マガジンのカバー画像

作品集

12
今までに作ってきた作品を紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

【ポケットのお供】(自称)究極A7メモ帳

以前、A4の裏紙を使ったメモ帳をつくり、noteで紹介しました。 その後、使っているうちにいろいろな課題が見えてきたので、それらを解決する表紙・裏表紙を自作し、自分の中で完全版が出来たので改めて紹介します。 試作品 解決すべき課題は3点 ポケットに入れると表紙がよれよれになってしまう 裏表紙面に凹凸が発生し、ポケットに引っかかる 書き込み中、表紙が邪魔になる 表紙の再考 100円ショップで見つけた革の端切れで表紙を作ろうとするも、厚さが1㎜以上あるため断念(挟め

【練習プラモ】カプチーノとカタナ

私は、趣味で「橋の模型」を作り続けています。 市販のプラモデルは興味ないのですが、エアブラシの練習のために2つ作ってみました。 カプチーノとカタナ どちらも今一番欲しい車とバイクですが、家庭持ちなのでプラモデルで我慢( ´∀` ) プラモデルもなかなか奥深い世界ですね。。  子供の頃から自動車大好き少年でしたが、車のデザインはこの頃が一番かっこいいですよね。今、新車で売っている車は、国産車、外車とも欲しい車がひとつもありません。車ってこの30年で何でこんなにかっこ悪くなっち

(自称)究極シンプル裏紙メモ帳試作

私は用が済んだら破って捨てられるメモ帳というやつが、生理的にもったいなく感じ、買うことが出来ません。なので普段はメモ帳代わりにA4裏紙をペーパーナイフで8分割したA7の紙束をダブルクリップで留めて使っています。 それを体裁よく、普段使いのペンとともにポケットに入れて持ち歩くための裏紙メモ帳を作ってみました。 材料は、偶然文具屋で見つけたリヒトのスライドバー 角の部分をA7サイズ分、カッターで切り取ります。 透明パーツは、表紙の部分をカットし、挟む部分のみ使用 これで

【究極すっきり】PCドッキングステーション自作

モニター下のスペースを有効利用したく、ドッキングステーションもどきを自作しました。 普段使いのノートPCは、こんな感じでモニターを上下使いしています。外付けのキーボードを使うことなく、机上がすっきり使えるので個人的に気に入っています。 PCをたたんだ状態。高さを合わせるためにモニター台を使っていますが、モニター下の空間がもったいなく、有効活用のドッキングステーションを作ってみました。 モニターの下に収めたいものは、DVD・Blu-rayドライブ、USBハブ、カードリーダ

寄口石橋 1/1000模型キット 完成2024年1月9日

寄口石橋の教材用模型キットを10セット作製。光栄堂スチレンペーパーB4×4枚の1セットから10個作れた。 材料をほぼほぼ無駄なく使いきって自分の中では気持ちいい。

再生

【動画編】西海橋工事誌

西海橋工事誌を2分程度の動画にまとめました。

再生

【動画編】若戸大橋工事誌

若戸大橋工事誌を5分半の動画にまとめました。

【2021御薗橋】全てはココから始まった

私が初めて家で作成した模型。京都の上賀茂神社の前にかかる御薗橋を点検しているジオラマです。2021年4月21日、ヨドバシカメラをぶらぶらして、偶然橋梁点検車のトミカを見つけたことがきっかけでした。 こんなん売れるわけないだろ〜と一人突っ込みながら衝動買い。子供のおもちゃにこういうのが売られるのは業界の人間として非常に嬉しく、スケールを合わせて点検する橋の模型を作りたくなりました。 この日を境に私は週末橋モデラ―になりました。 笑われるかもしれませんが、自分の中で神様が降りて

建築模型に挑戦2_N工業様

友人からの依頼で、開業した社屋の模型を作ってみました。手すりや足場パーツの切り出しにカットプリンターを利用。若戸大橋の経験が役に立ちました。 お金をとれるクオリティではないけど、詳細な図面がない状態で、グーグルマップや写真の情報から寸法を起こして模型化したのは、ちょっと自慢したいところ。

建築模型に挑戦1 T邸

上司がマイホームを新築されることになったので、図面を借りて腕磨きに模型を作らせてもらいました。橋に比べると地面は平らだし、壁もみんな垂直なので簡単。ただ慣れない屋根に少し苦労しました。 到底お金をもらうクオリティじゃないけど、家具配置の検討には役立ったみたいです。

若戸大橋工事誌最終回_10月22日

みなさまの、いいねのおかけでここまでこられました。感謝です。もう少し張力調整したり、もっと橋面に車を置いたりしたいけど、キリがないので、Facebook上は、これで竣工ということで。 昔のノートを引っ張り出すと、起案して最初の落書きを書いたのが昨年の3月29日。1年半かかってしまいました。 家で黙々模型を作っている私は、嫌味を言ったり、突っかかって来たりしない、イイ人だったそうで、奥さん的にも良かったみたいです。 次の作品も決めているので、引き続きお付き合いいただけると

西海橋工事誌 最終回

晴れて、竣工の良き日を迎えることができました。 なんやかや半年くらい西海橋と向き合ってましたが、皆様のいいねとコメントのお陰で頑張れました。 ありがとうございました! 次は何を作ろうかな。。 週末佐世保に行って答え合わせしてきます。 3月 16, 2022 9:37:48PM