マガジンのカバー画像

若戸大橋工事誌

78
1年半かけて製作した若戸大橋1/1000模型の作成記録です。当時のFacebook投稿から作っています。
運営しているクリエイター

#大日本ダイヤコンサルタント

若戸大橋工事誌最終回_10月22日

みなさまの、いいねのおかけでここまでこられました。感謝です。もう少し張力調整したり、もっと橋面に車を置いたりしたいけど、キリがないので、Facebook上は、これで竣工ということで。 昔のノートを引っ張り出すと、起案して最初の落書きを書いたのが昨年の3月29日。1年半かかってしまいました。 家で黙々模型を作っている私は、嫌味を言ったり、突っかかって来たりしない、イイ人だったそうで、奥さん的にも良かったみたいです。 次の作品も決めているので、引き続きお付き合いいただけると

若戸大橋工事誌47_4月29日

リカバリーは順調で閉合まであと一歩(奥のは失敗したやつ)。 色々失敗したけど、失敗はすればするほど腕が上がっていくのを実感。 4月 30, 2023 5:50:46AM

若戸大橋工事誌44_4月15日

トラス組の材料は厚さ0.2mmのプラペーパー。 コレをプラモデル用の接着剤で組んでいくとどうなるかというと。。歪んでうにょうにょになる。 こんな状態で3次元的にピッタリ組み上がるわけがないので、厚紙で足場を作り、その上に横構をマスキングテープで仮止めした状態で横組を組み上げ中。。 詳しい説明は省くけど、地道なことをやってます! 4月 16, 2023 11:00:50AM

若戸大橋工事誌29_11月13日

約2ヶ月の試行錯誤の結果、ブラザーのカットプリンターを買いました。 欲しかったレーザーカッターと比べると、値段も大きさも重さも1/4くらいで、匂いも出ないので家庭で買うには現実的な落とし所かと(奥さんにも怒られず✌️)。 何より切断面が焦げること無く、プラ板のようなレーザーじゃ溶けてしまうものも切れるので私に向いてそう。 タミヤのプラペーパー0.2mmを使った試作31号にして、なんとか納得のいくものが出来ました。 課題はまだ山積だけど、光が見えてきた感じ😅

若戸大橋工事誌16_7月27日

ノー残業デーは、ハンズで買い物。 若戸大橋の赤い色は、カドミウムレッドという色らしい。そんな色あるんかと思ってハンズの画材売り場に行ってみたら、確かにあったのでアクリル絵の具を買ってみる(写真下)。前に想定していた朱色(写真上)より、さらに毒々しい感じ。同ブランドの通常の赤色より1.6倍くらい高価で、有害性ありの警告シールが貼ってある。何が入ってるのか気になるけど、とりあえず週末が楽しみ。

若戸大橋工事誌15_7月24日

この二週間、主搭と側搭、作ってはボツの繰り返し。 一件シンプルな形状だけど、突起物はあるわ、柱が両方向にテーパーがついてるわでいろいろ苦労しました。 粘土とかも試してみたけど、結局展開図を作成し、中に発泡スチロールを詰めた厚紙で作りました。 ようやく納得できる一組が出来たので次に進みます。