見出し画像

民謡ってなぁ方言の宝庫で

言葉遊びが好きな輩には
宝の山なんだが
それは古い言葉が残ったというよりも
新しく方言を入れて作ったものが存外に多い。
民芸運動だの観光誘致だの
芸妓に踊らせて客に面白がらせようって意図や
笑いに紛らせて地域を盛り上げるなんて実に近代的な理由で
どえりゃぁ先生がたも
わざと入れはるもんやから
地元の女子高生なんかは
今どき使うとりゃせんが
って怒りやるが
大抵の人は
会話のなまりはおしょすいって隠したがっても
民謡になると詠い出しよる。
これからも興趣深い新作を期待する

岩室甚句|地域|NHKアーカイブス

民謡「茶切り節(ちゃっきりぶし)」歌詞と解説 │ 俺の日本舞踊 (oreno-nihonbuyou.com)

つボイノリオ 名古屋はええよ!やっとかめ 歌詞 - 歌ネット (uta-net.com)

越中おわら節 富山県民謡 歌詞と由来 (worldfolksong.com)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?