見出し画像

猫・タヌの与太話 いわなの郷物語



イワナくてもわかると思いますが、
フィクションです。


続き



タヌが起き出した。


なんだ!

まだ居たの?
全く人間は案外ヒマだにゃあ 笑


タヌは
寝起きはいい。


まだ話を聞きたいのかあ。

いわなの郷だけに
イワナくてもいい話しようかにゃあ〜


こんなニュースがあったんだよ。



いわなの郷も特集してもらった
そうま食べる通信の
相馬市のこと。

女の先生が
例のなんとかウィルスになったそうだけど、
子供達が手紙書いたんだって話。

よその人は来て欲しくないとか
陽性者に嫌がらせして
当然だと思ってるのが
人間だってものだ。

全く
何考えてるんだか。

この子どもたちはすごいよ。

こんな風にやったらいいのにねえ。

原発事故で
福島県のナンバーってだけで嫌がられたことを
みんな忘れて
バカみたいだよ。

子どもから教わったらいいよ。

今の大人は
ホント
自分さえ良ければいいんだよなあ。

にゃんだ?

一日中寝ていて
自分さえ良ければは
一緒だろうって?

おらは
寝てても喜ばれてるのわかってるの?

寝てたらいけないって思うのは
人間くらいだ。

ホント
人間の常識は
世間の非常識だにゃあ。


なんとかウィルスが
教えてくれてるんだよ〜

じゃあ
また寝るよ。


イワナ食べたら
帰って寝ておくれよ。

写真(2020-09-03 13.21)



今日もありがとうございました!

ご縁に感謝です。サポート頂いたら、今後の学習投資に使わせて頂きます。