言いますが、スポンサー広告には以下の3種類あります。 ・スポ

          Amazon広告ってどうなの?

          一歩リードしたマーケターになるために 【なぜマーケターはファイナンス思考が必要なのか?】

          皆さま、こんにちは! 今回はファイナンス思考についてお話していこうと思います。 ■ファイナンス思考とは?ファイナンス思考とは簡単に言うと「企業価値の最大化を目指すもの」です。決して管理画面上のコンバージョンの最大化、CPA(顧客獲得単価)の最小化ではありません。 ■ファイナンス思考を併せ持つことがなぜ重要なのか?では、ファイナンスの思考を併せ持つことが何故重要なのでしょうか? まず1つに、会計を知っていれば自分の仕事が会社にどのくらいの利益をもたらしているのか、貢献度を把

          一歩リードしたマーケターになるために 【なぜマーケターはファイナンス思考が必要なのか?】

          カーニングでデザインをワンランクアップ!

          皆さまこんにちは。 今回はカーニング(文字詰め)について触れてみたいと思います。 デザインの基本であり、デザイナーを長くやっているとなくてはならない大切かつあたりまえの作業ですが、なかなか理解されないデザイン作業のひとつです。 この作業をするとしないとではデザインに大きな差がでてきます。 ただ、とても地味で感覚的な作業ですので、デザインの仕事を続けていてもこの話になることはほぼありません。 そこで今回はこの作業にスポットを当て、華やかで楽しそうな雰囲気のデザインの世界も

          カーニングでデザインをワンランクアップ!

          【丸投げはNG!】SEO記事コンテンツを外注するときの成功ポイント

          皆さまこんにちは! SEOに強い記事コンテンツを制作するとき、自社対応は労力がかかるため、記事制作会社に依頼することは多いと思いますが、「外注したけどうまくいかなかった」という声はよく聞かれます。 今回は、SEO記事を外注するときの業者との向き合い方や依頼方法の成功ポイントをお伝えします。 ■外注先に丸投げは失敗のもと 「記事制作代行、丸投げOK」といった訴求をかかげている記事制作会社もありますが、Web施策にかけられる時間が少ないからといって、外注先にすべてお任

          【丸投げはNG!】SEO記事コンテンツを外注するときの成功ポイント

          【コラム】これからは動画?静止画バナー?

          皆さま、こんにちは!いかがお過ごしでしょうか? 今回は動画で広告を打ち出した方が良いのか?それともまだまだ静止画バナーで広告を打ち出した方が良いのか?についてお話していきます。 ■動画と静止画バナーどっちがいいの?極論、「ユーザーへの露出がしっかりできていて、成果もしっかり出ている」ということであればどちらでも良いかと思います。 (身も蓋もないこと言ってますね。すみません。) どちらも良い打ち出し方ですので、クリエイティブ作成にかかるコストを鑑みてご作成いただければと思

          【コラム】これからは動画?静止画バナー?

          マーケティングのTPO

          ■マーケティングのTPOとは ビジネスでよく聞くTPOは「TPO」とは、Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場面)という3単語の頭文字を繋げた言葉です。 マーケティングにもTPOがあります。今回はTPOのうち今回はTimeについて掘り下げていきたいと思います。 マーケティングにおけるTimeは施策を考える上で、非常に参考になります。Timeを考える上で一定のパターンを示した理論をプロダクトライフサイクルと言います。 プロダクトライフサイクルは製品・サ

          マーケティングのTPO

          【コラム】「クリックを集める」ということを考えてみる

          皆さまこんにちは! 今回はインターネット集客でよく出てきそうな「クリックを集める」ということを少し考えてみました。皆さまはクリックを集めるって言いませんか…?私は言うことが多いです。 ■クリックがすべて? 極論、インターネット集客のあらゆる手法はクリックがすべてと言っても過言ではないと感じています。検索広告のクリック、広告バナーのクリック、動画のクリック、記事のクリック、買い物カートボタンのクリックなど…。 いずれもクリックから始まりクリックで終わるものばかりのような気が

          【コラム】「クリックを集める」ということを考えてみる

          リスティング広告の予算の決め方_その1

          リスティング広告をはじめようと思ったとき、どれくらい予算を考えるといいのでしょうか?闇雲にいくらと決めると、目標がぶれて無駄に予算をかけてしまうことになりかねないため、自社の目的に合った予算を決めることが大切です。リスティング広告の予算の決め方を初心者向けにわかりやすく解説します。いちばん簡単な考え方として、以下2パターンあると思います。 1.収益から逆算して決める。 2.クリック単価の相場から決める。 それぞれ説明します。 1.収益から逆算して決める。 例えば、リス

          リスティング広告の予算の決め方_その1