見出し画像

(11)シェアハウス vs Airbnb

外国人でも、Airbnbの登場でどこでも普通に暮らせるようになりました。

この記事は昔わたしが配っていた、”海外で暮らすフリーランスになる方法”というe-bookを今の状態に修正、加筆して作成しています。
総ページ100ページがんばって書いたので、ここで浄化させたいと思います。
はじまりはこの記事からになります。

https://note.com/star_village/n/n3b441376232b

シェアハウス vs Airbnb?

今回は、シェアハウス vs Airbnbという話をしたいと思います。
家族で暮らすならルームシェアはしないと思いますが、留学やワーホリなど1人ではじめて海外で暮らすときは、一般的にルームシェアを探すことになると思います。(ほかにはホームステイ、学生寮などもありますが)

通常の部屋探しは、現地のルームメイトの募集を見て、連絡を取って部屋を見に行き、話をして契約…というのが、だいたいの今までの流れでした。

そこに似たようなルームシェアとして、Airbnbというものが誕生しました。
今でも1年契約くらい長期で住む人はルームシェアを探しますが、それよりも短い、数ヶ月〜半年くらいの期間での話をしたいと思います。

私はAirbnb派。


私はAirbnb派です。Airbnbもルームシェアも両方住んだり見聞きしましたが、Airbnbと現地で家を借りるのとでは、主に以下の違いがあります。

1)オーナーと直接契約 vs Airbnbが間に入ってくれる

2)デポジットがある vs デポジットがない

3)水道光熱費込みか、家具はあるか、買取か…など諸々確認 vs 全部込み

4)ソーシャル性がない vs ソーシャル性がある

ひとつずつ見ていきましょう。

1)オーナーと直接契約 vs Airbnbが間に入ってくれる


シェアハウスじゃなく普通のアパートメントでも同じなのですが、まずこの2つは、オーナーとの直接契約か、そうじゃないかの大きな違いがあります。
オーナとの直接の契約だと、収入の証明などの書類を用意しなければならないとか、オーナーはどんな人なんだろうとか、直接契約なのでお互いの信用が大事になります。Airbnbだと間にAirbnbが入ってくれるので、その必要はありません。

2)デポジットがある vs デポジットがない

またシェアハウスや賃貸で借りるとデポジットが発生し、それが数万〜数10万円の大 きな金額になります。問題がなければ退去の時に返ってくると言われますが、 やはり返ってこなかったりなどのトラブルはよく聞きます。
外国人で立場が弱いことに付け込む悪い人は、残念ながら多いのでしょう。

デポジットが戻ってくるとしても、次の家に引っ越す時には、新しい家にさらにデポジットを預けなければなりませ ん。元の家の引越しが終わった後でなければデポジットは返ってこないので、 二重にデポジットを払うことになり、大きな出費になります。

そして最後に家を退去する時、日本への帰国時に大金のデポジットが返ってきます。これから帰国するのでもう現地のお金は必要ないですよね。帰国後に両替しても手数料が高いので、できれば帰る前に使って帰りたいところですが、そんなに使いきれないですよね。お土産とかで一気に使う手もありますが…。
このデポジットがないAirbnbは、余分なコストがないので本当に大きなメリットだと思います。

3)水道光熱費込みか、家具はあるか…諸々要確認 vs 全部込み!

Airbnbは水道光熱費ももちろん家賃に全て込みで、それ意外のお金を払う必要はありません。
シェアハウスの場合だと、水道光熱費は家賃に含まれているのかいないのか、含まれていても一定以上使うと追加でお金がかかるのか、家具はあるのかないのか、あっても前の人からの買い取りだったりするか…等々、確認しないといけないことが多いです。

Airnbnは基本的にインターネットも、水道光熱費も、家具も、キッチン用具や食器など生活に必要なものはだいたい用意されています。生活のために何か新しく買ったりしなくていいので、とても楽です。有難いですよね…。

4)ソーシャル性がない vs ソーシャル性がある

あとけっこう大きいのが、ソーシャル性です。シェアハウスだとソーシャル性がないので、そのオーナーがどんな人なのか、会って自分で判断するしかありません。
会わずに契約し、「先にお金を振り込んで」という詐欺もよく聞きます。
ちゃんと会っていい人そうだと思って契約しても、 住んでみるととんでもない人だったという話もよく聞きました。
中には留学生の間で有名なオーナーなども居ますが、一般的にはほとんどが住んでみて初めてわかる、クローズドな世界かと思います。

Airbnbだとレビューがたくさん書かれているので、その点でも安心です。
わたしは、Airbnbの登場が、旅行でももちろんですが、フリーランスや移住したい人のスタイルをすごく大きく変えたと思います。

ここではシェアハウスと比べていますが、現地で賃貸やアパートメントを借りようするともっともっと大変です。シェアハウスに住むのも大変ですが、アパートを賃貸しようとするより全然簡単です。

わたしがドイツで普通の賃貸を借りようとした時は、収入証明が3ヵ月分必要だったり、保証人を用意してサインをもらわないといけなかったり、日本と同じような書類がたくさん必要でした。もちろん無理なので諦めました。日本だとできることでも、海外だと一気に難しいですよね…。私たち外国人が普通にアパートに暮らすというのは、それだけですごくすごくすごく、 非常にハードルが高かったです。
だけどAirbnbの登場で、本当に世界中で普通に暮らせるようになりました。





ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 200

この記事が参加している募集

この経験に学べ

ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。 何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。