見出し画像

Surface/Panos Panay/プログラミング/業界

Surface(セグメント分析)

前回行ったSurfaceシリーズを類似製品別に整理。

・2in1シリーズ
ローモデル
Surface Go:65,780~
ミドルモデル
Surface Pro 7:109,780~
ハイモデル
Surface Book:186,000~

・Laptop型
ローモデル
Surface Laptop Go※new:77,600~
ミドルモデル
Surface Laptop:139,480~
ハイモデル
Surface Book:186,000~

・ビジネス向け
Surface Pro X:125,010~
Surface Studio :480,380~

・最先端(液晶二つ型?)
Surface Duo/Surface Neo

このように整理してみると、コンシューマー向けのPC市場に対して、全セグメントを網羅していることがわかる。しかし、2in1、Laptop型において競合他社の多さが目立つ。どのパソコンが搭載しているOSがWindowsであるため、差別化が難しい。ハード面での差別化が目立たない。現在では、SurfaceのコアコンピタンスはOfficeがついていることなのではないか。

明日は、競合他社であるAppleの製品シリーズ「Macbook」の製品ラインを抽出する。

About Panos Panay

Surfaceシリーズの生みの親。
Electromechanical Devicesのプログラムマネージャーに就任した後、WIndowsに入社。その後、Hardware関係のマネージャーに就任。その後、Microsoft Devicesの副代表を務めたの後、現在のチープ・プロダクト・オフィサーに就任し、主にSurfaceシリーズとそれに関連するハードウェア全体を管理している。化学工学の学位とMBAを所持している。

➡確かに、MBA的な製品ラインの揃え方をしていると思った。デバイスを長くやっているため、技術先導型で後に、顧客をつけていくような戦略をとっているように思える。今後のSurfaceの開発がどのようになっていくのか。

プログラミング

計算の決まり

cal rule.c

int main(void){ 

 int a=5, b=4, C-3, d=4, e=5; 
 int result;

 //
 result = a+b-c*(d/e);

 printf("%d\n", result);

 return 0;
}

プログラミングの計算順序は、

・左から順番に計算が行われる。
・()があった場合は()内を優先
・乗算、余剰算は、加算、減算よりも優先

尚、掛け算の省略はできない。

ゼロ除算

10/0はできない。
計算でそれを行っていると、

Floating point exception: 8

というエラーが出る。

二つの変数の値の入れ替え

cal rule.c

int main(void){ 

 //
 int a = 1, b = 2;
 //
 int tmp:
 
 //
 tmp = a;
 a = b
 b = tmp;

 // a = 2, b - 1
 printf("a = %d, b = %\n", a, b);

return 0;
} 

この変数tmpを一時的に利用することで、2つの変数の値を入れ替えることができる。

変数を初期化しないと

わけのわからない数字がでた場合、ゴミと呼ばれるバクが発生している。
バクを未然に防ぐためにも宣言時に初期化を習慣づけること。

文とセミコロン

;は句点にあたるもの。命令文を区切ります。

今日はここまで。

業界

業界動向に記載されていたものからファーストインプレッションでよいと思ったものを抜粋。
➡ペローのフレームワーク(業務のバラエティと予測可能性)、不確実性のフレームワーク(安定性と不確実性)、組織文化のフレームワーク(環境のニーズが柔軟であるか)を考慮に入れる。

金融
ネット証券

建築・不動産
➡該当なし

物流
➡該当なし

IT・メディア
通信、IT、ソフトウェア、インターネット、モバイル、ネット広告

エネルギー・資源
➡該当なし

自動車・機械
➡該当なし

電気・精密
➡精密機器、医療機器、半導体

食品
➡該当なし

小売・卸
➡専門商社、総合商社

生活関連
➡特になし

衣料品
➡化粧品

サービス
➡コンサルティング

飲食
➡該当なし

レジャー・娯楽
➡該当なし

見た感じ、業界は組織が置かれる環境の変化の分析に使えそう。わかりやすくカテゴライズされている業界は、ニーズが安定していると考えてよさそう。ちなみにペローのフレームワークは業界には仕様することができない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?