見出し画像

人生は50から! 信長公、アフリカへ行く 六十七話「ハブを倒して料理する」

登場人物紹介

織田信長おだのぶなが: みなさんご存知、尾張おわり生まれの第六天の魔王。この神話×歴史ファンタジー小説のなかでは、本能寺の変で天使に救ってもらう。一般人、一介の冒険商人「小田信春おだのぶはる」と名乗り一番のお気に入りだった黒人侍弥助やすけをアフリカへ送り届ける旅を始める。

弥助やすけ: 本能寺の変でも、最後まで戦い、信長を守ろうとした黒人侍。気は優しくて力持ち。明智勢に捕まったが放たれ、その後は故郷アフリカへ信長とともにつ。

ジョアン/ジョヴァンニ: 没落する故郷ヴェネツィアでの商売に見切りをつけ、アフリカは喜望峰回りの航路を確立し勃興するポルトガルの帆船に乗って、はるばる日本へやってきた十七才の少年。宣教師ルイス・フロイスの依頼によって信長をサポートすることに。愛称「蘭丸」の名で呼ばれる。

助左衛門すけざえもん: 堺の港で頭角を現し始めた商人。ジョアンと同い年。この物語では、大商人、今井宗久いまいそうきゅうの弟子。海外への強い憧れから、信長たちと旅を始める。のちの納屋なやまたは呂宋るそん助左衛門。

ゴブ太郎: ひとに化けて船に乗っているうちに、日本へ迷い込んできた妖精のゴブリン。信長に「ゴブ太郎」の名をもらい、ともに旅をすることに。

天使ナナシ: 本能寺で信長を救い、その後も旅を見守って同行する天使。

六十六話のあらすじ

石垣島の英雄アカハチ公とともに、洞くつの奥へと秘宝を探しに足を踏み入れた信長公一行。宝箱が見つかり、中には新しい一枚の地図が入っていました。この地図には北緯線だけが入っており、もうひとつ、経度を記した地図が必要のようです。この洞くつにはなかったため、次の場所、北の蝦夷地えぞちへ行くことにしました。帰りに洞くつの出口をふさいで現れたのは、双頭の巨大なハブ蛇でした。

六十七話

シャアア、と双頭の巨大なハブ蛇は、洞窟の出入り口をふさいで威嚇する。その胴回りは大木のように太い。信長と弥助は、住吉の神々に授かったはらいの武具を構え、ジョアンと助左衛門はそのうしろに控えて、戦闘態勢に入る。アカハチは前衛に参加した。

『こいつは、ここらの森のぬしだな。ときどき森に住む村の人間を食う、恐ろしい蛇がおる、とは聞いていた。我も力を貸そう』
「アカハチ殿、感謝致す。では参るぞ!」
「ノッブ、オレが先に囮になろう」

弥助が一番に飛び出して、槍をハブ蛇の前にちらつかせた。

シャア、と槍にかみつこうと、双頭のうちのひとつが弥助にかかりきりになる。

『では我も、弥助のようにもうひとつの頭をおびき寄せよう』

アカハチがもうひとつの頭を担当して、双頭のハブ蛇に胴体を攻めるすきが出来た。ここぞ、という機会を逃さず、信長が双頭のハブ蛇に祓いの刀を突き立てる。その苦痛に、ハブ蛇の尾が信長をめがけて飛んで来たが、身軽にかわした。

もう一度、信長がハブ蛇を攻める。弥助とアカハチの攻撃も加わり、ついに、双頭のハブ蛇は動きを止めて横たわった。

「ノッブ、やったな!」と弥助が喜んだ。

「そうじゃな、弥助よ。久しぶりの戦いじゃったわい」と、信長も肩の力を抜く。

『このハブ蛇は、おそらくここらの村人をたくさん食ってきたやつだ、信長公。倒してくれたことに感謝をするぞ』
「なんの。……しかし、キジムナーの件では森を切り開いた沖縄の村人たちを悪く思うてしもうたが。森には森で、かような化け物が大勢おるのだとすれば……森を開き、獣たちの入れぬひとびとの村としたくなる、その気持ちも分からぬではないのう」
「信春はん、あんさんどっちの味方でっか?」
「どちらの言い分もあると、思うたまでじゃ、助左よ」

助左衛門のツッコミに、信長は複雑な迷いの表情を浮かべた。

『では信長公よ、このハブを今から料理しよう』とアカハチ公。
「むぅ、蛇を食うとな!?」
『酒にも漬けるし、肉も食う。我らの最大の弔い方だ』
「分かり申した。ご相伴しょうばんにあずかりましょうぞ」
「上様、僕らで料理してみます! アカハチ公、料理方法を教えてください」とジョアンが聞く。
『おお、まずは血を抜き、うろこの皮を落としてな……』

アカハチが教える、ハブの料理教室が始まった。毒の場所を処理したあとに、料理をすることで入手した大量のハブ肉。船に乗せる分はいぶしたあと、今から食べる分は、助左衛門が火を起こして串に刺したものを焼いた。

熱帯雨林のしげるなか、大きな洞くつを前に、食べるハブ肉はまた格別だった。

「うまいのう、鶏肉のような味わいなのじゃな」

信長がハブ蛇肉の感想を述べる。

『肉は食う、骨は酒にも漬ける。ぜんぶ食べてやれば、良い弔いだ。さあ、これはこちらの神々の力で10年ものと変わらぬようにしたハブ酒だぞ。今回のハブをそのまま漬けていては間に合わぬからな』

アカハチがどこかからハブ酒を取り出して、一行はハブ酒とハブ肉で宴会となった。たき火を前に歌い、踊っていると、シュワワ、とその煙が急に何らかのかたちをとる。それは、りゅうのようだった。よく見ると、ふたつの龍の頭が煙のおぼろげなかたちでも分かる。

『おお~、余らの体を、ようもこんなにたくさん食うたなあ~』と、煙の双頭のひとつの龍が告げた。

「むっ……何者でござる?」と信長。

『倒され、歌と踊りで弔われたことで、この地を護る龍となった先ほどのハブ蛇よ~』

もうひとつの頭の龍が、応えた。

(続く)

次回予告

龍となった元・双頭のハブ蛇と、信長公一行は会話を交わします……。

どうぞ、お楽しみに~。

※ 見出しの画像は、みんなのフォトギャラリーより中庸さんの作品をお借りしました。ありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?