見出し画像

読んだ本リスト(2021年11月編)

こんにちは、杉山真太郎です。

10月から無職になってから、はや2ヶ月が経ちました。いつの間にか11月も終わってしまい、2021年最後の31日間を迎えています。

11月は人と会うことができた期間でした。新型コロナウイルスの感染者は都心ですら10人前後の日々だったので、この騒動時代が収束に向かっていると誰もが思っていたでしょう。実際に前職の人とお酒を飲んだり、知人友人とご飯を食べに行くことができました。これは多くの人が、コロナ騒動も終わるだろうと思っていたからできたことです。

僕の職については、まだ考えているというのが現状です。今は本を読む日々を過ごしています。

ただ僕が参加している「企画メシ」という講座の課題や講義、自主企画、また11月からはじまったぶんしょう舎(ライターセミナー)などなど。やることはあるため、毎日パソコンを起動させて何かしらの作業をしていました。

これがあまり良くなかったようです。

有休消化期間の9月から、休みの日という概念が無くなってきていました。無職なので、あえていうなら、すべての日が休みの日ということになります。しかし、実際には何かしらの作業をしている日がほとんどでした。だから、すべての日が休みの日であり作業の日でもありました。

それがたたって、今は少し体調を崩しています。今まで仕事とプライベートを完全に分断させる生活をしていたため、それらが溶け合った生活、悪く言えばメリハリのない生活をしていたツケがきているようです。

仕事を辞めてから、とんでもなく大きな不安にかられる時があります。普段からも、ふとした瞬間に不安が浮かんできます。無職になってから、僕と不安の距離は間違いなく縮まりました。

このネガティブな思いは、僕を何かしらの作業へ駆り立てていました。パソコンに向かって文章を書いたり、勉強のための本を読んだりしていないと、止めどない不安が押し寄せてくるのです。

だから毎日、なにかしらの作業に追われていました。

しかし、以前からライティングのコンサルをしていただいている中村洋太さんにフリーランスの働き方を質問したときに、このようなアドバイスをいただきました。

「フリーランスとして活動し始めの人も、最初は不安から仕事しすぎてしまうことがあります。しかし健康第一なのは間違い無いので、しっかり自分と相談して活動した方がいいですよ」

今の僕の活動はお金を稼ぐそれではないのですが、自分の健康をおろそかにしていたことは事実です。

やりたいことをやって未来を模索しようと仕事を辞めたはずなのに、不安から逃げるため作業をしすぎていたことに気づきました。これでは本末転倒です。

12月からはちゃんと自分の体調と向き合いながら、今しかできないことを体験していきたいと思います。


miku / 未来『幸運は大胆な人が好き 私らしい夢の見つけ方・育て方 FORTUNE FAVORS THE BOLD』KADOKAWA


小松 成美『中田英寿 鼓動』幻冬舎


佐藤 友美『書く仕事がしたい』CCCメディアハウス


阿部 広太郎『待っていても、はじまらない。』弘文堂



阿部 広太郎『コピーライターじゃなくても知っておきたい 心をつかむ超言葉術』ダイヤモンド社


阿部 広太郎『それ、勝手な決めつけかもよ? だれかの正解にしばられない「解釈」の練習 』ディスカヴァー・トゥエンティワン


片桐 はいり『わたしのマトカ』幻冬舎


藤吉 豊、小川 真理子『「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。』日経BP


近内悠太『世界は贈与でできている――資本主義の「すきま」を埋める倫理学』 NewsPicksパブリッシング



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?