成田玲 (Rei Narita)

ピアニスト、作曲家、プロデューサー、音景写真家。 綺麗な音楽を世界へ発信したいというコ…

成田玲 (Rei Narita)

ピアニスト、作曲家、プロデューサー、音景写真家。 綺麗な音楽を世界へ発信したいというコンセプトの元、key Rei jazz(綺麗ジャズ)、studio luna azulという2つのレーベルを設立。 ベヒシュタイン弾き。

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    A3ノビ 額入り音景写真 『Forest at Dawn』

    写真展にて展示する予定でしたが、結局使用しなかったため新品在庫になります。この特別価格での販売は全て一点限りとなります。額の大きさは482×636mmになります。写真はクリスタルプリントになります。(通常の印画紙よりも表面を滑らかに仕上げた光の反射率が高いクリスタルペーパーを使用したプリントでパールの様な仕上がりになります。)
    ¥19,800
    The Color of Soundscape
  • 商品の画像

    A3ノビ 額入り音景写真 『The Color of Soundscape II』

    写真展にて展示する予定でしたが、結局使用しなかったため新品在庫になります。この特別価格での販売は全て一点限りとなります。額の大きさは482×636mmになります。写真はクリスタルプリントになります。(通常の印画紙よりも表面を滑らかに仕上げた光の反射率が高いクリスタルペーパーを使用したプリントでパールの様な仕上がりになります。)
    ¥19,800
    The Color of Soundscape
  • 商品の画像

    A3ノビ 額入り音景写真 『Forest at Dawn』

    写真展にて展示する予定でしたが、結局使用しなかったため新品在庫になります。この特別価格での販売は全て一点限りとなります。額の大きさは482×636mmになります。写真はクリスタルプリントになります。(通常の印画紙よりも表面を滑らかに仕上げた光の反射率が高いクリスタルペーパーを使用したプリントでパールの様な仕上がりになります。)
    ¥19,800
    The Color of Soundscape
  • 商品の画像

    A3ノビ 額入り音景写真 『The Color of Soundscape II』

    写真展にて展示する予定でしたが、結局使用しなかったため新品在庫になります。この特別価格での販売は全て一点限りとなります。額の大きさは482×636mmになります。写真はクリスタルプリントになります。(通常の印画紙よりも表面を滑らかに仕上げた光の反射率が高いクリスタルペーパーを使用したプリントでパールの様な仕上がりになります。)
    ¥19,800
    The Color of Soundscape
  • 商品の画像

    A3ノビ 額入り音景写真 『The Color of Soundscape』

    写真展にて展示する予定でしたが、結局使用しなかったため新品在庫になります。この特別価格での販売は全て一点限りとなります。額の大きさは482×636mmになります。写真はクリスタルプリントになります。(通常の印画紙よりも表面を滑らかに仕上げた光の反射率が高いクリスタルペーパーを使用したプリントでパールの様な仕上がりになります。)
    ¥19,800
    The Color of Soundscape
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

The Color of Soundscape 2021

2021.8.25に"The Color of Soundscape 2021"がリリースされます! 今回も前作のThe Color of Soundscape 2020に引き続き3曲入りのEPになります。 Amazonにて予約受付中です。 [Amazon] Rei Narita - The Color of Soundscape 2021 1st Albumをリリースしてもう10年も経ちました。 この10年、曲数としてはあまりリリース出来なかったので2020年からは

    • YAMAHA AN1x

      (有料記事に設定していますが、最後まで無料にて購読できます。 少しでもお役に立てた時にご購入頂けたら幸いです。) YAMAHA AN1xとは1997年にリリースされたアナログフィジカルモデリング音源搭載のシンセサイザーです。 当時はワークステーションやオールインワンシンセ全盛の時代で、やっとアナログモデリングが出て来た頃ですね。 初代Clavia Nord Lead、初代Access Virus、Novation Supernova、KORG Z1、Roland JP-80

