見出し画像

緊急事態宣言:3日目 手ぬぐいマスク

手探り状態の学習

新年度が始まって、まだ子供たちにどういう勉強をさせればいいか迷い中だったのだけど、娘のほうは、学校から具体的な学習の指示が出てきているので来週あたりから本腰を入れてできそう。特に、都道府県名は「学校が再開したらテストします!」と言ってくれているので、気合いが入りそう。

プリント類の指示も出ているのだけど、全部プリントするのは費用もかかるからな、と思っていたら、学校で用意してくれるらしい。これはありがたい! 事前に連絡して、サクッと取りに行かせよう(たぶん私も付いていくことになりそうだけど)

問題は息子のほう。今のところ、具体的な学習の指示が出ていない。ネットにある学習教材のリンクをHPに貼ってくれたけど、それだけじゃね。小学校なら、教科書を眺めているだけでもある程度内容も把握できるかもしれないけど、中学はやっぱりひととおり説明もしないと、問題解くだけじゃ理解できないだろうなと思う。せめて、この1カ月間にこのページまで進めてほしい、というような指示がほしい。そのうち、担任から電話連絡があるらしいので、そのときにでも要望を伝えようかな。

手ぬぐいマスク

私は、手ぬぐいのマスクを作った。前回のマスクは、ガーゼと綿と、2種類の生地を使って作ったので、ちょっと面倒だった。今回は、1種類の生地だけでできるので、前回よりは手早くできる。生地はガーゼでもなんでもいいのだけど、ガーゼはこのところの手作りマスク需要のために品薄状態。それなら、手ぬぐいでもいいかなと思って、かわいい柄を子供たちといくつか選んだ。

ネットの手ぬぐいマスクを参考にして、ちょっと小さめに作ってみたんだけど、私にはちょっと小さかったかも。子供たちにはちょうどよさそう。私も使えなくはないんだけど、もうちょっと余裕があってもよかったかな、という感じ。マスクはできたけど、実はマスク用のゴムがまだ届いていないので、仮のゴムで代用してある。早くちゃんと完成させたいなー。

前回のマスクを作ったときに、マスク用のゴムも注文したのだけど、ネットでいろいろ見ていたら10メートルっていうのがあった。10メートルはさすがにいらないでしょーと思い、そのときは3メートル買ったのだけど、やっぱり10メートル買っておけばよかった! と思った。マスクのゴムは、右と左と2本ずつ使うと、意外と量が必要な気がする。用意した量が少なめだと、ゴムを切ることすら躊躇してしまうのだった。

どうせ学校にも行かないし、ほとんど家から出ないから、実はマスクってそんなにたくさん必要ないかもとか思いつつ、たくさん作ってしまいたくなる。でもまあ、収束までにはまだまだ時間がかかるだろうから、マスク付けて学校に行くようになるかもしれないしね! 夏もマスクを付けるとなると、交換する分もたくさん必要だよね! などと思いつつ、明日もまたマスクを作るつもり。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

よろしければサポートお願いいたします!