見出し画像

【祝う日】1話目から見直しミッション

更新作業を始めるにあたり、設定等の再確認のため最初から見直そうと思いましたが、構えると気軽に見れないですね・・

読んでみたいけどこの量ではなかなか、次回更新に備えて見直しはしたいけどなんか大変、という読者さんも多いと思います。
そこで!
作者と一緒に祝う日を読んじゃおう!
という企画の体で、ネタバレしないように見所解説などをしたいと思います。

↓「祝う日目次」はこちら↓

まず入口です。
何度か改装してますが、今の入口ってどうでしょう。
以前は更新するときに表紙絵も変えてたんですけど今は固定です。

自分はパソコンでこのくらいの大きさで見てます。
入口わかりますか?

ここです

バナー画像クリックで行けた方が良いかもですね。
後で検討。

怖いシーンが嫌な人は怖いページリストもあります。
長らく更新されてないので最初の方にかたよってます。

いきなり始まらないのでwelcomeのイカ画像をクリック。stlowika presentsでもOK。


これも直接の方が良いかもだけど、ほんきょちオリジナルバージョンということでお納めください。
他サイトへの進出も更新止まってるのでぼちぼち。
第1話だけピクシブやニコニコ静画などにもあります。

最初の方は紙にネーム切ってたものをスキャン、ばらして色塗って、という方法なのでコマの大きさがばらけてます。
コマ枠固定になるのはだいぶ後です。

環境によっては画像読み込みに時間がかかる場合があるので、クリックしたら数秒待って頂くといいかも。

第1話
市巻くんの悪夢から早伊良くんの転校が描かれます。
絵は荒いし下手ですがセリフや構成をがんばってるのでそこを見て欲しいです!

4ページ目の最後のコマは手描きではなくフォトショで作ってます。
今は使えないのでどうやったか覚えてないし、再現はできなそうです。
今気づきましたが4ページ目のページ番号間違ってますね・・・
そう、それが祝う日!画面や作画の細かいことは気にしないでください!

保存形式もこの頃はgifでしたがクリスタでは対応してないので現在ではjpgです。
gifは権利者のなんとかかんとかで、一時使えなくなるかもしれない危機があったんですよね。
結局使う人が減って、今では動画でちょっと見るくらいに。
権利を守ろうとして制限を厳しくすると廃れちゃうし、難しいとこですね

この頃の鉛筆書きの荒さが懐かしいです。
市巻くんの髪のバサバサ感がいいですね。
フォトショは線がきれいに出ないので毎回苦労してましたが、今はクリスタで無意識だとめっちゃきれいにできてしまうため、逆に適度に荒らしております。
ちなみに作者の脳内で中学生はリアル中学生の声で再生されますが、皆さんはいかがでしょう?

18ページの空の色。これもこだわりの色で、今も受け継いでいます。
青いけど真っ青じゃない、冬っぽさのある、画面にも合うグレーがかった青です。

金網もフォトショで作ってますね。この頃ってフリー素材は少なかったので恐らく自作です。
ただの線の組み合わせでなくちょっとずらしたりしてます。
今なら線だけでやるか、出来合いの素材を使うでしょう。
こういう細かいところこだわりますよねー誰も見てないのにー(おきもち供養)

24ページからアパート出てきますが階段脇に木がある・・・
すっかり忘れてたので思い出して良かったです。
多分このあと描いたり描かなかったりしてます。
階段の位置もこの後間違って描いてるシーンがあるので探してみてください

お飲み物で一休みして第2話へ。
このひとやすみ画像が好きだと言ってくださる方もいました。
まだいてくださるでしょうか。
ありがとうございます。

第1話をアップした頃のWeb漫画事情を振り返ると、今のようなお絵かき投稿SNSは存在せず、各自が自分のホームページで発表するのが普通でした。
ネットに接続するためのダイヤルアップ通信の場合、通信速度が遅いので漫画原稿のような大きな画像は読み込みが大変で、祝う日の場合はまるごと一枚を上げるのではなく一コマづつばらす、それぞれのサイズもなるべく軽く、という形式にしたのです。
画質を落とすことで軽くできるし、怪しい効果も出せるし一石二鳥、のはず。
しかし自分が見ている範囲では、祝う日のような形式は祝う日だけだったみたいです・・

