マガジンのカバー画像

経験から学んでみよう

27
私が自分を見失わないための記録。 過去の記事のまとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

いのちの車窓から 〜さらだver.〜

お久しぶりです。さらだです。 夏に病気で倒れました。 SNSにも疲れて遠ざかってました。 「救急車を呼ぶ」なんて、 もっと後のことだと思ってました。 私、生きたかったんですね。 死ななくてよかったです。 熱もあった為、ご時世上なかなか搬送されず、 車内でたらい回しにされてました。 救急隊員さんに「長くなるかもしれません」と 言われた時は申し訳ない気持ちでつらかった。 世間はオリンピックの真っ最中なのですから。 優先すべきいのちがあったのかもしれない。 こんなこと言いた

わたしには母語がないのかもしれない

きっと誰も、産まれた時の記憶なんてない。 ただ、物心ついた頃の記憶は鮮明だ。私の場合、周りの全てが日本語<英語だった。努力で英語の天才になった勤勉な母と、人柄と忍耐力で大企業の役員になったコミュ力おばけな父。二人の共通点はバイリンガルなこと。 今思えば稀有な家庭かもしれないテレビで流れるニュースは二か国語放送に設定されていて、リモコンの音声切替ボタンを操作しようとすると、いつも止められていた。今思えば教育方針のひとつだったのかもしれない。気がついたらヒアリング能力が少しだ

年末から自宅軟禁していたら、自分をアバター化していた話

お久しぶりです、さらだです。 一週間休むとか言いながら、半年も空けてしまいました!! ですが、その間にも記事にスキをいただいたり、なんとサポートのお気持ち (Amazonギフト券)をいただきました。記事を気に入ってくださり、サポートしていただいた方々。本当にありがとうございます。 少しタイムラインを覗いていましたが、投稿を続けている方がいて嬉しかったです。私も改めて自分のために書きます。今後は毎日ではなく時々になりますが、暇つぶしに読んでいただけると幸いです。 今回は

【ちょっとした連絡】note休暇いただきます

突然ですが、お知らせだけ…。 年末に向けて、イベントも多く、がっつり集中してやりたいこともあるので、ちょっと投稿をおやすみしようと思います。 と、いっても一週間程度の予定です!すぐ帰ってきます! 毎日noteが途絶えるときだからわざわざ書くのは、一応「#毎日note」の形式をとっていたので、ぬるっと途絶えるより「休みに行ってきます!」と言っておく方が、自分が戻ってくる時に気楽だからです!笑 なんだか、突然フェードアウトしちゃうと、戻りづらくなるというか…。そう思ったの

食べ過ぎちゃダメ!と思うほど、食べたくなる心理に打ち勝ちたい

いよいよ、寒さも本格化してきましたね。皆さん暖かくして過ごしてくださいね。私は最近、自分の肉襦袢(いや、品のない言い方!)をどうにかしたいと、できるだけ屋内だけでなく、歩く時間を増やしているので、身体はぽっかぽかです。のちに汗が寒さを誘うので、結局寒いのですが。笑 さて、今回は「さらだ」というハンドルネームにも関わらず「サラダ」など野菜をあまり食べずに今年は過ごしていたなぁと思い、ちょっと思考を整理しようと書き始めています。 太るからダメ!と思うと食べたくなる私は鶏肉が大

交流ベタな私がnoteで初めて出来たこと

今回はカフェでスマホから、必死に文章を打っている私です。 なぜ必死かというと、私はフリック入力がとても遅い!もちろん、両手持ち。長年使っているのに一向に上達しない。なので、いつもnoteはPCから書いているのですが、たまにはスマホから書いてみようと思ったのでした。 と、前置きはここまで。ここからは以前参加させて頂いた、maoさん企画の「ブレインライティング」について、その後を書いていきます。 「ブレインライティング」に参加してみたnoteを書き続けるには必要な「アイデア

自己主張を抑えて「物知り博士」感を和らげてみませんか

たまには、私が特に好きで読んでいるような、なんでもない日常の雑記を書きたいと思うのですが、なぜか、いつもそうならない。きっと、私が「伝えたいこと」で溢れているからかもしれません。 今回は、そんな「伝えたいこと」があるにも関わらず、どうして難しい言葉を使いたがる方が多いのか、という疑問から始まります。 noteを書く習慣がつくと同時に、読む習慣をつけることにも成功しつつある私ですが、基本的にとても楽しく書かせてもらえてます。ですが、たまに読んでいて「?」で頭がいっぱいになる