      有料
      300
      • API500シリーズ VPRアライアンス ダイナミクス(コンプレッサー) まとめ

        (有料記事に設定していますが、最後まで無料にて購読できます。 少しでもお役に立てた時にご購入頂けたら幸いです。) ここ数年API500シリーズ (VPRアライアンス)が大人気ですね。 僕も数年前から少しずつ増えていますが、例えば1176タイプが欲しいなとか Optoコンプって何があったっけ?と思ったときにまとまっているサイトが無かったので自分でまとめてみました。 VCA adt audio TG864 API 527 API 527A API 529 DBX 560A

        有料
        300
        • Vento d'Argento

          2020年にリリースしたThe Color of Soundscape 2020の中の1曲、 Vento d'ArgentoのMusic Videoを公開しました。 この曲を描いたのはいつだろうかと調べてみると2015年12月7日。 この頃自分は何をしていたのかとスケジュール帳を見てみると… 2015年11月末インドネシアにて公演があり、Cafe Batavia、Batik Lounge、そしてインドネシア最大級のジャズフェスティバルJazz Goes To Campusに

        • 固定された記事

        The Color of Soundscape 2021

        マガジン

        • 機材
          12本
        • 音楽
          9本
        • 日記
          3本
        • 写真
          5本
        • 海外旅行
          12本

        記事

          酒ツイ まとめ ワイン

          しばらくTwitterで酒ツイをしていたのですが、途中からさぼってしまい何回目までいったのか全然分からなくなってしまったのでnoteにまとめました。 (個人的な備忘録です。) 『Villa Borghetti Amarone della Valpolicella Classico 2015』 『BERTANI Amarone della Valpolicella Classico 2009』 上に続きまたアマロネです。たまたまデパートで値引きをしていて2009年のわりには

          酒ツイ まとめ ワイン

          酒ツイ まとめ 日本酒&焼酎

          しばらくTwitterで酒ツイをしていたのですが、途中からさぼってしまい何回目までいったのか全然分からなくなってしまったのでnoteにまとめました。 『一白水成 純米大吟醸 袋吊り』 秋田県 福禄寿酒造 今までもお酒のツイートは何度もしているけど、改めて酒ツイとしてUpしていきます。最近秋田のお酒がすごく美味しいと思う。 『太平山 津月』 山田錦 中取り 純米吟醸 またまた秋田のお酒。ラベルに一目惚れして買いました。美味しいお酒でした^^ 『純米大吟醸 天巧50 無濾過

          酒ツイ まとめ 日本酒&焼酎

          CDからDDへ。

          突然ですがみなさんは最近CDを購入しましたか? 普段音楽を聴くときどのような方法で聴いていますか? 子供のころから大量のCDを聴き、音楽を生業として今まで来たわけですが、まさかCDが無くなる時代が来るなんて音楽の仕事を始めた頃は思いもしませんでした。 ちなみにタイトルのDDとはDigital Distributionの略でダウンロードやストリーミングの事を総称して言います。 僕もJazzだけで1000枚位のCDを持っていたのですが、断捨離の流れに乗り250枚位まで減りま

          studio luna azul

          (有料記事に設定していますが、最後まで無料にて購読できます。 少しでもお役に立てた時にご購入頂けたら幸いです。) studio luna azulとは僕のレーベル名でもありスタジオの名前でもあります。 コロナ以降機材の入れ替えが激しかったので、一度全部バラしてまた組み立て直しました。 その時の様子がこれ。数百本のケーブル💦 昨年1年でだいぶ減らして、また増やして…。 とりあえずこんな感じに落ち着きました。 [Mic Preamp (HA)] GRACE design

          有料
          300

          久しぶりのピアノレコーディング

          (有料記事に設定していますが、最後まで無料にて購読できます。 少しでもお役に立てた時にご購入頂けたら幸いです。) コロナ禍になって中々出来なくなってしまった事… それは調律。 レコーディングしなくてはならない曲もたくさんあるし、これ以上ピアノを 放置もできないので、調律を依頼しました。 結局2日連続で来て頂き調律と整調。 ユニゾンはあまり狂ってなかったけど、全体的に思いっきりピッチ下がってました;; そして久しぶりのレコーディング! マイクはNeumann U87

