見出し画像

note航海記 第11回

素敵なnoteを勝手に集めちゃうシリーズ。

前回はこちら!

過去回はマガジン【note航海記】からどうぞ♪

※重要:取り下げて欲しい方は、お手数ですが上記マガジンの説明欄をごらんください!


ピカチュウの丸焼きを作ってみた|昆布山葵

街で人に話しかけられまくる人の話。がお好きな方にすすめたい。スイートポテトアートのつもりでピカチュウを成型して焼いたら丸焼きが出来上がった話。笑いすぎてにじんだ涙で続きが読めなくなりました。笑

アンサイクロペディアみたいな悪ふざけメインのアカウント。
大体まずプロフィールが面白くてずるいのです!!

名前:昆布山葵(こんぶわさび)
年齢:30歳(オランウータンの寿命とほぼ同じ)
性別:男性(オランウータンで言うとオス)
家族:妻と娘との3人暮らし(オランウータンとほぼ同じ家族構成)
生息地:沖縄県に広く分布(オランウータンが住んでいない地域)
好きな霊長類:ゴリラ(これにはオランウータンも激怒)

自選記事が上記プロフィール内でいくつか挙げられてます。リストになかったところでは、失敗作を放り込み続けたサブアカ昆布山葵の方が本アカより認知されてるというお話、「失敗の煮こごり」がとても良かったです。


友人代表として結婚式の壇上に立つ重圧感といったらもう 話|カメタロウ

こちらも笑いをこらえるのにスタバで大変だったやつ。笑

トンデモスピーチの添削を頼む友人代表と律儀にツッコミを入れる苦労人の漫才でした。このオチを予想できる者はおらぬであろう…!(預言)

友人代表が天然なのか確信犯なのか最後まで読んでも掴み切れないのがすごい。文面どう考えても狙ってるんだけど、あまりに反応が素直すぎてただの素にも見えるんだよなぁ。


おいしいもの5選。|椿-TSUBAKI

「葛もち好き? ママはすごく好きなんだけど、すっごく好きじゃなかったらママが毎日食べたいから」と、私だけに食べさせてアピールを子供たちにしてでも自分だけ多めに食べたいおいしさです。私はおいしいお菓子に対しては子供でも容赦しません。

自分用クリップですが紹介文がとても良いのでぜひ読んでください。そして食べたくなって身もだえしましょう。笑

私も葛もち好きなのです。コメント欄でも書いたのですが、私が好きになったきっかけは葛の館、椿さんが記事でおすすめされているのは吉野本葛 天極堂、どちらも奈良のお店です。奈良観光の際はぜひ~♪


『安達としまむら』が読み終わらない|ishiika78

そう、本格的なSFがハードSFと呼ばれるように『安達としまむら』はハード百合だったのだ。
ハード百合。まるで人が死にそうな響きだ。だが作中で人が死ぬことはなく、死ぬのだとしたらそれは読者である。死因はキュン死。(…)人を殺せる本は『安達としまむら』と『ギガス写本』くらいである。

自分用クリップが続く。こういう文章大好き!

百合ジャンルへの自分のスタンスがishiikaさんと近かったこと、この後の胸キュン語りが響いたこととあわあせてすごく読みたくなりました。あーでも今月8巻出たとこかーそしてまだ完結してないのかー!


起きぬけ韓国文学備忘録|行田 トモ

去年から文芸クラスタで韓国文学の評判がさざ波のように広がってる印象。

未読なのだけど(チャレンジするたびに最初の数ページで挫折してしまう…)好きだなーと思う読書家さんがみんな言及するものでずっと気にはなっていて、読みたいのです。noteに書けば遅かれ早かれやるので忘れないよう取り上げておきたい。

ラインナップは12冊。うち気になってるのは『野蛮なアリスさん』『82年生まれ、キム・ジヨン』の2冊。あとは『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』かなぁ。この3冊はほんとあちこちでタイトルきく。他は今回初耳タイトルでした。まず気になってるのから!



「テープ起こし」の失敗談と「音声入力」の話|一筆@編集者

自分用クリップとどめ!

音声入力に興味あるのでメモ。タイピングと同じくらい身についたらすごく便利だろうなと思う。そのうち「音声入力月間」とかやろうかな。


2019年ストラップレスブラ|ちーちょろす

12種類の商品について、写真、ホック/値段/サイズ/カラーの情報、コメントをセットで並べてます。すごい手間暇。有料記事を無料で出してしまったのではと危惧したくらい。(Twitterで先行してたようなので大丈夫そう)

編集部のお気に入りに入った【夏を快適に過ごす、素材選びのポイント】と合わせてタイムリーに「これから役立つ記事」だと思うので、ぜひ一度覗いてみてください。

追伸。たぶん今日…ですよね? フォロワー300人おめでとうございます。


防災士が選ぶ、防災グッズ①(身を守る)|mokosamurai / もこ侍

災害発生時、自分の身はまず自分で守らねばなりません。
そして、災害はいつ、どこで発生するかわかりません。
その辺りを踏まえていくつかのアイテムを紹介します。

目次
1、頭を守るグッズ
2、足を守るグッズ
3、手を守るグッズ
4、目と肺を守るグッズ

具体的な商品のお話をされてます。2の方では電気の確保のお話を。これらの記事も無料でいいのかしらというクオリティです。

南海トラフとか正直考えたくなくて普段全然考えてないんだけど、こんなにも「いつ起きてもおかしくない」と言われると気になる。平均寿命まで生きたらほぼ確実にくる。でも考えたくない。


おはようございます、2019/05/19、養生予報です。|若林理砂

結構きつい天気がやってきます。メンタルやられている人! 安定剤など手元に置く、自傷他害の恐れのある物品を目に入るところに置いておかない! 線路には近づかない、窓から下を見下ろさない!

有料マガジン記事。今日はよほど危ない日だったらしく、今までになく丁寧に、自身の経験含め自傷についての話をされてます。講読すれば100以上の過去記事全部読めるので特に気分障害クラスタは一度は覗いてみて欲しい。(私は今のところこの手の自傷は縁がありません。ジャンクなものを詰め込むとか寝ないとか不養生方面に行く。。)

不調はもちろん、事故、犯罪などと気象条件って相関があって、マガジン【養生予報】ではそれに合わせた警告やアドバイスを毎朝送ってくれます。「今日はダメな日だから全部投げ出そう。生きてりゃOK」「みんなイライラしやすい日だから言い争いに巻き込まれないよう気を付けて」「今日はまぁまぁ動けるから用事片付けるといいよ」等々。

あと『ペットボトル温灸』のKindle版出たようです。よろしければ!

編集後記

短くと思いつつ長くなってしまう。2800字でした。2000字以内にしたいけど、なんかもう別に気にしなくていいんじゃね? という気持ちにもなってきている今日この頃です。うーむ。

この記事が参加している募集

note感想文

ありがとうございます。頂いたサポートは全額、素敵な記事へのサポートに使わせて頂きます。