見出し画像

【速報】令和3年度 空き家等における省CO2改修支援事業 予想 (環境省)

個人を含む空き家オーナーの皆さん、経営者、設備担当者の皆さん必見!法人向けの最新補助金情報です!
どうも、補助金ハッカーです。
本日も令和3年度の補助事業の事業内容予測を行ってまいります!
今回は、空き家を業務用施設にリノベーションしようとする事業活用でき、補助率も2/3と非常に高い、さらに法人はもちろん、個人も申請が可能という、知られざる優良補助金!空き家等における省CO2改修支援事業についてご説明いたします。

9月30日に令和3年度の概算要求と事業概要発表されましたので、概算要求概要と、昨年度までの類似事業の内容に基づき、事業内容の予想や注目すべきポイントを整理してまいりたいと思います。

<記事が良かったら、❤クリックよろしくおねがいします。>

1.事業内容(予想)※

※あくまで、10月3日時点の情報に基づく予想です。

(1) 事業内容
我が国において、近年空き家等が増加しており、政府としても防犯上・景観上の観点などから、その対策が急務である。このような空き家等を業務用施設として利活用する事業において、古く性能の低い既存の設備を改修し省CO2性の高い設備機器等の導入で、省CO2化を図るを目的とする。


(2) 補助対象
建築外皮
・空調設備(熱源、ポンプ、空調機器等、ルームエアコン)
※インバータ含む
・空調・給湯設備(給湯器、ボイラー)
・換気設備
・電源(受変電設備、分電盤、動力盤等)
・ガス(供給設備)
・EMS、測定機器
・バイオマス熱利用設備
※省エネ型の第一種換気設備を導入する場合に審査時に加点

(3) 補助要件
①一般要件
・導入前の設備に比してCO2排出量を15%以上削減できる設備を導入する事業を対象とする。
・下記のa、bいずれかに該当する空き家等で、本補助事業の実施後、業務用施設として利活用することが確定している空き家等を対象とする。

②建物要件
・対象は戸建または店舗併用住宅であること(集合住宅、業務用施設は対象外)
空き家状態が概ね1年間以上継続していること
・新築でないこと
・以下のa,bのいずれかを満たすこと
 a 空家等対策の推進に関する特別措置法第6条第1項の規定により市町村が策定した「空家等対策計画」において、当該計画で対策の対象とする地区及び空家等の種類に該当する建築物のうち戸建等
 b 延べ面積300㎡未満の戸建等

(4) 補助率および上限
 設備費、工事費(測量及試験費など)、事務費、設計費(設計費、BELS認証取得費、申請代行費等)
 補助率:2/3
 上限額:なし

(5) 申請対象者
民間企業および個人
・その他法人(独立行政法人、学校法人、社会福祉法人、医療法人、一般社団法人・一般財団法人及び公益社団法人・公益財団法人)
・地方公共団体(共同申請のみ)
・大臣の承認を得て補助事業者が適当と認める者
※ファイナンスリースまたはESCO事業者、手続代行者申請可

(6) 執行団体
 (一社)静岡県環境資源協会(SERA)

(7) 公募時期
 5月上旬~6月中旬

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2.注目ポイント(昨年度事業との比較)

令和3年度:空き家等における省CO2改修支援事業

画像1

【比較対象】令和2年度:空き家等における省CO2改修支援事業

画像2

■ 事業内容

●空き家等を業務用施設に改修しつつ省CO2化を図る事業に対し、省CO2性の高い設備機器等の導入を支援。

●補助対象:CO2削減に寄与する省CO2改修費用(設備費等)

●補助要件:①空き家等において15%以上のCO2削減、②空き家等を改修し、業務用施設として利用

●省エネ型の第一種換気設備を導入する場合に加点。

●補助率:2/3、上限なし

●実施機関:平成31年~令和5年までの5年間

■ 注目ポイント

・言いたいことはただ1点、令和2年度とほぼ同じ!一部、省エネ型の第一種換気設備を導入する場合の加点要素あり。

本事業の上位事業として位置づけられる”既存建物における省CO2改修支援事業”内においては、新たに”④高機能換気設備を導入する省CO2改修支援事業”が加わっており、こちらの予算配分次第では、本事業の予算が昨年度より削減され、採択数が減少する可能性が考えられます。

以上、事業内容(予想)と注目ポイントでした。あくまで、予想である旨ご承知くださいますようよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3.おわりに

今回は、空き家等における省CO2改修支援事業についてご紹介いたしました。冒頭にも記載いたしました通り、空き家を業務用施設にリノベーションして活用しようとする事業に活用でき、補助率も2/3と非常に高いさらに法人はもちろん、個人も申請が可能という、知られざる優良補助金となっており、活用チャンスが結構ありそうな補助金です。例えば、スタートアップが少額資本で事務所を開設したいといった際に、空き家を活用し、本補助金で設備改修を行うといった方法で、事務所の設置コストを低減するだけでなく、建物の資産価値も上げる行った効果を得る事ができます。また、コロナ禍においては、この補助金を活用し貸切可能な簡易宿泊所や、ワークスペースとして改修することも良いかもしれません。

なお、設備更新に活用しやすい補助金としては、この環境省の事業の他、環境省の”高機能換気設備を導入する省CO2改修支援事業”や、”工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業”、経済産業省の”エネルギー使用合理化補助事業”がありますが、貴社がどのような設備更新を検討しているか、その内容によってどの補助金が適しているかは異なってまいりますので、ご注意ください。

https://note.com/subsidy_hack/n/n51b917ccd7eb

なお、当方では補助金申請支援の相談や申請書類作成支援サービスを行っております。
ご興味がございましたら、是非お問い合わせください。

<記事が良かったら、❤クリックよろしくおねがいします。>
以 上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?