18.02.04(05).5

ここ最近は
潰れたり治ったり
なんかそういう日々です。


人が見える曲が好きです。
感覚的なものだから言葉にはしづらい。
(理論的な理由もあるかもしれない)

なんか、
なぞらえたような曲は
あまりしっくりこない。

かと言え
アニソンとかも好きです。
ああいうのは逆に
人が見える余地を排除して正解というか
そういうものだと思っていて。
だから多分
好きのベクトルというか
自分の中のカテゴライズがあるんだと思います。

ただLiSAさんは
完全に人を見ているというか
人物のディテールが好きで
楽曲もその人が見えるから
抜きん出て好きなのだろうな、と。

話は逸れたけれど。
なぞらえた曲、というのも説明に困る。

音楽って視覚的に見える時ないですか?
そうした時に平面に見えるものがそれです。
良い音楽(個人視点)は
総じて立体的に見えます。
色も見えるけれど
色にこだわりはないです。

色々言いましたけれども、
数年前から良いと良くないの基準は
グッとくるか、こないか
それを一番に思っていて
判断はシンプルな方がいい。
でないと俺みたいなのは迷ってしまうから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?