大庭孝志(行政書士/社会保険労務士/海事代理士)

行政書士/社会保険労務士/海事代理士/キャリアコンサルタント/ISO審査員補 。201…

大庭孝志(行政書士/社会保険労務士/海事代理士)

行政書士/社会保険労務士/海事代理士/キャリアコンサルタント/ISO審査員補 。2015年に名称をステップ行政書士法人に改称、株式会社ステップ併設。幅広く許認可申請を取り扱うとともにセミナー講師、地元FM局での6年間DJも務めた。2023年12月ステップ社会保険労務士法人設立。

最近の記事

日本で初めて婦人警官が着任した日

おはようございます ゴールデンウィークに突入の土曜日の朝です 昨日は一日遠方のクライアント先へ 打合せと営業所の現場確認など 都内の駅はかなりの混雑でした さて、今から78年前の1946年4月27日 日本で初めて婦人警官62人が着任しました GHQの指示を警視庁が採択したもので 同年2月21日に出された募集要項には 実に1,300人以上の応募があったようで 着任以前から大きな話題を集めたそうです ただし当時は法制上婦人警官には逮捕権がない という環境での採用となってい

    • 「頑張れ」ではなく「頑張ってるね」と言う

      おはようございます 今週もマジであっという間の金曜日の朝です 昨日は前日に引き続き早出で資料作成 それから急ぎ隣県のクライアント先にて 事業所の現地確認と申請添付用の撮影 続いて千葉入管へ向かい在留資格変更申請 ほんとはオンライン申請したいとこですが オンライン申請の返事がマジで遅いので 今回は敢えて窓口で出してみました それから県内某所に移動してクライアント先に 向かい打合せと官公庁3件廻って証明書取得 夕方に事務所に戻り資料整理など さて今回はFBリールで見た名言

      • 「十七歳の地図」「回帰線」「壊れた扉から 」

        おはようございます 4月最後の木曜日の朝です 昨日はいつもより早目に事務所へ出勤し 準備をしてから水戸へ向かい3ヶ所廻って 許可申請や登録届出と証明書類の取得 続いてい東京品川へ向かい東京入管 在留資格変更申請と担当部門で確認事項 夕方になり事務所にもどり資料整理など さて今から今日は忘れられないあの日 今から32年前の1992年4月25日は 尾崎豊の衝撃的なニュースがあった日 あの瞬間から30年以上経ってるんだなぁ いつの時代でも社会への反抗や 世の中への疑問のような

        • 第1回日本ダービーが開催された日

          おはようございます 週の真ん中水曜日に朝です 昨日は朝一で所用対応ののちに 官公庁にて届出書類の提出と打合せ 午後になり事務所に戻りひたすら 申請書類作成とオンライン申請を1件 さて今から92年前の年4月24日ら 当時東京にあった目黒競馬場にて 日本初のダービーが開催された日だそうです 元々はイギリスの第12代ダービー卿が始めた サラブレットNo,1レース のことをダービーステークスと言い イギリス競馬界の最高行事とされておりました 日本ダービーはイギリスのダービース

          今日は「地ビールの日」だそうです

          おはようございます 週の2日目の火曜日の朝です 昨日は終日事務所で作業 午前中に来客2件対応と 午後からは来客1件対応 あとはひたすら申請書類作成 さて今から508年前の1516年4月23日 当時のバイエルン国王ウィルヘルム4世が 発布したビール純粋令により 水 ホップ 大麦 小麦の麦芽 酵母 しかビールの醸造に使用してはならない ということとされました このことにより世界で初めてビールとは何か? を明確に定義したこととなったことになり それにちなんで日本地ビール協

          【考察】大河ドラマ「光る君へ」第16回!

          おはようございます 週の始まりの月曜日の朝です 昨日は朝一からずっと事務所にて作業 午前中に来客2件対応してから 午後から来客1件対応 あとはひたすら申請書類作成 で、月曜日ということで 大河ドラマ「光る君へ」第16回 まひろは石山寺の帰りに 実はさわを傷つけていたことを知り落胆 宮中では、後宮で伊周らが集い賑を見せる中で 詮子が現れ苦言を呈すると一条天皇らに緊張が走る 都で疫病がまん延し多くの公卿らがその対策を 求めるが道隆は一向に聞く耳を持たなかった ドラマのあら

          【考察】大河ドラマ「光る君へ」第16回!

          毎日の投稿するネタを見つけ続ける実践方法

          おはようございます 4月も後半戦の日曜日の朝です よく見たら今週末からゴーデンウィークです 昨日は午前中は事務所で作業など 午後からは所用のため外出の一日 さて、ルーティンとなっている毎朝の投稿 毎朝毎朝とにかく書き続けるのって たまにですがキツイと思うことがあります なにがキツイかっていうと とにかく毎日書くためのネタ集め おそらく続かなくなる原因はこのネタ集めで 逆にメルマガとかブログ更新ができる人は このネタ探しがうまく出来ているということ 毎日とか定期的にメル

          毎日の投稿するネタを見つけ続ける実践方法

          遺言はしない、ふだん言っていることがすべて遺言

          おはようございます 4月も後半戦の土曜日の朝です 昨日はいつもより早目に事務所を出て 東京品川の東京入管へ向かい所用対応 続いて東京都内にて某団体の研修に参加 研修終了後都内から地元に急ぎ戻り クライアント先にてお届けもののち 夜になり事務所にもどり資料整理など さて今から123年前の1901年4月20日は 日本初の女子大学となった 日本女子大学 が開学した日なんだそうです そのことにちなんで今日は 女子大の日 として記念日とされているそうです 戦前の日本ではもと