          有料
          300

          久しぶりのピアノレコーディング

          Grace Design m905

          (有料記事に設定していますが、最後まで無料にて購読できます。 少しでもお役に立てた時にご購入頂けたら幸いです。) モニターコントローラー。 昔はこんな機材はほとんどありませんでした。 大体の方がミキサーを使用していたと思います。 僕のミキサー遍歴は学生の頃が一番大きく24ch8BUSのミキサー、 その後ちょっと流行に乗ってデジタルミキサー。 当時はみんなYAMAHAでしたが僕が使用していたのはSoundcraftのSpirit328。 いい音だったのですが、ある日突然起動

          有料
          300

          鍵盤あれこれ

          (有料記事に設定していますが、最後まで無料にて購読できます。 少しでもお役に立てた時にご購入頂けたら幸いです。) ここ1~2年ずっと断捨離、断捨離言ってるような気がするけど、 そのきっかけになったのが… こちらの画像をご覧ください。 88鍵のキーボードが4台。計約100kg。 なんでこのようになってしまったかというと色々あるのですが、 ここに書ききれないくらい色々事件があって;;; 元々マスターキーボードとして使用していたRD-700NXとライブ用のRD-2000を

          有料
          200

          鍵盤あれこれ

          50㎜に悩む

          最近カメラ環境が変わったのもあって、急に50㎜のレンズが増えました。 ・Carl Zeiss Milvus 50mm F1.4 EFマウント ・Carl Zeiss Touit Macro 50mm F2.8 Eマウント ・SIRUI Anamorphic 1.33X 50mm F1.8 Eマウント ・Carl Zeiss Planar 50mm F1.4 Eマウント (C/Y) SIRUI Anamorphicはアナモルフィックなので他に替えが無いのでO

          成田玲 ライブ動画配信

          2020年1月22日にstudio luna azulより僕のニューシングル『The Color of Soundscape 2020』をリリースしましたが、このような状況下になってしまいレコ発ライブができなくなりました。僕のもう一つのレーベルkey Rei jazzの方も2月に『key Rei jazz冬まつり』を開催して以来、ライブ等のイベントが企画できない状況です。そこで10月29日、30日、31日の夜22時から3日間に渡り1曲ずつstudio luna azulのYo

          成田玲 ライブ動画配信

          『Acoustic Revive レビュー No.7』

          久しぶりのレビューです。 今回はLANケーブルR-AL1とLANアイソレーターRLI1GB-TRIPLE-C。 導入のきっかけですが、最近モバイルレコーディング用にMergingのANUBISを入手しました。 この機材かなり知名度が低く使っている人は少ないかもしれませんが、MergingはあのPyramixの会社です。 この機材の転送方式はUSBではなくLANケーブルなのです。RAVENNA/AES67という規格のネットワークオーディオになります。 このLANケーブルって

          『Acoustic Revive レビュー No.7』

          Indigo Rain Vol.3

          (有料記事に設定していますが、最後まで無料にて購読できます) 先日公開されたIndigo RainのMVのメイキングビデオを3回に渡って公開します。 Indigo Rainとは2011年にリリースされた僕のファーストアルバム"The Color of Soundscape"の中の1曲です。(動画のVersionはC.BECHSTEINにて弾いていますので、CDのVersionとは異なります。) Vol.1と2の記事はこちらです。 Vol.3は教会でのピアノ演奏の撮影シ

          有料
          300

          AMS NEVE 1073DPX

          (有料記事に設定していますが、最後まで無料にて購読できます。 少しでもお役に立てた時にご購入頂けたら幸いです) 今日はAMS NEVE 1073DPXのお話し。 まずこのマイクプリ&EQを購入した経緯から。 と思ったけど、その前にNEVE1073の話を簡単に。 1073は1970年代のコンソールのH/A EQモジュールです。 ヴィンテージの中でも1番?と言って良いほど人気のある機材です。 当時のオリジナルのモジュールは1機で100万円位するものもあります。 今で

          有料
          300