見出し画像

ケーキの切れない非行少年たちの続き

さて、昨日のケーキの切れない非行少年たちの続きです






置き去りにされた非行少年たちは

どうすればいいのか?



これはもう小学校のうちから

対策するのが一番( ・ω・)


彼らのシグナルは小学生のうちから出ています


ADHDなど診断されればいいですが

そこまでいかないと対症療法しかないのが現状

(;´A`)


でも彼らは

感情のコントロールが難しく


何でも思い付きで行動し


自分の問題点も分からず


人とのコミュニケーションも苦手



まず家族が気付くことが第一


そして諦めない

見捨てないこと



彼らが悪い道へ進むのは

そちら側の方が受け入れてくれるから


しかし結局それは搾取だったりするわけで



この本にあった言葉で

適切な自己評価は

他者との適切な関係性のみで

育つ

というのがありました


まずここからなんですね( ゚A゚ )



この障害は4段階に分かれるそうで


まず障害そのもの


次に周囲の支援がない



次に矯正施設の厳しい指導(一層悪化)


次に社会に理解されない(偏見)


そして周囲に馴染めず仕事も続かない

その結果再非行化にループしてしまう



少年院や刑務所には

彼らのようなタイプが20%はいるそうです



以前は知能障害の定義はIQ85以下でした

しかし今は引き下げられてIQ70です


このIQ84~71に問題があったとしたら?

知的に問題ないは問題アリなんです



学校では社会面を教えてはくれません

昔のように近所付き合いも減った現代では


周りに教えてくれるおせっかいな人もいない



この本には

子供の心に取っ手が付いてるとしたら

それは内側にしか付いてない


という言葉がありました


彼らにも周囲にも気付きのスイッチ

を与える機会を増やせれば


非行化を防ぐのはもちろんですが

年間1人300万円かかる刑務所の経費が減り


社会復帰して税金を納める人が増える



もし周りにそれっぽい子供がいたら

コグトレで調べてみてください



この本が世界中で読まれたら

もっと平和になると思います😌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?