「歌うこと」へ憧れたばかりに、傷つきながら救われる矛盾と決別した話

少し前の話になりますが、嬉しいことがありました。先日一人でカラオケに行った際に録った動画を、シェアさせて欲しいと連絡が来たのです。 詳しく言うと、これはJOYSOUND公式の「うたスキ動画」という機能で、歌っている姿や歌声を録ることが出来るんです。その映像を見た方からのメッセージでした。嬉しかったのは、その後も他の曲を聴いてくれる方がいたことです。 そこから、数曲ですが店舗からや会員であれば見れるように設定しました。期限があるものなので、もう残っていないのですが、もしかし

【トップ3】今年買ってよかったものを振り返ろう

noteの公式記事を読んで、面白い!やってみよう!と思い立ち、Amazonの購入履歴を開きながら、今年の買い物を振り返ってみました。 ちょっと気が早いですが、もう年末か〜という感じですね。いわゆる「おうち時間」「StayHome」な日々があったためか、急遽購入したものがちらほらありました。 私はそんな状況の真っ只中の東京での一人暮らし。どんなものが必要だったのでしょうか。ということで、今回は実際に購入したアイテムの中から3点を選抜してみました! 念のためですが、アフィリ

心のバランスが崩れても、おやつを食べれば元気が出る魔法をかけた

なんだか、不思議ちゃんのようなタイトルですが、本当にそうなので、これ以上の言葉が見つかりませんでした。笑 明確な理由があるわけでもなく、漠然と気力のない時期ってありませんか。特に体質として、私は女性の一定の周期があるので、いわゆる、心や身体のバランスが崩れやすい時期というものがあります。これはあくまで体質の話。自分の性格とは切り離して考えなければなりません。 今回はその悩みについて、今の心情とやり過ごし方を書きたいと思います。ちょっとデリケートな話題になります。ご了承くだ

フォロー数が100人を超えると、記事を見逃し始めてしまう件

今日は時間に余裕があったので、プライベートのメールをチェックしていたら、個人情報流出の被害にあったようで驚いてます。昨今ではもう慣れたものかもしれませんが、いざ自分がとなるとびっくりしますね。漏れた内容は、メールアドレスと付随する情報のみだったので、自分なりに対応するということに終始しています。 でも、SpotifyやNetflixなどいろんなアカウントから「○○○○(国の名前)から、アクセスを試みた形跡がありました。ご本人ですか?(意訳)」という連絡がくると、気分の良いも

突然ですが、その文章「誰」に向けて書いていますか?

皆さんはSNSをどれくらい頻度で見ていますか? または、更新していますか? 私はプライベートでは、一番長いものからTwitter、Instagramを主に利用し、noteもSNSとしての側面があると思うので、ここも一日の中で大分と時間を使っている場でもあります。 さて、今回のタイトルですがギョッとされた方は、いませんか?「一体、どういう意味なんだろう?」「そのタイトルこそ誰のこと?」のような。 今回は「自分=書き手」に向けたタイトルとして、書いてみました。 普段の私は

疲れた時は「心の荷物の棚卸し」をしよう

最近、眼精疲労のせいか偏頭痛がする、私です。(どんな自己紹介だ、おい)…っと、これはいわゆる「身体的な疲労」なわけですが、今回書きたいのは「心の疲労」についてです。月曜日は、明るい話題の方がいいのかな?などと考えたりもしましたが、そんなに器用ではないので、書きたいことを書くに徹しようと思います。(自由人の極み) あなたはどんな時に疲れますか?私の現在は、極力「疲れる原因」となる人間関係や対象からは、離れた暮らしを選んで生活しています。もし、自分がもっと強いメンタルだったら、

私はいつだって「何かを新たに試みる人が大好き」という話

noteを始めてから、18時前後を目標に記事をあげていたのですが、やっぱり予定があるとなかなか難しいものですね。日常が忙しく満たされていたという幸せがあった思えば、細かいことは割り切るきっかけになりました。 今、大事なのは「継続」であって、「投稿時間」そのものでは無いので今後も自分のペースで、自分の書きたいことを、”噛み砕いて届ける”訓練を続けようと思います。(職人気質+「伝える能力」を身に付けたいんです) 新たな試みを応援したいのです話が変わりますが、フォローさせていた