Webで漫画を読む行為そのものが一苦労だったのは本当で、隔世の感があります。
イカ目線ではありますが、Web漫画今昔物語とか描けそう。

第2話
おべんとおべんとうれしいな編。ハンバーグもあるよ!
13ページのライライ軒、ここランドマークなんで試験に出ます。
ここもフォトショ作業で看板絵の部分の仕上げが妙にきれいです。
15ページあたりからの室内の塗りは結構時間かけてがんばりました。
初期の頃の夜のシーンはだいたい時間かかってるので、よく見て頂けますと嬉しいです。
最近ではクリスタの塗りに慣れないのもあって、ほどほどです。勉強せねばと思いますが・・・

ぼかし部分が砂目処理になっていますが、これは普通に塗ったのをgif保存の時に画質選択の組み合わせによってこうなるという技で、Jpg保存ではできないので、必要な場合は作画時に砂目処理をする必要がありますが、砂目画面にこだわってたわけではないので最近ではあまりやってません。砂目にしたくないとき、夕焼けのグラデなどはjpg保存にして使い分けていました。
気分としてはもうちょっと砂目にしたい、次回更新は意識してみます。

第3話
個人的にはこの回が良くできたと思っております。
絵とか構成とかこんな感じで全部できたらよかったなー無理だけど・・・というおきもち。

手前と奥でピントずらしも良くやってますね。
最近はロングショットの切り取りばっかしになってるので反省。
こういうこだわりで遅くなるのだからこんな演出は余計だと脳内編集が・・・
無視します。
5ページで鯉渕くんが歌ってるのは小学校2年生ぐらいで音楽の時間に教わった本当にある歌です。
タイトルを調べると
「おさるのレストラン」作詞:中村欽一 作曲:丸山亜季
でした。

youtubeでは3件ほど引っかかりました。
マイナー・・・。いまでも歌ってるお子さんたちありがとう。
こちらなどを参考に

おさるのサラサールは男前なんですよね。
猿だからサラサールと思ってたけど、実はメキシコの名前のようです。
2番と3番は覚えてなかったなあ。

6ページで衝撃の事実が・・・
ライライ軒はあんまりおいしくない!

18ページにエコ案件が。
この回2006年の作品デスヨ奥様。
ストロウイカは意識高い!意識高い系!(意識高い系のをどり)
ちなみに作者はまだ携帯もってませんでした。

21ページで菊名が電車移動してますが、通常なら電車の絵を入れるであろうところ、電車描くのがめんどくさいのと何線に乗ってるの?というあたりをごまかしたくて、菊名のアップと車内のシーンに。菊名のちょっと不安で所在ない様子などが描けたので良かったと思います。
ガタンゴトンという音と車内描写で電車に乗っているのが解るからこれでいいんです。
せおりーがなんだ!表現は自由なのだー!おー!(脳内編集との戦い)

部分的に紙に描いてスキャンを復活させてます。試行錯誤の時期だったと思います。
フォトショは線がきれいに出ないのが悩みどころで、紙に書く方が絵だけについては早いけど、取り込みデータ化まで考えるとデジ絵の方が早いしきれいなのでやっぱりフルデジタルに戻す。という流れです。

53ページの最後は自分で撮った写真の加工です。
橋の上から撮った気がします。

かなりの長丁場で、3話だけで1年かかってますね。
その後それ以上の長さが・・

一旦しめて次の記事に続きます。

続きはストロウイカブログにて。
【祝う日】1話目から見直しミッション その2


この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか? 気軽にイカを支援できます。