見出し画像

ありがとう、勝間和代さん!

家にいる時間が長くなると本を読む機会が増えますね。「本を読む人だけが手にするもの」というタイトルの本を読みましたが、自分の読書習慣を振り返ってみて影響を受けた著者があります。それは「お金は銀行に預けるな」など多数の著書を書いている勝間和代さんです。

カツマーという単語が2009年に流行語として話題になっていました。
今から10年以上経っていますが、勝間さん本人はまだまだご活躍されています。勝間塾というオンラインサロンを運営されていて、毎朝5時に週替わりのテーマでメールが届きます。
今週のテーマは「アフターコロナの働き方と必要なスキルを考える」というとってもタイムリーな内容です。過去には「人を信頼するとはどういうことか」や「優先順位をつける技術」などがあり、どれも一冊の本になってもおかしくないものばかり。学習欲のある人はこんなにの幅広い分野について詳しいものかと驚きます。

勝間さんの影響を受けて私の習慣になっているものとして、
投資信託を始めた
ホームベーカリーを買った
フットワークが軽くなった
があります。

投資信託を始めた
上の書いた「お金は銀行に預けるな」を読んで、お金は銀行に預けることしかしてこなかった私が月額固定の引き落としで投資信託を毎月購入しています。その投資方法をドルコスト平均法といいます。今回の新型コロナの影響で結構なというかだいぶ影響を受けていますが、投資は長期目線で20年、30年と続けて財産を築いていくので、目先の落ち込みを気にし過ぎずに、これからもコツコツと続けていきます。

ホームベーカリーを買った
勝間さんから届くメールは、毎朝5時の便と毎朝8時半の便の2種類があります。5時の便は有料なのですが、8時半のメールは会員登録すれば無料で届きます。8時半のメールは分量も内容も軽めです。その8時半のメールに何回かホームベーカリーについて書かれたものがあり、影響を受けて中古のホームベーカリーを買ってみました。
パンは買うものから作るものに変わった瞬間でした。パンはお米よりも出来上がるのに時間がかかりますが、完成時間が近づくとパンの良い香りがしてきます。

フットワークが軽くなった
投資信託とホームベーカリーにもつながるのですが、自分の取れる範囲のリスクに挑戦することができるようになりました。投資信託は月収の2割くらいだし、ホームベーカリーは中古で3000円でした。
収入が減ったら無理のない範囲で投資額を減らせばいいし、ホームベーカリーを実際に使ってみてイマイチだったら処分してしまえばいいんだな、というゆるい気持ちでやっています。毎日、やったことがないことを一つでもやってみて、失敗や思ったようにうまくいかないことがあっても、たまにアタリがあったら良しとしようという考えになりました。

これまで何冊も勝間さんの本を読んで、繰り返し出てくるのは「努力よりも環境が大事」とか「弱みを気にし過ぎに強みをどう使うか」ということです。自分ができないことばかりに目がいってしまい、ついつい自己啓発本ばかり買ってしまう私にとって、定期的に思い出したい大事な考え方です。
私は30代半ばですが、勝間さんの本に出会っていなければ会社の言いなりで、自分の固定観念にとらわれて、人生を楽しめていない人間になっていたと思います。勝間さん、本を書いて、勝間さんの考えを教えてくれてありがとうございます!

毎日2通のメールだけでなく、毎晩19時にYouTubeで配信もされています。
本当にどれほどの活動量があるんだろう。。。頭が下がります。

最近面白かった動画は「勝間和代の、キャッシュリッチだけではなく、時間リッチも目指そう」です。ぜひぜひチェックしてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?