          遺言はしない、ふだん言っていることがすべて遺言

          この地上に安全などというものはない、チャンスがあるだけだ

          おはようございます 今週もホントにあっという間の金曜日の朝です 昨日は午前中は某講習会に参加 午後からは水戸入管にて在留変更申請と 在留カードの受領を2件と官公庁を 2件回って証明書類の取得ののち クライアント先にて打合せをしてから 夕方になり事務所に戻り申請書類作成と オンライン申請を1件 さて、今から73年前の1951年4月19日は ダグラス・マッカーサーが有名な言葉 「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」 という言葉を残して軍を去って日だそうです 終戦直後の日本は占領

          この地上に安全などというものはない、チャンスがあるだけだ

          発明の日、発明は身近な生活の中にある

          おはようございます 週の後半戦に突入の木曜日の朝です 昨日は朝一から申請書類の作成など で、午前中に来客一件対応ののちに 県内某市内にてクライアント先にて 打合せを2件ほど行ってから 別の場所に移動して官公庁に申請1件 夕方に事務所に戻り某団体の講演会に参加 それから事務所に戻り申請書類作成など さて、今から139年前の1885年4月18日は 特許法の前身にあたる「専売特許条例」が 公布された日なんだそうですが そのことにちなんで発明協会が 発明の日 として記念日を制

          発明の日、発明は身近な生活の中にある

          なぜ、今日は恐竜の日なのか?

          おはようございます 週の真ん中水曜日の朝です 昨日は朝一からずっと事務所で作業 申請書類の作成と書類整理など 午後からは在留カードのお届けと打合せ 夕方に事務所に戻りオンライン申請を一件 さて今から101年前の1923年4月17日に ロイ・チャップマン・アンドルーズ博士という アメリカの動物学者がモンゴル・ゴビ砂漠に 向けて中国北京を出発しました この出発から約5年間に及ぶ大旅行中に 同氏は世界で初めて恐竜の卵を発見しました 博士が実に25個もの恐竜の卵の発見し そこ

          行動を伴わない想像力は何の意味も持たない

          おはようございます 4月の真ん中の火曜日の朝です 朝一から早出で東京品川の東京入管へ 待ち時間長すぎでお昼過ぎに予定終了 午後からは千葉入管で在留カード受領数件 夕方になり事務所に戻り色々と作業など さて今から135年前の1889年4月16日は 20世紀最大の喜劇俳優と称され映画作家の チャールズ・チャップリン氏が誕生した日 チャップリン氏の誕生したことを祝して その4月16日はチャップリンデーとして 誕生したイギリスでは記念日とされています チャップリン氏はトレード

          行動を伴わない想像力は何の意味も持たない

          【考察】大河ドラマ「光る君へ」第15回!

          おはようございます 週の始まりの月曜日の朝です 昨日は朝一からずっと事務所にて作業 午後からは3名来所対応 あとはひたすら申請書類作成 で、月曜日ということで 大河ドラマ「光る君へ」第15回 摂政となった道隆は定子を強引に中宮にし 詮子を内裏の外へと追いやり独裁体制を強める 二年後、一条天皇は麗しく成長していた 摂政から関白へとなった道隆であったが 伊周らに対する身内びいきの人事を続け 定子のために公費を投じ始めるが 道長は兄のやり方に納得がいかないでいた ドラマのあ

          【考察】大河ドラマ「光る君へ」第15回!

          明るい未来をイメージする思考

          おはようございます 4月も真ん中辺の日曜日の朝です 昨日は一日事務所で作業 何年か前の投稿記事を振り返ってみたら こんなことに触れていたもの発見 「アンダーマイニング効果」 報酬とか評価、激励を与えることで 人を動かす場面って少なくありません しかしそんなときにも、きちんと 成果のグレードに釣り合うものを 提示することが大切だといわれています 例えば、それまで好きでやっていた 仕事や行動であったのに対して ある時、褒美が与えるようになることで そのうちに褒美を与えな

          喫茶店の日、喫茶店の変遷について軽く見てみた!

          おはようございます 4月も中旬になってきた土曜日の朝です 昨日は朝一から県内某所のクライアント先にて 打合せと官公庁にて証明書類の取得など 正午過ぎに事務所に戻り申請書類の作成 ZOOMでの打合せののちに某団体の会議 夕方にクライアント先1件訪問ののち 事務所にて打合せとオンライン申請を1件 さて今から136年前の1888年4月13日は 東京上野で日本で最初の喫茶店である 「可否茶館(かひさかん)」 がオープンした日なんだそうです そのことにちなんで4月13日は 喫

          喫茶店の日、喫茶店の変遷について軽く見てみた!

          日本初の超高層ビルが完成した日

          おはようございます またまた今週も あっという間の金曜日の朝です 昨日は朝一から申請書類作成ののち クライアント先を1件と官公庁1件訪問 午後からは別のクライアント先を訪問打合せ 夕方になり事務所にもどり資料作成と 来客2件対応ののちに某団体の会合に参加 今からから56年前の1968年4月12日は 東京都千代田区霞が関に日本初の超高層ビル 霞が関ビルディング が完成した日だそうです 霞が関ビルディングは 高さ 148m 階数 36階建て 総容積 約50万㎥ 総重量