マガジンのカバー画像

【提言・助言シリーズ】投稿

6
まちの税理士の提案事項等に関する投稿です。
運営しているクリエイター

記事一覧

商品券事業について考えてみませんか?

こんにちは、山梨県北杜市のまちの税理士です。 「北杜市くらし応援商品券事業」が始まります。 令和6年2月中旬以降に全世帯にゆうパックで送付されるそうです。 使用期間は令和6年3月1日から令和6年5月31日とのことです。 以前このような事業に関して、考察してnoteにアップしたことがあります⬇️。あくまでも私見になります。 ちなみに、北杜市くらし応援商品券事業実施要領において、目的は次のとおりとなっています⬇️。 「物価高騰等に直面する市民及び市内業者を支援するため、市内

商工会を利用していますか?

こんにちは、山梨県北杜市のまちの税理士です。 商工会が実施している事業は各商工会ごとに異なるのですが、北杜市商工会の事業でお勧めしたいのが次の2つです。 ・利子補給制度(北杜市の事業) ・経営なんでも相談室(商工会の事業) 今回はこの2つの事業を紹介したいと思います。 1.利子補給制度北杜市の制度⬇️で、北杜市商工会が窓口業務をしています。 資格要件5にあるように、基本的に北杜市商工会の会員が受けられる制度になります。 利子補給率の上限が借入金残高に対して1.0%で、利子

複式簿記まであと少し!?

こんにちは、山梨県北杜市のまちの税理士です。 商工会などで相談担当をしていると、Money Forwardやfreeeといったクラウド会計システムを利用してご自身で経理業務を行っている(自計化している)事業者が増えていることに気付かされます。しかし、その多くの事業者に言えることは、 「複式簿記まであと少しですよ」 ということです。 そこで今回は、この「あと少し」の穴埋めができるように、複式簿記について思いを巡らせてみました。 1.複式簿記とは?複式簿記は、売上や経費を単に集

複合機を更新しないために取り組めること

こんにちは、山梨県北杜市のまちの税理士です。 先日複合機の更新をしました。 前回は購入したのですが、今回はリースにしました。いかんせん事務所の改装工事が予算オーバーしてしまい…。 何も考えずに当然のように更新してしまったのですが、DX化を推し進めている今、そもそも複合機は必要なのか?という疑問がフツフツとわいてきてしまいました。 そこで今回は、複合機の更新をしないためにどのような準備が必要なのか、思いを巡らせてみました。 1.現在の複合機の使用状況 そもそも複合機とは何でし

ネット銀行を利用してみませんか?

こんにちは、山梨県北杜市のまちの税理士です。 皆さんはネット銀行の口座をお持ちですか? ネット証券との連携、住宅ローンの返済、利用する経済圏の集約など、口座を開設する理由は様々ですよね。 今回まちの税理士は、ネット銀行の利用方法について、思いを巡らせてみました。 ㊟ネット銀行以外の銀行は、都市銀行、地方銀行、信託銀行、信用金庫などたくさんありますが、本文ではネット銀行以外の銀行を地方銀行としています。まちの税理士事務所が在る場所ですからね(笑)。あしからず。 1.ネット銀

地域振興券等の決済手段に関する提言

こんにちは、山梨県北杜市のまちの税理士です。 最近お客様の売上を確認していると、決済手段が増えたことに気付かされます。 ざっくり分類すると以下のようになるかと思います。 (1)現金売上 (2)掛け売上  ①預金振込・振替決済(通常の売掛金)  ②カード決済(mastercardやVISAカードなど)  ③電子マネー決済(nanacoやSuicaなど)  ④アプリ決済(PayPayやauPAYなど)  ⑤地域振興券等(行政が発行している券など)  ⑥その他 今回まちの税理士は、